goo blog サービス終了のお知らせ 

まだ見ぬデバイスを追い求めて

~新製品や中古品などを購入しレビュー又は修理、雑談などを書いていきます~

神霊廟とりあえずクリアしました

2011年04月16日 16時13分03秒 | 東方
Normalクリアですが
Xboxコントローラーでクリアしてきました

自機は言ったとおり
妖夢と魔理沙です
モチロンノーコンです
新設定が結構あり
マニュアル見ていなかった自分にとっては
結構理解に戸惑いました(;・∀・)

音楽は最初のメニューの時の音楽いいですね
一面の音楽も結構よかったです
音楽はやっぱり東方らしい感じでした

魔理沙の恋符「マスタースパーク」が
斜めに移動したときは若干驚きました
あれ…動くのか…
個人的には2面3面のキャラどっちもいいな…
2面押しということでw
それではノシ

東方神霊廟 ~ Ten Desires.体験版公開!

2011年04月16日 13時56分35秒 | 東方
東方新作13作目
「東方神霊廟 ~ Ten Desires.」
の体験版がリリースされました
ZUNさん仕事速いですね

さすがでかいジャンルだけあって
DL先もどこもパンク状態です
アクセスに結構な時間がかかりました
鯖落ちしているところもありました

DLすると速度も遅い…
これはやはり人気がある作品なのだろうか
それとも自分の環境が悪いからなのか
よくわからないです
体験版の容量は170MB
自分の環境だと50分かかりました
選んだサーバーが悪いのかも知れないですけど…

DLしたら即刻やりますよ
インストールして即座にやりますよ
もちろん妖夢でねw
新キャラでやってみたいじゃないですか
基本的にいつも使っている自機は
魔理沙なのですが
妖夢でプレイしてみたいと思います

DL先:上海アリス幻樂団

東方仲良雀Version2.0

2011年03月08日 22時37分54秒 | 東方
昨日ニコ生を見ていたら紹介されていたので
ここで紹介。
東方仲良雀Version2.0とは、
麻雀?(役は違うけど…)の東方のキャラで麻雀
というもの
けーねともこうで一つの役の完成みたいな
東方で言えば~このペア~
でそろえていく
リーチをかけて(あと一つでそろう)
あがったり、あがらなかったりで
点数を競うFlash Game

ミツメ書房さんが出してます
ミツメ書房さんで自分が知っているのは
ゲームセンター東方で紹介されていた
スプラッターフェイスかな
あれは原作(FC?)があって原作の方にすごく似てるんだが…
まあ気にしないw
原作の方は結構ホラーな感じ。
未だしたらCERO;Dくらいかな?
そんなかんじのホラーでした

やってみたいとは思うけど色々とあって
やりたいけど…できない…
みたいな感じなので
まだやってはいません
麻雀より覚える役が多いと聞くけど…
まあきっと大丈b

最近鼻がむずむずするね…
花粉症じゃなかったのに花粉症になった可能性が浮上したぜ…
花粉にはくれぐれも気をつけて。
ノシ

EeePC701で東方やろうぜw

2011年01月08日 03時07分07秒 | 東方

普通にプレイすると微妙な速度なEeePC701

暇人のEeePCが改造してあるため

標準にて効果があるかわかりませんが

とりあえずD-subケーブルをEeePCと

別のモニターやケーブルなんかと差し込んでください

きちんとEeePCで読み込んだ音がしたら

FnキーとF5キーを同時押ししてLCD+CRTCloneにしてください

これで大丈夫…なはず

何気なく東方や他のゲームやってみてください

遅くなっていた動作がサクサクになっていると思います

当然ハイスペックを要求するゲームはできませんが

ある程度ならできるようになったかと思います

ところでなんでこんなことでできるようになったのか

不思議なんですがなんでですかね

元ネタはyoutueからなのですが

この人もこの人でよくそんなこと見つけたな…

と思わず思いました

元ネタのほうではオスハブとメスハブがもはやくっついている

意味あるのか?と思えるようなツールでやっていたのですが

あのツールは海外販売ということであきらめて

手元にあるケーブルで試しました

おそらくすごい手ごたえがあるはず

ぜひお持ちのEeePC701で試してみてはいかがでしょうか

 

ふう・・・眠いですね

そろそろ寝ますか…


紅魔城伝説Ⅱ届きましたよw

2011年01月01日 13時05分19秒 | 東方

とらのあなの限定テレカがついてきました

裏見ると50度でした

別に使わずに取っておくのが基本ですがw

こんな感じです

ちょっとやってみたんですが

クオリティ本当にすごいです

こんなゲーム作るのかなり時間かかるだろ…

大学生が作ったらしいですよ

これはすごい…

普通にハマって遊べるレベル

今回の主人公は十六夜 咲夜さんです

キャーサクヤサーン

冬休みはこれ暇じゃなくなるぜw

購入した方がいい作品の一つだと思います