中途半端な時期の旅行ゆえ、夕食にはいったい何が出てくるのか楽しみでもあり不安でもあり。
でもって富山県の名物を知らないので、やはり楽しみでもあったり。
で、用意されたモノは…季節のお刺身、ホタルイカの刺身、ホタルイカのしゃぶしゃぶ、
和牛の鉄板焼きetc…
ホタルイカってあの小さいヤツですよー。これが名物なんだって。
2月だったら寒ブリだったんだって、残念!
ホタルイカは普段から口にしたコトなかったので、どんな味なのか興味津々。
まずは用意されたしゃぶしゃぶを…。
軽くしゃぶしゃぶした程度では生臭くて食えん!(;><)
これ…恐ろしくマズイ!
仕方ないから、ずーっと煮てみる。
すると…内臓がどんどん溶けだしてお鍋の中が不気味な色合いに。
そして、ホタルイカは食べられないリストに加わったのでした。
やっぱ、温泉は行く時期が重要ってか季節外れの温泉はNGだと痛感した旅行でした。
でも、お湯は最高なので冬の雪がいっぱいの時期に来てみたいな。
もしくは春の桜の時期に来たいかも。
最新の画像[もっと見る]
-
にゃんこのケーキ 9年前
-
にゃんこのケーキ 9年前
-
7月13日 DIY? 9年前
-
かぼちゃスープ 13年前
-
サツマイモ de スイーツ 13年前
-
業務スーパー 2 13年前
-
業務スーパー 1 13年前
-
ブラックサンダーアイス 13年前
-
圧力鍋 14年前
-
再度チャレンジ 15年前