大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

久しぶりの光学現象

2009年09月27日 | ハロ・幻日・幻日環

(最低気温20.0℃ 最高気温28.0℃

      090927100_2060

こういう感じの、朝焼けは好きだ~ 

今日は、ダンちやんが、お友達と、奈良方面に、一泊旅行に出かけるの

8時には、お迎えに来ると言うので、早起き。

090927100_2072

飛行機雲が、発達しはじめたので、きっと何かは「現れる」 と思ってたら、

090927100_2073

幻 日 が、現れました。

時差で左の幻日も現れましたが、色が綺麗じゃなかった‥

090927img_0062

お昼前、薄い暈 と、外接ハロ(上部タンジェント)

090927img_0065

一応、デジイチのホワイトバランスの、任意設定をしたけど、

オートの方が、色が綺麗‥

090927img_0075

なぜか、黄色い‥F値が足りないのか、露出補正が足りないのか?

090927img_0088

露出補正を、強め、マイナスにしてみた。 こんなモノかな?

090927img_0091

一瞬現れた、環 天 頂。 薄!!

090927img_0107

こちらは、上部タンジェント

090927img_0111

もう少し、焼けるかと思ったのですが、これが夕焼けのピーク。

日が沈んで、辺りが暗くなり、人の顔が見分けられなくなった頃、

出入り口のセンサーが鳴ったので、

表のサッシを開けて、様子を見やると、

明らかに、我が家の敷地に入り込み、車庫の大扉の方を向いて、立っていた

村の人なら、こんな時間に、庭の表まで回り込まない、

かならず、玄関の呼び鈴を、鳴らすはずだ、

「はい、どなた?」 と、声をかけて、私が、庭に出たとたん、

その男、言葉も無く、身をひるがえして、外に出て行った。

追って、行くと、この頃、車両出入り口のすぐ脇に、

車を止めて、ハゼ釣りをしている、釣りん坊の片割れだった、

昼間も、お爺さんの方が、勝手に入り込んで来て、

ビニールハウスを、覗きこんでいた。

また、来るはずだから、次回は、車のナンバー控えておかなくちゃ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日の浜松の空は綺麗だったんですね。 (appare)
2009-09-28 08:59:04
昨日の浜松の空は綺麗だったんですね。
適当に薄い雲が有ったほうが面白い自然現象が起きるんでしょ?
上手に撮れるもんですね。流石じゃ!
侵入者…でかい看板でも立てておいた方が良いんじゃないかい(笑)
調子乗らせるとドンドンずーずーしくなってくるからなァ。
困ったもんだね。
(^J^)v
返信する
「appare さんへ」 (ジェナス)
2009-09-28 12:54:04
「appare さんへ」
  暑い暑いと言いながらも、朝晩は、冷え込む様になってきました。
  はい、これからは、薄い雲が、広がると、色々楽しい光学現象が目白押しに?
  なってきます。
  超広角のレンズが、威力を発揮してくれる様な、現象が、見られると良いな~

  土日は、赤いパイロン立てて、トラジマの、ポール渡して、
  「立ち入り禁止」のシール貼ってるけど、効き目無いですね。
  玄関前の駐車禁止も、効き目無いですし、
  そのうち、警察に相談しなきゃ‥かもです。
  今年は、釣れないから、余計に、暇持て余して、ウロウロ入り込んできます。
  気休めですが、
  また、「御用の無い方立ち入りご遠慮ください」 と、張り紙作りました。(溜息)
返信する
いろいろと試行錯誤されてますね。(笑) (yama)
2009-09-29 19:42:58
いろいろと試行錯誤されてますね。(笑)
空や太陽を撮る場合のデジイチの設定についてですが、
ホワイトバランスは「オート」でいいと思います。
ピクチャースタイルは基本は「スタンダード」。
「風景」にすると太陽の周りなどの赤・オレンジ系が破綻する場合があります。
露出に関してですが、測光方式を初期設定の評価測光(平均測光)では
なく、部分測光(またはスポット測光)がお勧めです。
撮影の仕方は、
1.まず、適正な露出で写したい被写体(空とか雲とか夕日とか)を画面中央(測光エリア)にもってくる。
2.そこで、*ボタンでFEロックする。(露出を固定する)
3.構図を変えてシャッターを切る。
被写体によって多少のプラスマイナスの補正は必要ですが、この方法を
マスターすれば、どんな状況下でも適正な露出で自分の思い通りの露出が
得られます。ぜひFEロックを使って写真を撮ることを習慣付けてください。
返信する
「yama さんへ」 (ジェナス)
2009-09-29 20:15:46
「yama さんへ」
  こんにちは、
  やっぱり、ネオデジのコダックと、デジイチとでは、操作方法も違って、
  なかなか、操作方法も、身に付かないです。
  サポート有難うございます~!!
  測光方式の変更と、FEロックですね、やってみます。
  電源ONにしたまま、一晩ほったらかしにする失敗を、
  もう、二回もしてしまいました。
  勝手が違うせいか? やっぱりアルツハイマーか~ぁ‥
返信する
あ、FEロック(誤)→AEロック(正)です。m(__)m (yama)
2009-09-29 21:23:33
あ、FEロック(誤)→AEロック(正)です。m(__)m
返信する
「yama さんへ」 (ジェナス)
2009-09-30 08:48:46
「yama さんへ」
  訂正了解しました。 有難うございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。