10代目の家づくりと趣味のブログ

増改築できないかもしれません・・・

福島 木の家 株式会社氏家

 

最近、軽量鉄骨造の増築のご相談をいただくのですが、

近年では、混構造(木造と軽量鉄骨造など、違う工法でつくる構造)

で建てるのがが厳しくなっています。

工法が違うと、

地震で揺れた場合に違う揺れ方をするので、

そうならないように、エキスパンジョイントというものをつけて

別な揺れ方をしても、つながないことで対応しますし、

構造計算が必要になります。

 

さらに、軽量鉄骨造の建物は、

特殊な建物でない場合、

型式認定というものを取得して、

許可申請を簡単にしたりしていますので、

メーカーがそのときの図面等を出してもらえない事が多いようで、

計算しようにもできないようです。

不思議なことに、

同じメーカーで増築しようとしても同様らしく、

全国的にも本体にくっつけて増築するケースは稀のようです。


家を建てるときには、

「この家は増築したりしない」

と思っていても、

家族構成が変わることもありますし、

中には思いもかけない事が起こりますので、

やはり後から改築、増築をしなければならないこともあると

考えなくてはならないと思います。

しかし、メーカーの中にも悪質なところがあって、

「あとで工事できます」

といって契約したのに、

結局後から

「できません」

の一点張りだったという話も耳にします。

弊社では、木造軸組工法にこだわっているのですが、

そういう理由もあるのです。

 

私共は、増築、改築は元より色々なことができる木造軸組工法をおすすめしています

よろしくお願い申し上げます。

 

健康な暮らしとまじめな家づくり


読んでいただきありがとうございます
ランキングに参加しております。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家づくりのこだわり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事