昨日のベガはアウェイでヴィッセル神戸戦
気付いた時にはもう試合が終わってました
2-2の引き分け
今季初の1試合2得点
1点リードしていたのですが最後の最後で同点にされて勝ち切れませんねぇ。
春先勝ち点貯めておいて苦手な夏をなんとかそれで持ちこたえるパターンでしたが
今年は今からこれで大丈夫かなぁ?
昨日の仙台は気温が22℃まで上がって汗ばむくらいでした。
外の方が暖かかったです。
雑草もぐんぐん伸びていて困りものです。

「サルビア ネモローサ ブルー」
ブルーのサルビアですね。
咲きましたが意外と地味

気付いた時にはもう試合が終わってました

2-2の引き分け

今季初の1試合2得点

1点リードしていたのですが最後の最後で同点にされて勝ち切れませんねぇ。
春先勝ち点貯めておいて苦手な夏をなんとかそれで持ちこたえるパターンでしたが
今年は今からこれで大丈夫かなぁ?
昨日の仙台は気温が22℃まで上がって汗ばむくらいでした。
外の方が暖かかったです。
雑草もぐんぐん伸びていて困りものです。

「サルビア ネモローサ ブルー」
ブルーのサルビアですね。
咲きましたが意外と地味

ちょっとブルーな心でベガが勝てない・・・?
気合を入れますか。
燃えよドラゴン!帰って来たウルトラマン!ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
手倉森監督にカムバック以来でしょうか^^?
サルビアは種類が多いんですね^^。
セージと名の付くものはサルビアの一族なんですね^^。
赤と白の花が咲くストロベリーセージとか,濃い紫のメドウセージとかね^^。
せっかく六反選手復帰したのに残念でした!
でも負けてはいないので・・・・と前向きに
手倉森さんもオリンピックが終わらないと無理でしょうし戻りませんよね。
セージですか
いろんな種類があるんですね。