よまいごと

別に...

USBカードが、ぶっ壊れました。

2006-08-27 11:18:44 | コンピュータ
チョット気になる事が有りましたので、デスクトップPCを1ヶ月ぶりに立ち上げてWindows Updateをしようとしたんですが、起動すらしませんでした。orz
セーフモードでも駄目なんで、コンセントの抜き差しを行なった後にもう一度起動した所、OSは上がりましたが、NICを認識していないようで、アップデートどころではありません。
前にも同じような症状が出たことがあることから、追加で入れたUSBカードを外してみた所ビンゴでした。
このカードは購入時から不安定でしたので、相性が悪いのか、不良品なのかは分かりませんが、安物買いの銭失いってことで。^^;

↑犯人はこいつです。(外したのでUSB2.0が使えなくなった。)

とりあえず、アップデートも無事終わり、再起動やコールドブートを何回か試してみたんですが、正常動作しているようです。
始めに書いた、気になる事は、保留状態です。

無料のセキュリティ対策ソフト

2006-08-26 01:16:47 | コンピュータ
無料のウイルス対策ソフトですが詳細は下記をご覧ください。(手抜き^^;)
avast! 4 Home Edition
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html

無料のスパイウェア対策ソフトです。
Spybot - Search & Destroy 1.4
http://www.spybot.info/en/mirrors/index.html
URLをクリックすると下記の画面が表示されます。

赤丸部分をクリックしダウンロード後インストールしてください。


インストールが完了したら最新版でスキャン開始をクリックしてください。
初めてのスキャンで結構、変なのがみつかるかも。
また、毎週のようにアップデートしていますので、忘れずに更新してください。

紹介したソフトは、どちらも日本語に対応していますし、無料と言っても、侮れません。

Memtest86

2006-08-25 21:03:21 | コンピュータ
PCのハードトラブルに陥った時、メーカーによってはDiag Tools等のテストツールが提供されている場合は良いんですが、無い場合は切り分けに時間がかかったり、自分で対応出来そうも無い場合はメーカーサポートに連絡するしかない。
今回紹介するソフトはメモリー関係のトラブル時には大変役に立つソフトですので1枚作成しておいて損は無いんじゃないかと。
英語ですが、手順は難しくありませんし、無料で使うことが出来ます。
Memtest86
http://www.memtest86.com/

FD起動の物(memt32.zip)とFDDが付いてないPCのためにCDから起動可能なBootable CD(memtest86-3.2.iso.zip)を作成出来る物があります。
(注1)ダウンロードしたファイルは圧縮されていますので解凍してお使いください。
(注2)isoイメージを作成する場合は対応しているライティングソフトが必要です。
なお、作成方法を書くと長くなりますので今回は割愛します。
検索エンジンで調べれば沢山ヒットしますので、そちらをご覧ください。(手抜きです。^^;)

起動すると下記の画面が出ますので、エラーがカウントされるようなら、メモリーを疑ってください。

エラーが出る場合は画面の下半分辺りに表示されます。
ほって置くと、いつまでもテストしているので適当なとこで終わり(Esc)にしてください。

USBメモリーで起動するKNOPPIX

2006-08-24 21:46:54 | コンピュータ
昨日、秋葉原で買ってきたUSBメモリー(512MB)にKNOPPIXをインストールしてみました。
とりあえずインストールは出来たんですが、USBメモリーから起動できるPCを持ってないじゃん。orz
そんな訳で、起動確認が出来ない状態なので、上手く作成できたのかどうか分かりません。
XPを起動しエクスプローラで見る限りは、フォルダやファイルはOKっぽいけど...

今回インストールしたのは256MB用なんですが下記を参考に作成しました。
http://kosuge.or.tp/kserv/news/release_2004-10-17.html
ありがとうございました。
-追記-(2006/8/25)
USBメモリーを会社に持って行き、DELL OPTIPLEX GX520とGX270で正常動作を確認できました。
起動方法はUSBメモリーを差したまま電源を投入してDELLのロゴ画面でF12を押しBOOTメニューを出してFarst BootをUSB DEVICEにしてEnterキー押下です。
ちなみにGX150ではメニューにUSB DEVICEからの起動はありませんでした。

秋葉原に行ってきました。

2006-08-23 23:18:54 | コンピュータ
今日は、東京で会議が有ったので、帰りに秋葉原に行ってきました。
とりあえず18時近かったのでファミレスで飯を食べた後にコーヒーでも飲みながらいっぷくしようとしたんですが、どこに有るかわかりませんでした。orz
仕方なくうろついたところKFCが有ったので、セットメニューを選んでとりあえず店内の席でいっぷく。
(^。^)y-.。o○ぷふぁ~。
目的は、USBメモリーとminiSDカード・USB外付けケースの購入なんですが、始めて行く店だったので探すのに一苦労。
暫くして探し当てて、目的の商品をGETしてきました。
まあ、ネットショップの方が少し安いんですけどね。^^;
安い商品なんで送料や手数料を払うのもなんなので直接買いに赴いたと言うわけです。

USBメモリー(512MB)1,399円
http://www.innodisk.com.tw/Product_USBcard.htm
miniSDカード(512MB)1,699円
http://www.kingston.com/Japan/flashmemory/sd_mini.asp
USB外付けケース(2.5インチ用)580円
超安いと思いませんか?
安物?なんで心配しましたが3点とも無事動作したので一安心と言ったところでしょうか。
もう少し出せば1GBも買えたんですが、万が一動作しなかった時ショックが大きいので、止めた次第です。
-追記-(2006/8/24)
miniSDカード(SDM/512FE)はFOMA SA700iSで使用し、外した256MBを、かみさんの携帯へ取り付けました。
ただ、かみさんの携帯は64MBまでしか対応していないので認識はしましたがフォーマット等は出来なかったため私の携帯でフォーマット後付け替えました。
なんか微妙な携帯電話です。
また、USBメモリーなんですが、余りにも小さすぎて失くしそうだし、抜き差しの時に壊しそうでチョット心配。
あっそうだっ、SA700iSはGPS機能が付いているんですが、住所を調べていかなかったので、折角の機能も生かしきることは出来ませんでした。
まあ、携帯片手に、秋葉をうろつくおっさんもどうかと思いますけど...