福岡のキッチンライフオーガナイザー&野菜ソムリエの坂梨智恵子です。
*北九州からコツコツ通ってくれるNさんより
今年は雨ばっかりの夏で、急に秋が来たって感じですが、
おかげで野菜が高くなってきてますね~!
お盆にやっとmy冷蔵庫を家に運び入れたので、
ぼちぼち作りたい料理が出来るようになってきました!
(親の冷蔵庫はいつもパンパンで、とても作り置き出来る状況じゃなかったんです。。)
ラタトイユやキャベツのコールスロー、ひじきの煮物、ごぼうのきんぴら、ピクルス、
蓮根のカレーマリネ、ポテサラなんかを作りました!
少しでも、平日の食事が楽になればと思うのですが。。
先生はお義母様に手作り冷凍食品を送られてましたが、どんなのを送られていますか?
参考に教えて頂きたいです。
生姜焼きの素は取りあえず作ったのですが、出来ればチンすればすぐ食べられるようなもの
がないかなと思っています。
スーパーに行って、野菜を見ると、あれこれ作りたいメニューが浮かんできて、
つい買い過ぎてしまいます。(笑)
ちなみに、昨日はサトイモと油揚げの煮物と、
鰺を鮭に変えてエスカベーシェを作りました!
今日はエビチリを作る予定です!
親子丼の素も作りまーす!
やっぱり料理、楽しいですね~!
いろいろ作りたいので、いっぱい復習しちゃいます!頑張りまーす!
料理教室の再開、楽しみにしています!
*姉御肌のTさんより
復習の報告です。
復習は、蓮根のむっちりきんぴらとゴーヤのお浸しです。
野菜が高い中、友だちが野菜をくれたのでこんなにたくさんおかずが多くなりました。
*色白美人なEさんより
今日は「料理についての近況報告」でメールをしました。
夏休みになると当たり前ですがず~っと娘が家にいて、ゆっくりお料理する
時間もなく、食事の準備に取り掛かるとアタフタアタフタしていた
今までの私ですが、以前プレクックのレッスンを受けたおかげで
今年の夏休みは随分楽にキッチンに立てていたように思います!
プレクックしていると本当に気持ちが楽になるなぁと
改めて実感しています。
新鮮な夏野菜で去年のレッスンで習ったラタトゥイユも作ってプレクック。
夏野菜のベーコンパイは作れませんでしたが、夏野菜のミルファンティと夏野菜の
なす詰めは1年ぶりに復習できました。他にもレッスンで習ったきゅうりやオクラ
トマトのお料理たちも我が家の食卓に並びました。
*ようやく気合いが入ってきた?Sさんより
こちらは夏から生活のリズムが崩れてしまい、
先生に合わせる顔がない、と
なかなか返信が出来ずにいました。
近況報告の宿題が~と小学生のような事を思っていたところ、
今日、偶然重松さんにお会いしました。
久しぶりにベジフルキッチンの空気や先生の気配を感じて少し気分が上がり、
ようやく携帯に向き合えました。
料理に関する近況です。
ひじきレッスンを思い出して卵焼き器を買ったところ、
新し物好きの4歳の次女が卵料理を始め、それに感化されて、
怖がりの長女もコンロを触れるようになり、今年の目標
「子どもとキッチンに立つ」が大きく前進しました。
*新入生で弁当女子のRさんより
先生お久しぶりです!
最近はおばあちゃんがくれた、ナスやおくら、たまねぎ、ピーマンなどを使っての
料理をよく作っています!
一人暮らしだから量は減らないので、飽きずに食べれるレシピを考え作っている毎日です!
この前、弁当作るのが億劫で冷凍食品ばかり入れてもっていくと、先輩から
黄色のものしか入っていないね!と言われショックを受けました。
それ以来、緑の物などを入れるなどして、野菜を作るようにしています!
でもなかなか、いいレシピがなく、模索しているところです!
おばあちゃんからの野菜たちがなくなったら、Lesson復習をして
いきたいと考えいるところです(*^^*)
また元気な姿の先生にお会いできるのを楽しみにしてます(^O^)
*ハードワークでもがんばっている中学生のママのYさんより
夏もすっかり終わってしまいましたね。今年の夏は涼しくてすごしやすかったのですが、
なんだかさみしくもありました。今年の夏も、トマト、きゅうり、なすの
お料理ずいぶん作りました。手軽でおしゃれなトマトそうめんは何度も作りました❗
先週から残業に突入してしまい、最近は、お料理も土日くらいしかできてません…
今日はおやすみだったので、しょうがシロップとぶどうジャムを作りました(*^^*)
ジャムは、毎日ヨーグルトに入れて食べるのでいつも手作りしていますが、
ぶどうは初めてでした(^_^)
9月は、2回も美味しいもの食べに行きました♪福岡佐賀ミシュランにも載っていた
水炊きの「とり田」と、イタリアンの「ラ・ルカンダ」です。美味しいものを食べると、
明日からもがんばろ~という気持ちになります。食べ物って大切だなとあらためて思います
。だから、私にできることは娘に美味しいご飯とお弁当を作って、
受験勉強を夜中まで頑張ってる娘を支えることです。
私は、私にでかけることをがんばりま~す❗
現在、諸事情によりレッスンをお休みさせていただいております。
ベジフルキッチンのHPはコチラです。
今日も「旬の野菜」と「オーガナイズされつつある日々」に感謝。
明日もいいことありますように~!
<おサボリしながらの更新を楽しんでいます。
皆さんのクリックが励みになっています。>

にほんブログ村
いつも応援嬉しく思います。感謝!