ひさしぶりの更新ですが、この冬はミラノでもよく雪が降っております。去年の冬はノーマルで通した車のタイヤも、今年は早速スタッドレスに交換しました。 . . . 本文を読む
セビリア滞在中に日帰りで観にいったグラナダのアルハンブラ。ここに以前から行きたかった理由は、単に「アルハンブラの想い出」というクラシック・ギターの名曲が好きだったからなんですけど . . . 本文を読む
Real Alcazar de Sevilla 僕は一番ここが好きでした。ちょうどここを訪れた日は、日帰りで片道3時間のグラナダに行った翌日で、夕方からはいよいよ友人の結婚式があるため、それまではなるべく体を休ませておこうと . . . 本文を読む
「地球の歩き方」によれば『後世の人々が我々を正気の沙汰ではないと思うほど巨大な聖堂を建てよう』という、1401年の教会参事会の決定により建設がはじまったとされるSEVILLA のカテドラル . . . 本文を読む
以前、ある有名ファッションブランドのデザイナーが、服の色には正解というものはないがフェラーリ(車)は赤が正解である、と言っていたインタビュー記事を読んだことがある。しかし服には色の正解がないからこそ必要最低限のルールがある。 . . . 本文を読む
というのはノルウェーの森に住むとされる、いたずら好きな妖精。ガイドさんの話をかいつまむと、森に迷い込んだ旅人に知恵比べを挑み、旅人が勝てば富と名声を授けてくれる。しかし強欲な人間が富と名声を目当てに森に入ると、知恵比べに負けて石にされてしまう・・・もはや、いたずらじゃないし。 . . . 本文を読む