ミクニフェアに行ってきました!!
今日のメニュウは・・・
○初夏の三種のフリチュール(えび、白魚、いかげそ)
○和歌山・半天然鮎と斜里・メークインのヴィシソワーズ仕立て 鮎と函館産きゅうりのコンソメジュレ寄せ 鮎の皮のセシェと金箔飾り ゲランドのオーガニック塩風味
○仁木・完熟フルーツトマトと釧路・馬糞ウニのグラチネ 帆立貝・ツブ貝・コーン・えびすカボチャ和え そのトマトのフォンデュ添え
○釧路・時鮭とカナダ産オマール海老のニューバーグ風 アメリケーヌ味のリゾットと香草サラダ和え 限りなくオーガニックに近いアボガドとバルサミコのヴィネグレット風味
○イベリコポーク豚トロのパネ ウンブリア産サマートリュフ風味のカツレツ風 賀茂茄子と山科唐辛子添え 苫小牧・エリンギ、愛別・舞茸と栄養満点のホドイモ添え そのポークのジュで作ったソースと白いバルサミコ風味トリュフソース和え
○中標津 三友牧場・完熟グランマチーズ
○沖縄産パッションフルーツの冷製スフレ そのパッションフルーツのソルベとバナナ・ゴールデンパインのコンポート 当麻産でんすけスイカ添え
○洞爺産とちおとめイチゴと夕張・メロンのショートケーキ アングレーズソース添え ミントの薫りミクニスタイル
○コーヒーとミニャルディーズ
鮭がうまいのなんの、豚さんもミディアムレアな焼き具合で、とってもおいしかったです。うー、幸せ。
ワインは、シャンパーニュ、シャトー・マレスコ・サンテグジュペリ(1995)をいただき、最後に北海道産の貴腐ワインで〆。サンテグジュペリ、大変まろやか&しっかりしていて、うまー、でした。ちゃんとろうそく使ってデカンタージュしてくれて、うはうはです。家でコップ酒してるようじゃ、ワインのうまさは開かないのかもしれないなあ。
北海道の貴腐ワインも、割とさっぱりしててうまかった!!
満足満足のミクニフェア。次回は8月だとか・・・また行かなくちゃ!!!
今日のメニュウは・・・
○初夏の三種のフリチュール(えび、白魚、いかげそ)
○和歌山・半天然鮎と斜里・メークインのヴィシソワーズ仕立て 鮎と函館産きゅうりのコンソメジュレ寄せ 鮎の皮のセシェと金箔飾り ゲランドのオーガニック塩風味
○仁木・完熟フルーツトマトと釧路・馬糞ウニのグラチネ 帆立貝・ツブ貝・コーン・えびすカボチャ和え そのトマトのフォンデュ添え
○釧路・時鮭とカナダ産オマール海老のニューバーグ風 アメリケーヌ味のリゾットと香草サラダ和え 限りなくオーガニックに近いアボガドとバルサミコのヴィネグレット風味
○イベリコポーク豚トロのパネ ウンブリア産サマートリュフ風味のカツレツ風 賀茂茄子と山科唐辛子添え 苫小牧・エリンギ、愛別・舞茸と栄養満点のホドイモ添え そのポークのジュで作ったソースと白いバルサミコ風味トリュフソース和え
○中標津 三友牧場・完熟グランマチーズ
○沖縄産パッションフルーツの冷製スフレ そのパッションフルーツのソルベとバナナ・ゴールデンパインのコンポート 当麻産でんすけスイカ添え
○洞爺産とちおとめイチゴと夕張・メロンのショートケーキ アングレーズソース添え ミントの薫りミクニスタイル
○コーヒーとミニャルディーズ
鮭がうまいのなんの、豚さんもミディアムレアな焼き具合で、とってもおいしかったです。うー、幸せ。
ワインは、シャンパーニュ、シャトー・マレスコ・サンテグジュペリ(1995)をいただき、最後に北海道産の貴腐ワインで〆。サンテグジュペリ、大変まろやか&しっかりしていて、うまー、でした。ちゃんとろうそく使ってデカンタージュしてくれて、うはうはです。家でコップ酒してるようじゃ、ワインのうまさは開かないのかもしれないなあ。
北海道の貴腐ワインも、割とさっぱりしててうまかった!!
満足満足のミクニフェア。次回は8月だとか・・・また行かなくちゃ!!!