いよいよ2年生が初めての試合に臨みます。まだこの4月からこの学年を担当したばかりなので、このチームがどれくらいのレベルにあるのかをこの試合で把握しようと思ってました。また、練習でやり始めていることがどれくらい試合で出来るかを確認するいい機会でした。ただ、子供たちには、精一杯試合を楽しんで、元気よくプレーしてほしいと思って試合に臨んでもらいました。
試合会場は長岡第七小学校。建て替えられたようで非常にきれいな学校でした。なんと運動場は全面芝です。totoの収益金がこの芝のグランドに貢献しているそうです。

試合前のアップ。芝生の上で気持ちよさそうです。

試合前の練習(1対1)

試合前の練習(ドリブルシュート)

試合前の記念撮影
日本代表のように撮影してみました。

第一試合前の挨拶

初めての円陣... ちょっとダサッ

白熱したゲーム

ゴール後のハイタッチ。ちょっとシャッタが遅れてしまいました。

2試合終えてお弁当タイムです。



お弁当を食べて、さあ午後からも試合です!
気合を入れるために記念撮影。

ところが、このあとの試合開始時に円陣を組むのをすっかり忘れてしまいます。こっちはカメラを構えて待っていたのに...。
第四試合、しんどそうでしたが最後の試合なので頑張ってくれました。ゴール後のハイタッチ、全員で喜べてましたね。


試合を楽しく終えて、クールダウンです。

今日はお兄ちゃんたちが、マネージャーとして色々とやってくれました。ありがとう!

最後に、今日の試合を動画にまとめてみました。
キックオフ前の円陣の出来具合のチェックになってしまいましたが...。
また試合を組めるようにしますので、それまで頑張ってドリブルを少しずつうまくなろうね。
試合会場は長岡第七小学校。建て替えられたようで非常にきれいな学校でした。なんと運動場は全面芝です。totoの収益金がこの芝のグランドに貢献しているそうです。

試合前のアップ。芝生の上で気持ちよさそうです。

試合前の練習(1対1)

試合前の練習(ドリブルシュート)

試合前の記念撮影
日本代表のように撮影してみました。

第一試合前の挨拶

初めての円陣... ちょっとダサッ

白熱したゲーム

ゴール後のハイタッチ。ちょっとシャッタが遅れてしまいました。

2試合終えてお弁当タイムです。



お弁当を食べて、さあ午後からも試合です!
気合を入れるために記念撮影。

ところが、このあとの試合開始時に円陣を組むのをすっかり忘れてしまいます。こっちはカメラを構えて待っていたのに...。
第四試合、しんどそうでしたが最後の試合なので頑張ってくれました。ゴール後のハイタッチ、全員で喜べてましたね。


試合を楽しく終えて、クールダウンです。

今日はお兄ちゃんたちが、マネージャーとして色々とやってくれました。ありがとう!

最後に、今日の試合を動画にまとめてみました。
キックオフ前の円陣の出来具合のチェックになってしまいましたが...。
また試合を組めるようにしますので、それまで頑張ってドリブルを少しずつうまくなろうね。