不惑にしてまだ何者でもない者のブログ

Arduino関連、Raspberry Pi関連、プログラミング学習

SIMフリースマホ同士で機種変更に挑戦(その1:経緯)

2020-09-10 22:28:10 | スマホ
なんか最近やたら
Xiaomi Redmi Note9Sのコスパがすごいという記事やらYouTubeを
見かけるようになったから、ずっと気になっていたが、
今使っているスマホの本体ストレージ(32GB)も残り10%を切っていたこともあり、
とうとうネットで購入してしまった。😅 
 
 
HUAWEIがアメリカから色々と制裁を掛けられているこの機に乗じて、
相当広告費を掛けているんだろうが、
まんまとその策略にハマってしまった。😭 

Xiaomi(シャオミと読む?)も中国に本社があるのだから、
いずれ制裁掛けられるのだろうか?

このXiaomi Redmi Note9Sには、
メモリ4GB/ストレージ64GB版と
メモリ6GB/ストレージ128GB版があるとのことで、
どうせ買うなら、容量大きい方がいいということで、後者を購入。

そして、グローバル版と日本版があるらしく、
多少グローバル版が5000円くらい安く買えるようであるが、
対応バンドが違ったり、技適がなかったりするので、
日本で使うには何かと問題があるらしく、
約3万円の日本版を買うことにした。


ただ、紛らわしいのが、グローバル版を日本語対応と書いて売っていて、
おそらくこれはシステムの言語を日本語にできるだけで、
日本対応版という意味ではないのだろうから、
日本正規代理店って書いてある方を選んだが、
これで果たして大丈夫なんだろうか?

日本正規代理店から購入したから、日本版だよね?😅 

一番安く買うなら、
OCNモバイルONEってところがいいらしく、
SIMとスマホのセットで、128GB版が税込21,120円で購入できて、
さらに他社からの乗り換え(MNP)で5,000円OFF、対象オプション同時加入で3,000円OFF
と計8,000円も安くなるという。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html

まあ、今は、LINEモバイルを使っていて、LINEは無制限で使えるし、
最近DocomoのSIMからSoftBankのSIMに変えたばかりで面倒くさいし、
SoftBankの回線だと無料で留守番電話サービス使えるし、
ってものあって、SIMを乗り換えるつもりはなかったので、
Amazonで本体のみ購入した。

これまで使ってきたスマホは、
HUAWEI P20 lite
で、当時購入した直後あたりに、
なんかスパイウェアが入っているとかなんとか、
アメリカと揉めだして、大丈夫かなって、
心配だったが、特に問題なく使えたし、
コスパだって悪くなかったと思う。

ただ、SIMフリー版には容量が32GBのしかなかったので、
仕方なく32GBのを購入したが、とうとう容量の限界に達してしまった。

基本的に、写真や動画は、SDカードに保存しているので、
ほぼ アプリだけでほとんどの容量を占領しているようで、
アプリだけでほぼ16GBとなっており、本体ストレージのほぼ半分だ。
一番容量喰っているのは、LINEだが、それでも1GB強しかなく、
多分要らないアプリがいっぱい入っているだろう。

とはいえ、残りの約半分は、Androidのシステムが占めているのだろうか?

かなり、前置きが長くなってしまったので、
機種変更作業は、記事を改めよう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿