goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う門には福来る

ホームページはムリかも、それじゃあぶろぐでもやってみるか!と、始めました。

おニュ~♪

2008-02-26 17:17:55 | デイジー編集
デイジーグループの定例会で「日本ライトハウス」に行って来ました。
先日マグカップを割ったので、グッズコーナーでおニューのカップを購入。


かわいいです。盲導犬のハーネスもわかるでしょ?


反対側には肉球模様。萌~え~のツボにはまります。800円。
「日本ライトハウス 西館」建て替えのチャリティーグッズですから、
少しだけお高いですが、気持ちだけでも協力です。

※この写真でカップを割るのも納得です。台からはみ出してますもんね。(笑)

さて、本日の検討事項は、新しいユーザーへのサービス提供のシステム構築です。
墨字の原本を受け取ってデイジー図書として納品するまでの期間は1週間。
手分けして音訳して、編集者に送り校正とともに編集する。
直しを集め校正して、再編集し仕上げるまでに7日間。
いかに効率よくデータの受け渡しができるかで、期間に余裕ができ、
クオリティの高いサービスを無理なく提供することが可能になると思います。

そこで、ストレージサービスを利用してみることにしました。
「宅ふぁいる便」などのデータサービスは利用したことがあるのですが、
今回は、ヤフーのブリーフケースを使います。
通信環境が個人で違いますので、どれだけの手間暇がかかるのか、
利用するに当たって条件があるのかどうかなど、試験してみようと思います。
さてさて、おもしろいことになりそうです。

毎回言ってるかも知れませんが、ボランティアの世界も急速に
デジタル化が進んでいます。
うまく利用することでボランティア自身にもユーザーにも何らかの
恩恵を得る可能性が増します。
喜ばしいことですが、これも常套句ですが、利用できない(しない)者は
恩恵を得ることが出来ず取り残されます。要するに格差が生じてしまうのです。
でも、それは必然なのです。嘆く思いがあるならいかに差を縮めるかを
先に行くものと後を追うものが双方努力することによって解決していくしか
手立てはないと思います。

私ももちろんメンバーも、ど素人のおばちゃん軍団。
果敢にデジタルの世界に羽ばたきます。
バッサ、バッサ…。ちょい重たげ?



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オオヤマ)
2008-02-27 07:56:13
あれ、「宅ふぁいる便」をこんなところで見かけるとは。
仕事上「宅ふぁいる便」とか「ブリーフケース」とか
はよく(たまに?)使いますね。
一方的に送るだけなら、一つのファイル容量が大きい
「宅ふぁいる便」を使いますが、
みんなが使っているヤフーも捨てがたいですよね。

どうしてもというときには、HPにファイルをアップしてリンクをメールで送るということも昔はしていましたね。
返信する
オオヤマ様 (わらかど)
2008-02-27 20:51:15
施設のカバーが入るグループではFTPやFFFTP?などでデータを上げるという方法を取っています。
原因は分からないのですが、メンバーでFTPがどうしても繋がらない環境になっているPCがあるのです。

安全、安易、無料、高速(ストレスレス)で無圧縮の音声ファイルを受け取るには何がいいかと、思案中です。
ファイルバンクというのもあるみたいですが、高速アップダウンはソフトをインストールする必要があるそうですし、海外のサービスもあるみたいですが、英語は堪能では…、むしろでんでんダメですし…

HPを利用する方法もあるのですか…

色々試してみます。(神様仏様~1日をせめて30時間にして!)
返信する
Unknown (オオヤマ)
2008-02-27 21:12:23
FTPにつながらない環境。

普通は、ウイルス対策ソフト、ファイアウォールの影響とか、ルーターの設定とかが多いですね。

あとは、単純に設定ミス。

FTPが使えないとなると、その人からは
HPを使って他の人に渡すというのは難しくなりますね。

そのほかの手段では、お互いがパソコンの前にいるのなら、メッセンジャーや SKYPE で、ファイルを転送するという技もありますよ。

これなら、ファイルサイズの制限は無くなりますね。

参考記事
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0701/12/news094.html
返信する
ありがとうございます! (わらかど)
2008-02-28 00:17:09
お家ブログの方からお助けを頂けるなんて感激です!

参考記事おもしろいです。
チャレンジしてみます。

暗がりでモニターの光にぼんやり浮かぶおかんの素顔で家族を恐怖に陥れそうです。

息子「わぁ!びくりしたぁ~!夜中になにしとんねん!」
おかん「PC…」
息子「きしょっ!」
おかん「PC…」
息子「こわっ!」
おかん「PC…」
「…」
「…」
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。