2024年4月13日(土)
本日は三菱自動車販売へ1ヵ月点検のためにお出掛けした。
販売担当の方は4月に転勤されて、新しい担当の方が付いてくれた。
そこで、1ヶ月点検は三菱の販売ディーラーの工場で行う。
点検中の車の工場見学が可能とのことなので、折角なので行ってみた。
ジャッキアップしている姿を目の当たりにした!
まさしく、ジャッキアップしてオイル交換作業中であった。
廃油を受けるマシーンが設置されている。流石工場だ!
車体後ろの方から撮影!
普段は恐らく見ることが出来ない車体の裏側だ。
4WDなので、前方から伸びたドライブシャフトが後輪にも繋がっているのが確認できる
写真左の黒いタンクがガソリンタンクで満タンで27リットル入る。
もう少し大きなガソリンタンクを付けて欲しいところだ・・・
納車前にタイヤとホイールを持ち込んで取り付けを行なって貰ったが、実はセンターキャップのナイトロパワーの文字が浮き上がっているお蔭で、センターキャップが車体から数ミリはみ出している為このままでは車検が通らない!
車検時にはセンターキャップを外しておかない駄目だ。メンディー!!
前方下側からの撮影だが、エンジンが剥き出しになっている。
何処かのショップが、この剥き出しエンジンを隠す鉄板を販売していた。
滅多に見れない点検風景でした。
購入して10ヶ月ですが、「センサー故障」というメッセージが中央のインジケーターモニターに表示されるようになってきた。
走行に支障は無いが、少し気になる・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます