おはよう!ビビでっす♪

無駄に朝が早いのでここには早朝に出没

山形ぁ!!

2012-08-13 05:19:59 | 日記
 唐突ですが山形に行ってました!

 

 それも電車でGO

 家の者はお盆休みに入ったのですが、どうしても山形支社に用事があるというので便乗しました!

 快速で1時間!  意外と近い!?

 山形駅前

 

 「お~い!山形の皆さ~ん!!何処にいるの??」

 誰もいない

 仕事済ませてる間に近いからと言われ行った霞城公園

 

 全然近くないし

 
 

 暑い 山形何でこんなに暑いの

 仙台はどんよりで涼しかったのに・・・・・。

 そしてここにもほとんど人がいない

 「皆さ~ん!何処に集まってるの~?」

 

  最上義光像(多分

 
 
 

 石垣の隙間を埋めた石が綺麗。

 その後、合流してお昼

 これを楽しみに来ました

 
 
 

 冷やしかしわ蕎麦(1000円)

 美味しかったけど蕎麦にきゅうりの千切りはやっぱり合わないと思う

 

 揚げ茄子のおろし蕎麦(950円)

 滞在時間2時間半

 また電車で戻りましたが山形出たらすぐ天気はどんより

 仙台に着いて第一声が「涼しい

 恐るべし山形

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダメです(><) | トップ | 食べ頃? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (megumimaru)
2012-08-13 07:21:41
群馬、岐阜、と競う最高気温の場所ですね。
人も地下に潜っているのでしょうか!?
冷やしシャンプーも味わいたいものですね。
返信する
山形^^; (北天使)
2012-08-13 18:18:17
日本海側ってフェーン現象とかで,しかも盆地なので気温が高いんですよね^^;

ベニバナですね^^。
綺麗に咲いておりますね^^。
金粉入りベニバナ茶なんて言うのを思い出しました^^。

揚げ茄子のお蕎麦最近よく食べますよ^^。
こちらではオクラと花ガツオがのっております^^。
返信する
megumimaruさんへ (ビビアン)
2012-08-14 04:45:55
夏は暑いし冬は寒いしは積もるし・・・・。
こういう環境が果物美味しくするんですね
きっと・・・・・
返信する
北さんへ (ビビアン)
2012-08-14 04:50:55
暑いところですよねぇ

紅花は駅の中でプランターに植えていっぱい並べてありました!

ここのお蕎麦はオクラとシソと大根おろしですね
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事