goo blog サービス終了のお知らせ 

Men's FUDGE/DESIGNER BLOG

2011-06-30 | Diary
【PRESS情報】



Men's FUDGE 8月号


DESIGNER BLOGに写真付きでPRESS情報が載っています。
SPOTのTシャツをはじめ、まだ発売していない小物など多数掲載されています。
みなさんチェックしてみて下さい。


【Varde77 designer blog】
a href="http://ameblo.jp/varde77">http://ameblo.jp/varde77



designer blogの後半部分に、
HOMEDICT- TOKYOでアンティークの時計を取り扱いを始めるという事が書いてあります。
まだ、詳しい事は言えませんがかなり面白くなりそうです。
アンティークの時計はかなり奥が深い。本当に良い時計は一生の付き合いが出来ます。
僕もまだまだ勉強中。



HOMEDICTはデザイナー宮田の世界感がぎっしり詰まった空間。
デザイナー宮田の本当に好きなものだけセレクト(銃器、取り扱いブランド、内装)しているので、
お店自体かなり独特な雰囲気だと思います。

8月でHOMEDICTも一周年
今後も進化していくと思います。



まさに隠れ家的空間。
あんなに静かな場所なのに、中に入ると必ず面白いものが見つかる。
私NAOが店頭に立つ事はほとんどないですが、大好きな場所です。










先日ついついHOMEDICTで購入してしまった70’SのビンテージTシャツ
STAFFオウの素晴らしいスマイルにやられました。
オウの接客は癒し系。僕とは対照的ですね。





Varde77
03-3711-1947

何故だか

2011-06-12 | Diary
八木下氏とよく服が被ります。笑



今日も二人ともカットオフスタイルで偶然一緒。
ペンポケTもよく被ります。笑



僕が八木下氏を尊敬しているからでしょうか。。。。


そんなこんなで、今日は久しぶりに2人で店頭でお待ちしてます。




Varde77
03-3711-1947

Neil Young

2011-05-23 | Diary
Neil Young Old Man live in '71



音楽は全く詳しくないし、
やったこともない。

Varde77の店頭で一番かけていることが多いニールヤング。


昨日とある場所で、ギターの演奏を聴いた。
何気なく弾いてくれたのだけれど、僕の胸に響いた。
その人が好きなアーティストが"Neil Young"


今日も店頭でかけてます。


Varde77

03-3711-1947

April.19

2011-04-19 | Diary



コンニチハ



オウです。








人間、若かろうが老いていようが、男性であろうと女性であろうと
政治家でも、ニートでも、幼稚園生でも

誰しも人には見せられない、ひた隠しにしておきたい秘密が一つはあるでしょう。


誰にも言えず、友達や、両親にも言えない秘密が。。。。















なんだか甘酸っぱい気持ちになりました。





余談はこの辺にしておきまして、、

やっぱり季節がら、カットソー類の動きがカナリ激しい今日この頃。

こちらのCLASSICも好評頂き、残す所SIZE2のみとなってしまいました。。。


USED 30's vintage JKT ¥29,980-(tax in)
Varde77 BASIC U-NECK CUTSEW CLASSIC size2 ¥8,190-(tax in)
Varde77 DS PREST PANTS black size2 ¥14,490-(tax in)
USED VANS SLIP-ON size10 ¥8,980-(tax in)SOLD OUT
Varde77 77skull NECKLACE ¥10,290(tax in)

BASIC U-NECK CUTSEW CLASSICもsize2でしたら、大体の方は問題ないサイズかと思います。

身長が低めの方はゆったり脱力スタイルに、

ワタクシの様な高めの方でも問題なく着れるサイズ感です


今回合わせたUSEDの30's vintage JKT

着ると分かりますが、サイズ感 特に身幅や肩幅の具合が絶妙です
この襟のカタチも眉唾ものです

そして、前回の記事にもご紹介ありました、コチラ

SLIP-ON USA size10 SOLD OUT

セットアップの様なコーディネイトになってしまったので、シューズはこいつで。

やっぱり、VANSは少しデカ履きが調子いいのでこのサイズは間違いないですね
色落ち具合も秀逸です。




ではでは、なんだか今日は雨が降り始めてしまいましたが

他にもちょくちょく入荷ありますので、気が向いたらいらして下さい。



お待ちしております。



オウ


DAY2

2011-04-17 | Diary



皆様、コンニチハ


オウです。





早いもので、4月ももう半分が終わってしまいました。

歳をとるごとに、この感覚は目に見えて加速しているようで

還暦を迎える頃には、1年がF-1並みの速さで過ぎ去ってしまう気がしてなりません。。






話は変わりますが、少し前の休日で1年以上ぶりに友人宅へお邪魔したのですが

その日は手作りパーリーとのことで、手料理をご馳走になりました。


本格マルゲリータ!

&ハンバーグ!


なんとも贅沢な夕餉でありました。。

普段、コンビニ弁当ばかりのワタクシとしては至福以外の何物でもありません。

そんな友人が働くお店 TAS YARD

オーガニック全開の美味しいご飯屋さんです。

近くに寄られましたら、是非。 おすすめです。




昨日は営業終了後、この方がいらっしゃいました。。。


お客様受注会でテンションが上がり過ぎた様子のnao氏





ご機嫌です。





Varde77のDARK COAT JKT & PANTS のセットアップにカモ柄のVANS SLIP ON


完全に終始ドヤ顔でありました。

nao氏のコーディネイトはいつもどこかクセがあって、そのセンスには毎回脱帽です。

モンスター級の古着の知識にも敬服するばかり、、、

何か古着で相談があれば迷わず尋ねて下さい。

1聞けば、77返ってくることでしょう


※くれぐれも、野球ネタは振らない様に。77どころか、777返ってきます!笑



そんな濃い彼も本日はHOMEDICTにおります。

お時間あれば、是非に。








では、本日はこのあたりで。


お店でお待ちしております。


オウ


Varde77

webshop


ジョンソンタウン

2011-04-09 | Diary


先ほどお客さんに教えてもらいました。
埼玉県入間市にあります

”ジョンソンタウン”

入間市は、昭和13年に陸軍航空仕官学校が設立され、
戦後アメリカ軍のジョンソン基地となりました。
その後アメリカから入間市に返還され、入間基地となったそうです。

ジョンソンタウンは、戦後アメリカ軍の住居として
建て替えられたため、その趣が日本の建物とは大きく異なっています。











日本とは思えない空間ですね。
ぜひ行きたい。


東京から約1時間というのも魅力。
デートで行きたいな~




ジョンソンタウンHP

2011.April.07

2011-04-07 | Diary
フェチ...フェティシストの略

『1 呪物(じゅぶつ)崇拝者。物体に霊力があるとして崇拝する人。

 2 異性の下着や靴、毛髪などに性的関心を抱くこと。フェチ。』










、、、なんだか、普段何気なく使っていた言葉ですが



急に怖くなりますね。




こんにちは、オウです。







と、世の中には様々なフェティシスト様がいるワケで、
きっとワタクシも何かしらのフェティシストなのでしょう。







そんな今日は、こだわりだしたら止まらない、独断と偏見で好きな物を愛する
そんな貴方にお届けします。


こちらワタクシのオススメ USED T's
・Skunk T : size M 程度 ¥5,980-SOLD OUT
・SUPER DAD T : size MS 程度 ¥5,980-
・snow green T : size MS 程度 ¥3,980-
・NO.1 MINE T : size M 程度 ¥3,980-SOLD OUT

T-SHIRTSフェチの皆様、いかがでしょうか?

やっとこさ暖かくなって参りました今日この頃、そろそろT-SHIRTS採集も始めたいところです。




さて、巷では花見シーズン真っ盛り

ビール片手にこんなコーディネイトで散歩したい、、

Varde77 BEERING SHIRTS black size2 ¥22,890-(tax in)
Varde77 BASIC THERMAL HENLY NECK size3 ¥9,240-(tax in)
USED 501 CUTOFF W38inch ¥8,980-(tax in)
USED VANS ¥14,980-(tax in)


Varde77 TRRANCE GLASS brown ¥26,040-(tax in)
USED CHECK JAKET size M程度 ¥9,980-(tax in)
USED CHECK SHIRTS size M程度 ¥8,980-(tax in)
USED Wrangler CUTOFF W32inch ¥7980-(tax in)
USED LEATHER SANDAL ¥9,980-(tax in)





入荷以来、こちらも大人気であります

BASIC U-NECK CUTSEW CLASSIC

Varde77 BASIC U-NECK CUTSEW CLASSIC size3 ¥8,190-(tax in)
USED DOWN VEST size ML程度 ¥12,980-(tax in)
Varde77 501TYPE DENIM PANTS vintage wash sizeL ¥24,490-(tax in)
Varde77 RUSHINGLY SUEDE SNEAKER brown size2 ¥19,740-(tax in)SOLD OUT

BASIC U-NECK CUTSEW CLASSIC
RUSHINGLY SUEDE SNEAKER
ともに、在庫残り僅かとなっております。


そして、こちらも


残り僅かです。



では、今日はこの辺りで失礼します。


オウ


Varde77

webshop









HOMEDICT

2011-04-05 | Diary



こんにちは、オウです。

4月に入り、桜がどんどん咲き始めていますね。
近所の子供らも、春の喜びを体で表現するかのように激しく遊び回っていました。


昨日はデジカメを忘れてしっまた、うっかり野郎なワタクシですが、
今日はしっかりとUPしていきます。









もう訪れた事のある方もいらっしゃるかとは思いますが、

HOMEDICT TOKYO

祐天寺Varde77とは雰囲気が全く違いますが、

はっきり言って、、、


カッコいいです。


いざ、店内へ



JEANDIADEM...
なんとも言えないこのイラストのユルさ。。 ニクいっ
今期のJDも、ワタクシのドツボをついてくるアイテムばかりであります。
詳しくは、こちらで店長の八木下氏が語っております。

店内は白を基調とした、アメリカンスタイル

家具や什器、レイアウトから小物まで宮田氏のこだわりを随所に感じられます。


店内は祐天寺よりも広くゆったりと過ごせるでしょう

もちろん古着もHOMEDICTとVarde77では内容が違うため、こちらでの出会いも期待大。

立地的にも、原宿・渋谷の間にありながら、路地に入った場所なので
表参道で買い物した際は、休憩がてら静かに過ごせる隠れ家的ショップです。





花見シーズン到来も、なかなか盛り上がりにくい昨今ですが
こんな時こそ、外に出かけて街の活気を取り戻したいものです。


では、長くなってしまいましたが、本日はこの辺で

アロハオエ!



オウ

Varde77


webshop

月曜日は良いことがある気がする。

2011-04-04 | Diary
こんにちは!NAOです。


天気が良すぎます。
家の前が公園と幼稚園という最高の立地なので、
幼稚園児の泣き声と、
公園でキャッチボールを楽しむ親子の声で起床。笑


息子は桑田投手を彷彿させるような素晴らしい投球フォームでした。







昼のVarde77は新鮮です。
眩しいくらいに感じてしまう。













今日も17:00~オープンです。

ではご来店お待ちしてます!



Varde77
03-3711-1947






NAO

April 1st

2011-04-01 | Diary
皆さん、こんにちは。


オウです。


早いもので
一年の1/4も終わり、今日から4月。


新生活、新学期、新入生、新社会人、、


言葉の頭に”新”と付くだけで、なんだかワクワクするような

特別な響きに聞こえます。


Varde77でも、そんな”新”商品、、、、出てます。


3月末まで短縮していた営業時間も、本日より通常の


17:00~25:00



に戻ります。

引き続き、節電は続きますが
学校、仕事帰りにでもよって頂ければ幸いです。


気になる新商品はまた夕方、紹介します!



では

Varde77

webshop

店休日

2011-03-26 | Diary
本日3月26日は
店長八木下の結婚パーティーのため店休日とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけします。
何卒宜しくお願いします。




3月27日は17時~23時で営業致します。

ちなみに27日は八木下がVarde77の店頭に立つ予定です。
Varde77の店頭に2人で立つのはかなり久しぶりなので、これまた楽しみです。


では、日曜日Varde77でお会いしましょう。



完売していたあのアイテムの入荷や、
激レアなアイテムの入荷もあるのでお楽しみに。。。




Varde77
03-3711-1947

PRESS情報とデニム

2011-02-25 | Diary
本日はPRESS情報をお伝えしていきます。






まずは、東海地方ではおなじみのコチラの雑誌






SPYMASTER 3月号では
HOMEDICT NAGOYAの情報ががっつり掲載されてます。







他にも商品が多数掲載されています。

名古屋も古着が熱いようですね!
店頭に立つ機会はないですが、この雑誌を読んで感じました。
行ってみたいお店がかなりありました。



ちなみに、こんなページもありました。
「あなたの部屋みせてください」の企画で、
HOMEDICT NAGOYA店長、佐藤のお部屋が紹介されてます!





これは貴重。ちなみに僕も行ったことありません。笑
















内外出版 CHOKI CHOKI3月号では、

「デニム特集」で掲載





Varde77 501TYPE DENIME PANTS vintage washが掲載されています。

Vardeのデニムをかなり細かく解説してくれています。








こんな感じで、Varde77のホームページ内にあるpress一覧に載っていないものもあるので、
いろんな雑誌をチェックしてみて下さい!











さて、ちょっとデニムの話をしますが、


最近デニムを履く人が減った気がします。

僕は、古着の入りがデニムだっただけに少し寂しい気もします。。。

特に501が一番しっくりきます。気がつくと履いてる。
今日も履いていた。




リペアを繰り返している501
こいつは多分ずっと履きます。

みなさんもデニム育ててみてください!







では、本日もご来店お待ちしてます。

天気予報によればかなり温かいみたいですよ!



Varde77

03-3711-1947

12月29日はVarde77年内最終日

2010-12-28 | Diary
こんばんは、NAOです。






エサをあげすぎたのでしょうか?

若干ハムスターが太り気味です。。。。。笑



きなこ 2ヶ月 ♀











さて、僕のプライベートなデニムの話なのですが


大好きな501に新たな仲間が加わりました!



普段は29インチか30インチの僕ですが


42インチに挑戦してみました!


案外履くといけます!


みなさんもデカ履き挑戦してみて下さい。



いつもと違った自分に出会えます!

























501といえば、

2011初売りのスポットアイテムでコチラが出ます!





501TYPE CRUSH DENIM PANTS

同じく646タイプも同時に発売



646 TYPE CRUSH DENIM PANTS




更にスポットアイテムとしてこちらの二型も



GRACE KNIT PANTS





1ST TRAVELING PANTS



計4型が初売りスポットアイテムとなってます!


どのアイテムも展示会の段階からかなり反応が良かったアイテム。




詳しくは明日のブログで説明したいと思います!















明日でVarde77の年内の営業も最終日です!




みなさんのご来店を心からお待ちしております!










『MEGANEって良いな~』



NAO


伊藤壮史ラスト

2010-12-15 | Diary
こんばんは、俊です。

昨日で伊藤壮史が退社しました。


Varde77の中では僕が店頭で一番長く一緒に働きました。

タケシの良いところも悪いところも一番知っているつもりです。

当然、お互いの考え方や意見の違いでぶつかり合うこともありました。

1年数ヶ月と一緒に働いた時間は短いものでしたが、濃い時間を過ごせたと思います。



僕もそうですが、タケシもお客様と共に成長できたと思います。

近くにいて本当にお客様に愛されていると感じました。


どこにいっても、どんな仕事をしていても

人とのつながりを大切にして信頼関係を築いていく事を忘れずに。


今回の事、タケシは大いに悩み抜いた末の決断だと思います。

何かを辞めるのは簡単なこと。ここからが勝負です。

今までの自分の全てをぶつけてがんばれ!!





Varde77でパートナーとして働いてくれてありがとう!









明日からは僕がHOMEDICT TOKYOにメインでたちます。

引き続き、皆様のご来店心よりお待ちしております。


Varde77 八木下俊