
赤松敏弘Vibraphone Connection・談話室

10月3日(火)目白・MAC's CARROT Mejiro 19:00開演 市川秀男(p)赤松敏弘(vibes)DUO
久しぶりのレジェンドピアニスト市川さんとのデュオ。 自分としてもこの所のプロデューサー、レーベルスポークスマン業から離れて真っ白な状態で演奏に集中するのが楽しみ。 こん...

シュプレヒコールとガス漏れの賑やかな土曜日の午後
「税金下げろ!」「税金下げろ!」・・・実家界隈のビルにシュプレヒコールがこだまする週末の午後。 ...

みきゃんの国へ
『みきゃんの国へ』 今日はバス。今週は(いや、正確には先週から)ありとあらゆる乗り物で移動しています。 この前戻ってきた日から連日電車移動。そして昨日がひさしぷりの車移動。...
![今日は“あれ”しに行ったら[あれ]が来てなかなかあれできなかった日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/c8/7050facfc35abe766e0dec942a61e8a0.jpg)
今日は“あれ”しに行ったら[あれ]が来てなかなかあれできなかった日
『今日は“あれ”しに行ったら[あれ]が来てなかなかあれできなかった日』 連日の電車移動から本日は車で。 ...

元に戻るということ
『元に戻るということ』 連日あちこちに顔出しの中で気づいた事がある。 東京では必須の私鉄と...

久しぶりに夜の帳が下りるのを自宅で見た
こんな時に聞いてみたくなるアルバムに中島仁の『PIOGGIA』がある。 2018年にプロデュースしたア...

相変わらず見辛い表示と、慣れると便利な表示
『相変わらず見辛い表示と、慣れると便利な表示』これに限ったことではないのだけど、公共の場での文字表示で昔から気になっているのがなぜ日本語以外がものすごく小さく細かい文字なのか。まさ...

金曜日だけど水曜日のネコな夜会@松本・ジャズ喫茶エオンタ
『金曜日だけど水曜日のネコな夜会』 水曜日のネコだって? 金曜日は新宿駅からお昼ちょうどの「あずさ21号...

Amazonの発売前日着サービス
徐々にニューアルバムの予約が始まっております。Amazonさんに発売前日着サービスというのがあるのを初めて知りました。 少しでも早く、という方は是非ご利用ください。 ...

JAL男(戻り)の長〜い一日
『JAL男(戻り)の長〜い一日』 午前10時30分、松山・大街道バス停。あと2分で空港行きのリムジンバスが到着します。 ...