goo blog サービス終了のお知らせ 

理系学生の日常。クローン患者の日常。

学校生活の近況まとめ。細々更新

パチンコ生活

2006-05-02 21:07:03 | 日常
いやいや、堕落しております。

堕落しきっております。

学校に行く機会も少なくなってた上にGWが重なって、

何ともダメ大学生的な生活を送っております。



遊びに行かない日の場合



起床(10時間睡眠)







風呂(眠気覚まし)



パチンコ(エヴァンゲリオン2nd)



本屋(立ち読み)



帰宅







そして現在阪神戦鑑賞中。





ノーバディーキャンストップMyぐ~たら生活。







ちなみにパチンコの方は現在好調だったり^^

そのせいでバイト探す機が薄れてきてますw

何つーか・・・パチ運覚醒中です。


チョコレート効果

2006-04-27 22:53:58 | 日常
チョコレート効果。

病気的にチョコなんかはあんまり食べれないんですが、

冷蔵庫に保管しつつちまちま食ってます。

ところでコレ、カカオ99%って種類のがあるんですが、食べたことありますか?

コレ、メチャクチャ苦い!

機会があったら試してみてください(笑)







そんなわけで思いついた。

友達に食わせてリアクションを見よう!






用意した物

被験者:20代男性5人。

チョコレート(カカオ99%)

尚、彼らにはチョコレートが苦いことを告げずに食べていただきました。





一人目。


思いっきりがっついてもらった。

数秒後、チョコレートを吐いた。

数分後、いろいろな物を吐いた。





二人目。

一欠けら食わせた。

数秒後、水分を求めて走り去った。





三人目。

一欠けら食わせた。

数秒後、口の中の水分が無くなった!との発言の後、渋い顔。





四人目。

一欠けら食わせた。

数秒後、「何コレ?粘土ッ!?」と発言。その後しばらく残留感を訴える。





五人目。

一欠けら食わせた。

数秒後、吐き捨てた。その後、俺の紅茶を強奪し飲み干す。







結論。

商品パッケージに書いてあるような正しい食べ方をしましょう。

審判退院

2006-04-23 21:41:02 | 日常
前に書いた審判さん

入院してたんですか。そして昨日退院、と。

あんなこともあるんやな~・・・ホンマ。





閑話休題





現在就職活動も落ち着いてきたので暇になってきました。

で、遊ぼう!と思った矢先、お金がないことが発覚。

↑正確には思ってた以上に残高が少なかった(あと2万ですか・・・)

なので、バイトでもしようかな~と考え中。

条件はというとですね、



家から近くて~

時給が高くて~

勤務日・時間の都合がついて~

楽なところ(コレ最重要)



こんなことを掲げているためか、候補は見付かっておりません。

新庄引退

2006-04-18 23:22:13 | 日常
新庄が引退表明









ヤベェ、かなりショック。





新庄選手は俺が阪神で一番最初に覚えた選手であり、一番好きな選手。

まだ阪神時代の応援Tシャツ持ってます。

珍プレー好プレーに出てくるようなファインプレーも凡ミスも、生で何度も見ました。

珍プレー対象に選ばれたヘディングも生で見ました(笑)





その彼が阪神で11年、アメリカで3年、日ハムで3年を経て引退、、、

能力としてはまだ並みのプロ野球選手以上だとは思うんですが、、、

やっぱり本人としては感じるものがあったんでしょうか。



そんなわけで今年も1年間、彼を見続けようと思います。

最後のプレーが終わった後は素直にありがとうと言いたいところ。

勘違い

2006-04-13 21:18:20 | 日常
今年で俺も大学の4回生になったわけで、

学校へ行く用事といえば卒研のためのゼミだけとなっています。

必ず行かなければならないのが火曜と木曜。後は自由。

で、そのゼミで何をやっているかというと、

英語の論文を訳してその内容を理解する・・・というもの。

何か新しい技術なんかだとこういうのがフツーたしいです。メンドいね。

で、何班かに分かれて内容を和訳し、皆の前でプレゼンをするわけですが・・・

昨日、同じ班の友人から電話がありました。







友「俺ってどこやればいいん?」

俺「ん~・・まだ決めてへんわ~」

友「そうなんや、でもこのままやと間に合わんって。」



ちなみに発表は来週火曜の予定。



俺「何で?まだ大丈夫やろ?」

友「いや、そんな時間無いって。」

俺「??何で?就活急がしいん?」

友「いや、そうじゃなくて俺前のゼミ休んでるしさ、今までの内容わからへん。」

俺「え~っと、、、じゃあ次のゼミん時に説明するわ」

友「次やったら間に合わへんやん!」

俺「???」






と、こんなやり取りがありました。

結論から言うと友人がプレゼンの日取りを勘違いしてたのがキッカケ。

でも勘違いだって気付くまでに10分以上話してたんですね、コレ。

もっと早く気付けよって話ですか(笑)すんません。

焼き鳥

2006-04-10 22:46:30 | 日常
病気になってからもたま~に飲み会なんぞに行ったりしてます。

行ったからにはまぁそこそこに食います。

皿うどんとか刺身とかその辺り、飲む量は以前に比べて大分少なめにしてます。

それでもたまに飲みすぎてしまうんですが(笑)





んで、先日も焼き鳥屋に行って参りました。

その時にどれが一番美味いかッ・・・て話になりまして、



「ぼんじり!!」



って俺が言ったら周りから「何それ?」みたいな反応が返ってきました。

あれ~?ぼんじりって市民権得てないの?

フツーにどこの店でもメニューにおいてあると思うんやけど・・・。






ぼんじりってマイナーじゃないですよね?

メガネ様ご臨終

2006-04-09 19:47:44 | 日常
予備のメガネがご臨終なされました。

原因は床に放置してたこと。

重量80kg超のおとんに



バキッ!



といかれてしまいました。

ものっ凄くキレイに真っ二つです。

そーいや写真撮るの忘れてた、しくッた!(><)

一応ゴミ箱漁ったら出てくるけどメンドイんでやりません。




さて、もいっこメガネ買いに行かないとな~。

ブランドにはこだわってないけど地味に高いんスよね、フレーム。

あと自分に似合うやつってのが結構分かってなかったり。

だれか、選び方教えてください。