100% Coconuts Flavor

アーバンでメローなあなたにおおくりします。そう。VIENDA!

レンズ豆とひよこ豆の差が分からない

2007年11月06日 00時31分25秒 | Kin
ちゃおー☆
もといこんにちはm(_ _)m
好きな豆はひよこまめー。
ただ、好きな割にレンズ豆との差がわっかりませーん。

きんです

こっぱみじん!
こっぱみじん!

君がいたから初めて歌いたいと思ったよ

君がいたから初めて踊りたいとおもったよ

君がいたから初めて抱きしめたいと思ったよ。

と山崎まさよしは歌ってはいませんがうたってそう。

てなわけで渋谷のアナスイ、全国のアナスイなのか?

そこの店員のみなさまのハロウィン用メイク?

どつぼにはまりました。

元来ナチュラルメイクをこのむ筆者ですが、
化粧観かわったは、
やられたーってかんじです。

目の上に濃いめのオレンジが塗ってあって、
あんまり詳しいこと分かんないけど。

化粧ってすごいのね。

細木数子が電車の中でメイクをする女子を叱責!
なーんていうのはTVつければよく見られる光景なわけで、、
平和ですな。
ほっこり!

化粧なんかも掘り下げれば魔除け、呪術と結びつくのですが。

どこかのTVコメンテーターが渋谷の山姥メークについて一言。
ド派手なメイクて゛本当は弱い自分の心を守っている訳なんですよ。
心の鎧なんですよ!

と言い切っていたが、どうなんですかねお客さん?

パンクファッション
グランジ
モッズ
ロッカーズ
ヒッピー
Bボーイ

世界様々な場所で生まれたファッションのスタイル

発信者はみな若者、不良なんですよね。

こと服にかんしては不良が最先端を走ってたて言っても過言ではないでしょう

んで日本で言えば八十年代に今までの不良カルチャーに反発するごとくDCブランドの波がくる。
今までぼろぼろのジーパンをはいていた人たちがコムデギャルソン、ヨウジヤマモトなどの真っ黒な服に身を包む。

地面にも座らなくなる。
その当時の日本の不良はヤンキーに代表されるようなガハハ系が主流だったわけでそれに対するアンチテーゼって意味合いできれいなものが流行ったというのはすごくなっとくできます。

んで、持論なんですが、ヤンキーなどがださい、と若者の意識の中にめばえたのもこの時期からなんじゃないでしょうか?
それまで不良といえば触れてはいけないもの、自分にはなれないからこその憧れにも似た感情があったのだと思います。

モードの襲来による不良カルチャーの衰退。
すごく残念な事だと思う。
九十年代はスケートカルチャーなどからのストリート系、いわゆる裏原系がはやりましたが、二千年にはいり昔ほどの勢いはないし。

それで、今日の核となる議題なんですが、

二千年の不良カルチャーっていうのは

渋谷1○9を御本山に構えるギャル系、だと思うってこと。

女性の品格だ、派遣の品格だ、働きマンだ何かにつけて女性が前に前にという時代。

不良カルチャーもそんな女性にもっていかれ
キャンキャン
アンアン
エビちゃん。
なーんてものが大流行、
東京コレクションより
東京ガールズコレクションのほうが盛り上がってるっていうんだからなんともはや、とほほと嘆くに嘆けない・。

男性より女性が強い。
不良はださい。
セレクトショップなどで様々なジャンルの服をミクスチャーしてスタイルしたはずが結局はセレクトショップ系という格好になる。

いま感覚のいい不良な男がたちあがるべきだ。

よりよい文化形成のために!

と結論ずけをしたのですが、それってまさかのレオン何かに代表されるちょいワル系?

そんなんだからまた不良カルチャーがなめられ、結局ださいもので世はあふれるんでしょうよ。

こんだけ言い切ったものの、ぜんぜん不良じゃない僕はどうすればいいものか。きんさんみたいなDTに言われてもなにも説得力ないすよー。
とかなまず先生あたりからとんできそう。

不良に対するモードという返答
モードに対するストリートという返答
ストリートに対する○9系ちょいワルという返答という今、

そんな今に対する僕らなりのアンチテーゼを表現できたらいいなとおもってます。

世界は変わんないだろうけど、

それでもやる意味はあると思う。

女性の品格、
王子ブーム
アネキャン
チョイ不良にファックと宣戦布告をおくり。

世知辛い世の中にアリーバ!