浅田次郎:輪違屋糸里 2007-05-17 18:05:17 | 読書 先月、浅田さんの本を読みます。と、言ってたのは「輪違屋糸里」でした。「おんな」の強さとしなやかさ「おとこ」の弱さと頑なさを味わいました。 今、読んでるのは、京極夏彦の「前巷説百物語」です。京極さんの本は全部読んでいます。あの、分厚さがたまらない\(^o^)/ « お土産 | トップ | 心理学入門:放送大学 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます