goo blog サービス終了のお知らせ 

えんじゅの木の下で

札幌市中央区大通西1丁目ル・トロワの7階でタロットセッションをさせていただいております。

オリヅルラン

2011年09月25日 | スピリチュアル的な...


実家から、分けてもらったオリヅルランです。

しばらく、根が出てくるまでお水につけていましたが、

だんだん涼しくなってきたので、鉢に植え替えしました。

風水的に、植物は人を癒してくれるので必須アイテムなんですよ

そして、できれば2つずつ置くのがポイント

私も2つにしました。

そして、「子孫繁栄」という花言葉通り、

成長が早いらしいのでかなり大き目の鉢を用意しました。

うまくいくと春にはお花が咲くんですって

楽しみ~



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行楽日和

2011年09月24日 | 日記
3連休2日目の方が多いのかな

札幌は昨日今日とお天気が良くって行楽日和ですね。

良いお休みをお過ごしくださ~い



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日

2011年09月23日 | 日記
今日は秋分の日。

と夜の長さが同じなんですよね。

阿弥陀仏では極楽浄土は「西」にあるとされているので、

真西に太陽が沈む春分の日、秋分の日は夕日が極楽浄土への道しるべとなると

考えられたそうです。

”極楽浄土”とまではいかなくても、せめて震災に合われた方や、台風の被害に合われた方々が

一日も早く穏やかな災害以前の生活を取り戻されることを

ココロよりお祈りいたします。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライダー版とカモワンタロット

2011年09月22日 | タロット
先日、カモワンタロットの勉強会に参加してきました。

例えば、私が通常使用している

ライダー版の『星』



カモワンタロットの『星』



同じ星でもずいぶん印象が違って見えませんか

ライダー版は初心者の方でも、沢山の解説本が出版されていますし

割と勉強しやすいんです。

一方、カモワンタロットは解説本はあまり出版されていなくて

とにかく直感で読んでいきます。

そして、ココロの奥底にある”本当の問題点”を浮き彫りにしていくのが

大きな特徴なんです。

カモワンタロットは奥が深くって、やっとカードを読んでいく取っ掛かりをつかめかけたところです。

まだまだ勉強しなくっちゃ







人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香食(こうじき)

2011年09月21日 | スピリチュアル的な...
『香食』ってご存知ですか

宗派によりますが、

”四十九日までは死者はお香の香り(煙)を食物とする” 

という考え方があって、そのことを『香食』というんです。

それで、四十九日が過ぎるまでは香煙を絶やしてはいけないというんですね。

お線香だけでなく、ご飯の香り、お茶や果物など、香りだけが仏様の食べ物なんですよ。

良い香りは仏様はちゃ~んと分かるんですね。

9月20日が彼岸入り、9月26日が彼岸明けです。

お線香ではなくても、お香でも充分ご先祖様に届きますよ~




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする