goo blog サービス終了のお知らせ 

ばもくんの独り言

感じた事 考えた事を少しだけ書いてみる

鳥もつ煮

2011-05-18 22:33:29 | 独り言
こんばんわ。

山梨に毎週通ってても食べなかった 甲府鳥もつ煮。

このあいたやーと食べました。
鳥のレバーとかハツとかきんかんとか砂肝とかを甘辛く煮たもの。

あんまり興味がなかったけれど~食べてみるとなかなか美味かった。

まぁ、よく考えたら鳥が大好物なので・・・美味いと思に決まってるわなぁ(笑)

ちなみに、レシピはこちら↓
http://www7b.biglobe.ne.jp/torimotsu/recipe.htm

こんばんわ

2011-05-17 21:34:08 | 独り言
独り言、毎日書くのやめま~す!と宣言したけどさぁ。この時間になると~書かなきゃ書かなきゃと・・・
書かなきゃ症候群発病!

沢山の人たちに、こんなたわいも無い、、、でも本当の独り言を読んで頂いて(^-^)/

ありがとう・・・ございます。

きっと明日もUPするね、こりゃ(笑)

米粉で

2011-05-16 22:11:03 | 独り言
こんばんわ。

山梨の道の駅 はくしゅうで買った米粉。
武川米がとれるこの辺りのお米を、クッキーにしちゃうなんて、贅沢!



とりあえず、小麦粉に対して30%米を入れて焼いてみた。

今は冷却中。

冷えたらどんな食感かねぇ。サクサクにはならない予想。

ふぅ~

2011-05-15 00:28:12 | 独り言
こんばんわ。

今日は畑に行きまして~ただいま帰宅ぅぅ。

帰えろうとした時間は、高速が混んでいたわけで、温泉でゆーくりしてしまい、帰りがね、遅くなりました。

畑は~
ジャガイモの芽が出た出た!しかし、種から撒いたレタスはダメダメ。

苗で植えたサニーレタス4ケとリーフレタス2ケは元気だからヨシ!

と言う事で、来週は夏野菜の植え付けが出来たらイイな。

あ、そうそう!今後はこのブログ、毎日必ずUPするのやめまーす(^O^)/

自家発電

2011-05-13 23:58:50 | 独り言
こんばんわ。

これはキャンピングカーのSASUKAで使っている発電機。

ホンダ16i

電子レンジもパソコンもばっちり動く優れもの!

ガソリン4Lで8時間運転可能でなかなかでしょ。

まぁ、音はそこそこするけれど、防音型なので静な方。

キャンピングカーでの生活は、全てに限りがかり色々な工夫をして限りあるなかで最大限楽しむ世界。

まさかその経験が自宅に応用しなければいけない時が来るなんて。。。

とは言っても、まだ自宅の為に発電機を始動させてはいないのだけれどね。

でも、これを機会に商用電力に頼らない生活が発達して行く事間違いナシ!

だと思う今日この頃でした。

今まで通り

2011-05-12 22:25:29 | 独り言
こんばんわ。

温泉はほとんどが、雨水が地中深くに浸透したもの。
そして、地中の熱と出逢い様々な物質と出会いながら湧き出たもの。

そんな温泉に日本人は癒されている。

でも地震で枯れちゃった温泉もある、、、潰れちゃった温泉宿もある。

今まで通りである事は、本当に奇跡だなぁ。

タワー

2011-05-11 23:50:11 | 独り言
こんばんわ。

東京タワーがライトアップ再開したって(^-^)/

近隣の飲食店や観光客から「点灯して~」との声がたくさーん寄せられた。

そして昨晩から再点灯!

てっぺんと足元は消灯した節電モード50%のライトアップらいしけど、やっぱりシンボル的存在はこんな時だからこそ元気に行かなきゃダメだよね(^-^)/

と言う事で少しずつ少しずつ元気を取り戻す人の力を再確認した出来事でした。

ニシン

2011-05-10 22:16:23 | 独り言
こんばんわ。

スウェーデンでポピュラーなんだってよ!コレ。

Abbaのニシンマスタード漬け。

こう言うのなかなかとっつきにくくてさぁ。
食べない派なんだよね。

でも、酒のツマミにピッタリと頂いて~食わず嫌いでやり過ごすわけにはいかないでしょ。

で、食べたのよ。

蓋を開けてすくって~
食べると。。。

う、ウマイ!!

甘酸っぱいマスタードにニシンの柔らかな身。
こりゃハマる味だぁ~

なんでも見た目や先入観で判断しないで、頭をやわらかーくして行かねば損だね。

動物の本能で、変わる事や新しい事を嫌うところがあるけれど、現代は失敗して命を失うことなんてそう滅多にないじゃん!

だから、なんでも受け入れて経験して行こうよ!
これがばもくんの理想です。あくまで理想(^^;;

通常な日々

2011-05-09 21:19:23 | 独り言
はい!こんばんわ~

今日は久しぶりに会社に行った方、多いのでは?

長い休みのあとって、なんでか会社に行くのが大変だったりするよね(^^;;

でも、でも、長い休みで遊びほうけていると~楽しいのは楽しいんだけど、不安感が湧いてくる時があるんだよね。

ヤッパリなんでもメリハリは絶対必要で、休みも6日間と決まっているから日常を忘れて楽しめる。仕事も定休日があるから頑張れる。

遊びも仕事もメリハリをもってガンバル!コレだな。

と言っても、通常ペースに戻るまでにはまだ時間がかかりそう・・・!?

ただいま

2011-05-08 16:55:32 | 独り言
お疲れ様でーす。

今日は草津を早くにでたので、11時には自宅着。

ただいま6日ぶりの自宅でノンビリ中。

今回の旅は、956km走りノンビリ旅ができたぁ。
ほとんど、新潟の旅となり、不思議な温泉も発見できてレベルアップした気がするし、と言っても物足りなくて草津温泉を最終日にいっちまった(笑)



そんなこんなで予定を立てない、立ててもその場その場で変更可能な車中泊の旅はヤッパリいいね。

写真は草津温泉 凪の湯

では、明日から通常に戻りますよ~