goo blog サービス終了のお知らせ 

『俺』という名の回顧録

ブログのような日記のような得体の知れない紙のような物。

新年度

2010-04-01 | Weblog
新年度になりました。

私もとうとう大学4年。

今は公務員試験に向けて勉強してます。

ただ卒論にあんまり手がつけられてません。

卒業就職に向けて一年頑張ろうと思います。



花見っていいですね。

2010-02-06 | Weblog
先日、2009年9月6日にいなくなったN君が帰ってきました。

戻ってきたって言ったほうが正しいのかな。

なんでこうなっちゃったのかな。

どうしてこんなことになったのかな。

わからない。

わからないよ。

先生方はご家族に今回一体なにがあったのかを聞いて知っているようだけど

まだ状況や心の整理がついていないようで

学科の学生は教えてもらえていない。



昨日2月5日通夜で

今日2月6日告別式でした。

顔も見れてないから

事実なのかもわからない。

信じられない。

だけど通夜のお焼香で

仲の写真を

あの表情筋豊かな顔に浮かぶ笑顔を見たら

涙が溢れ出てきた。

止まらなかった。

こんなにも泣くものなのかってくらい。

今にも俺の名前を呼んでくれるんじゃないかってくらい生き生きした笑顔だった。

今日の告別式を終えたあとも

やっぱり実感がなかった。

冗談なんでしょ?

どっからか突然現れて「騙されちゃだめだよ~」とか言ってくれるんでしょ?












結局は受け入れなくちゃいけない。

それはわかってる。

わかってるけど



時間がほしい。




今この文章は

俺が事実を受け入れるために書いているのかもしれない。






仲は居心地のいい存在だった。

このブログにも何度も出てきた。

ここに書ききれてない仲との思い出はたくさんある。




手紙を書いて棺桶に入れたって

ここにどれだけ思いや気持ちをかいてももう遅いけど、やっぱり伝えたい。

伝わらないかもしれないけど。

今仲に伝えたいこと




仲に出会えてよかった。

ありがとう、仲。







ご冥福をお祈りいたします。

追悼

2010-02-06 | Weblog
2週間ほど前、小中学校時代の同級生が亡くなりました。

小学校の時はとても仲が良くて、いつも明るくて社交的な人でした。

参列者の多さが、彼の人となりを表わしていていました。

あまりにも短い人生だったと思います。


ご冥福をお祈りいたします。

やらなきゃならぬ

2010-02-01 | Weblog
二月に入ってしまった。


やるべきことの優先順位は


公務員試験の勉強

就活

卒論

つばさプロジェクト


ただもはや就活はほとんどしていない。

いっそ公務員一本にしてしまおうか。




本腰入れて勉強の月にします。

謹賀新年

2010-01-01 | Weblog
あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

2010年 元旦

さよなら2009

2009-12-31 | Weblog
2009年ももうすぐ終わりますね。

今年は特に後半にいろいろありましたね。

二大ニュースは悲しいことと嬉しいこと一つずつ。

喜びも怒りも

哀しみも楽しみも

期待も不安も

幸せも苦しみも

希望も絶望も


どれも成長の糧として

来年に活かしたいと思います。

2010年は就職、卒論が忙しそうだ…。



それではみなさん良いお年を。

ラストもやはり鍋

2009-12-28 | Weblog
本日夜は紫沫で打ち上げでした。

自分は他バンドの練習後、遅れての参加。

待たせてすみません。

今年最後の打ち上げももちろん鍋でした。

きりたんぽがおいしかったですね。

そしてラブログ(だったかな?)というテレビ番組がいろいろ突っ込めて面白かったですな。

卒業生ライブまで、練習頑張りましょう。

Rejoin

2009-12-27 | Weblog
OBバンドTwo way Streetのライブにいってきました。

昔の記事を読み直したら、一年の時のスプリングライブでTwSの方々が生声で出てきたのにめっちゃ驚いてる自分がいました(笑

自分はその後ボイパばかり注目してたんであまりTwo wayさんをちゃんと聴いていなかったんですが

今になって聴いてみて

あ、この人たちやっぱすごい人たちだったんだぁと思いましたね(笑

オリジナルの曲も何曲かあり、

しんみりした曲からポップな曲まで

二時間にわたる二部構成のライブを楽しませていただきました。

お酒を飲みながらの心地よい時間、ありがとうございました。

忘年会

2009-12-26 | Weblog
学科の忘年会がありました。

人数の関係で参加者は野郎のみ(笑

今年もお疲れさまでした。


3年になってからそれぞれの専門の授業をとるようになり

自分は図書館学のゼミの人としかほとんど会ってなかったので

久々にみんな会えてうれしかったです。

みんなといっても6人でしたが(少

キムチ鍋を食べ、アイスケーキを食べ、

お酒飲んで(俺は飲まず)、ウイイレやって(俺は見てただけ)。

進路のことやら最近の事情やらいろいろしゃべりましたねぇ。

楽しかったけど、N君がいなかったから物足りなかったなぁ…。


来年から忙しくなってさらに会えなくなるけど

それぞれ頑張りましょう。



ちなみに新年会は焼き肉らしいです。

メリークリスマス

2009-12-25 | Weblog
世にいうクリスマスでしたね。

写真は某ヤロバンで食べたケーキです。

ケーキを買ったお店の方がシャンメリーをサービスしてくれました。

いや~ありがたい。

生クリームが程よく甘くておいしかったです。



あ、、今年もケーキを作りました。

今回はベイクドチーズケーキに挑戦してみました。

市販のプリンを使って作る簡単なやつです。

甘さ控えめで、口当たりもなめらかで、割と上手く出来たと思います。

ただ、写真を撮り忘れました…。



みなさんはどんなクリスマスを過ごしたんでしょうか?