goo blog サービス終了のお知らせ 

ばもくんの独り言

感じた事 考えた事を少しだけ書いてみる

草津にいます

2011-05-07 15:32:42 | 独り言
こんにちわ。

昨日はあれから、頑張って草津に来ちゃってて。

只今2湯入り、湯畑前のイレブンでビール買ってカンパイ!



あと2湯ぐらい入って、肌をピリッと消毒しましょ。

なんだか草津、すいてますよ~草津

湯沢、湯宿から?

2011-05-06 21:39:56 | 独り言
こんばんわ。

今日は新潟の道の駅 ふるさと村でお目覚め。

そして折り返し日と言うことで~湯沢で温泉入ってその先の道の駅で寝てあさから帰ろうと言うプランになった。

湯沢で入った温泉は、山の湯。あっさり単純硫黄泉。



そして、雪の残る三国峠を超えて~湯宿温泉の共同浴場窪湯に入浴。

窪湯は、ナトリウムカルシウム硫酸塩泉でサッパリスカッとした温泉。

最高の温泉旅だったね~と話しながら走りその先の道の駅で・・・

その先の道の駅で寝て・・・

明日は朝から早めに帰って・・・

なんか、物足りない。。。

ちょっと刺激的な温泉入りたい。。。

と話しながら、、、

ちょい頑張って来ちゃいましたよ(笑)

明日また報告します。

ではでは。。。

日本海側

2011-05-05 18:18:34 | 独り言
こんばんわ。

日本海にでて、海沿いをひた走り~
寺泊に立ち寄り。
海沿いの道は、あまり交通量も多くなく快調で、寺泊も空いているとおもいきや。すごい賑わい。



カニやら魚やら、安く買い込んでと。

新津市へ向かう。

新津温泉と言う、地元密着型温泉。

受付のおばちゃんに、浴槽は何処?と聞くとご案内

いやな顔せず受け入れくれて感激。
そしてお湯は、ツルツルの炭酸水素塩泉。臭いが、油臭と言うより・・・ガソリン!?
あれほど臭いのある温泉は今までナシ!何処かのホームページに、油臭東の横綱と書いてあったが~まったくその通り。

すごいガス出てる温泉。

いやいや、良い体験させて頂きました。

あれ!?

2011-05-04 17:13:48 | 独り言
はい!こんにちわ。

今日は諏訪で目覚めたと言う事で、朝ロマしました。
今年初の朝ロマ!久しぶりに行けて気持ちいい~

ちなみに、朝ロマとは、岡谷の日帰り入浴施設 ロマネットのこと。

そして、諏訪の歴史ある和菓子屋さん、新鶴へ。



ここの塩羊羹は絶品ですよ。

さて、このあとの予定がない。どうしよ~か。。。と諏訪湖を眺めていると。

歩いている人から、あればもくんじゃない?と言うこう声が・・・

よく見ると、ばもさんでした!キャンピングカーでの旅では、たまにこういう再開があるから不思議。


かなり長いこと楽しい立ち話をしてしまいました(笑)

そして、その後もしばらく行き先を悩み~とりあえず日本海へ行くべし!
と、無理やり決定して、只今18号にて新潟を目指しているわけ。

でも、今は戸倉上山田温泉に引っかかっている訳で、いつ着くのやらね。

とりあえず、日本海目指しましょ。

吉田のうどんから

2011-05-03 17:48:45 | 独り言
----
こんにちわ。

ただいま温泉を出たところ。

やっぱり、慣れ親しんだ地で温泉に入り~ノンビリ~

これが最高じゃん!

と言うとで、今朝は富士吉田からスタートしたのだ。
吉田のうどんを食べたい!
しかし、朝早くからやっているお店は少なく、SASUKAが止まれるお店も少ない。
1件見つけて行って見たら真っ暗。半分諦め掛けて走っていたら、ありました。
駐車場がデカくて味のある店。

開花

優しいおじさんおばさんが切り盛りしているこじんまり店。

しかし、味は濃厚!
麺の硬さは吉田のうどん入門向け!



良いお店にめぐり合い、畑に向かったとさぁ。

さてGW

2011-05-02 21:57:32 | 独り言
こんばんわ。

GWは~東北に行くとか、九州に行くとか、、、いろいろ悩んでしもおて疲れちまった。

もう、ひらきなおって山梨の畑にとりあえず行くべし!
夏野菜の準備もあるし、山梨から何処かへ足をのばして気ままな放浪旅で自分を癒してきます。

皆さんも良いGWを~

始動!

2011-05-01 21:45:04 | 独り言
こんばんわ。

GWは~いかがお過ごしでしょう?

こちらは、明日仕事なもんで、今日はSASUKAの始動準備よ!

車内、いや室内の掃除機掛けして、発電機のオイル交換して、ガソリン満タンにして・・・
よーし、これで何処へでも行けるぜい。

しかーし、まだ何処へ行くか決まらない。

こんな時だからこそ、お金を落としに、現状をブログやTwitterでリポートする為にも東北へ?とは言っても、震災震災で気づかないうちに精神的に参っている面もあるので、東京電力管内の外へ、西へ西へ?それとも再来したいと思い続けている九州へ?・・・

うぅ。。。

決まらないと言う事は、行きたい場所がないとも言える訳で、いっその事自宅待機!?

さぁさぁ、明日の晩まで決まるかどうか。。。

はたして再来SASUKA始動はあるのかないのか!?

帰宅中

2011-04-30 22:42:14 | 独り言
こんばんわ。

ただいま中央道 双葉SAで休憩中。
今日は午後2時から畑に行ったもんだから、遅くなっちゃってね~

しかも、風呂はここ!
下諏訪温泉の菅野湯。

いやいや久しぶりに気持ちいいお湯を頂いた~

長野県に入って、なんだか明るいなと思ったら、東京電力じゃないから節電してない!

電気があるって素晴らしい。コンビニの看板が明るいとか、街灯がついてるとか、やっぱり無駄な様で無駄じゃない!?

早くもとどおりになるよう、みんな前向きに行きましょ~

さて、中央道は上りが談合坂から渋滞だけど、前向きに帰りましょ。

松島 遊覧船再開

2011-04-29 23:59:42 | 独り言
こんばんわ。

日本三景松島の遊覧船再開したとか!
こんなにも早く再開できるとは、地元の方の努力の証ですね。

変わらぬ景色にホッとしたと、記事に書いてあり、それを読んでばもくんもホッ・・・

頑張れば何とかなるもんだ、焦らず気楽に頑張ろう(^-^)/

明日から

2011-04-28 23:10:03 | 独り言
こんばんわ

明日から長期休暇って言う方多いのかな~
ばもくんは、明日は仕事。まだ、GWははじまらない。

プリウスが来てから、SASUKAにまったく乗っていないが、このGWは始動するぞ。

でも、まだ何処に行くか考えてないの。

何処へ行こう。なんとなく西を目指したくなるが、、、大好きなのは東北の温泉。

こんな時だからこそ、東北の温泉に行くか!?

自粛自粛で東北に行く人はかなり少なくなっているはず。
だからこそ行くかどうか。。。

慎重に悩んでみましょ。