
いよいよ夏来たり! 今年初の花火大会
最後のレゾネーター(ヴィブラフォンの共鳴管)を運び込んだ途端、突然大地を揺るがすようなドドドドーーンという爆裂音。 な、な、何事!? っあ! ...

数を追う者は数に潰される
この時期、陽がのぼるととてもじゃないくらい汗をかくので早朝(深夜?)の楽器積み込み。 ...

13年目の・・・・・
昨日はたまたまFacebookが13年前にMusser hybrid vibraphoneを買う弟子たちに付き合って倉庫で試奏したポストを拾ってきたので当人達に「懐かしいねぇ」...

昨夜(6/28)夜7時から放送の赤松敏弘"gloaming E" (FM愛媛 他radiko全国対応番組)は、第65回「昨今のNY」と題してお届けしました
昨夜(6/28)夜7時から放送の赤松敏弘"gloaming E" (FM愛媛 他radiko全国対応番組)は、第65回「昨今のNY」と題してお届けしました。 ...

第65回「昨今のNY」と題して今夜はお届けします(赤松敏弘gloaming“E” FM番組/FM愛媛 他radiko全国対応番組)
今夜(6/28)土曜夜7時から放送の赤松敏弘"gloaming E" (FM愛媛 他radiko全国対応番組)は、第65回「昨今のNY」と題してお届けします。 ...

虹+夕焼け
っあ、大きな虹! 玄関を開けたらものすごく大きな虹が見えた。 ちょうど帰るところのy...

松山滞在最終日と翌日のJAL男移動
松山最終日の夜はこの街のレジェンド・ドラマー堤宏文さんのJazz & Magic Bar WBGO でベースの高橋直樹と三人...

「楽器の話」追伸
「楽器の話」追伸 先日Musser hybrid vibraphone M55GJ (日本専用モデル)についてポストしたらいろんな方からメッセンジャーで質問が届きすでに販売が...

小雨の中を路面電車で向かう収録日
昨日はゴゴイチから松山のFM愛媛4階の4スタで毎週土曜夜七時から放送中の赤松敏弘gloaming“E”の収録...

第64回「アンブレラ(雨傘)のうた」としてお届けした6/21土曜夜7時から放送の赤松敏弘"gloaming E"
週末(6/21)土曜夜7時から放送の赤松敏弘"gloaming E" (FM愛媛 他radiko全国対応番組)は、第64回「アンブレラ(雨傘)のうた」と題してお送りしました。 ...