秋晴れの下、外回り営業も兼ねて置賜方面に足をのばしてみました


UFO
いやいや、鳥でございます

この日は平日だったのですが、道の駅いいで の食堂は大混雑
平日なのに行列です













食券を先に買って調理してもらうのですが、調理待ちが20人ほどいて厨房は大忙し

『そんなに美味しいのか
』 そう思いWailani&Yokoも ここでランチをしてみることに

Wailaniは もやし味噌ラーメン

Yokoは ワンタン麺
ちなみに、味付けメンマは取り放題
ゆで卵はお一人様1個 無料です
お味の方は・・・ん~、まぁ~、こーゆーとこで食べるラーメンって感じでした


お口直しに
飯豊牛の牛串焼¥500を食べてみました
飯豊牛じゃなかったら買う気はしなかっただろうけど・・・

味付けはシンプルに塩コショウ

肉 本来の味を堪能できます
柔くて臭みもなくボリューム満点

これは美味い
さっきのラーメンじゃなく、牛串と単品ライスの方が良かったかもな

飯豊町から米沢市内へと移動し・・・スイーツ好きなら誰もが知っている有名店『キヨカ』に行ってみました

入口を入ると、正面には小さな果物屋さんが存在し、そのすぐ右側に・・・色んなパフェを食べれるお店があります


1階のレジで注文を済ませると2階に案内されます

2階には『これでもかっ
』というくらいの椅子の数

夏場の土日祝日はきっと満席になるんだろうなぁ~

2階席の窓際からは、こんな景色を楽しみながらパフェを食べる事が出来ます

新鮮なものを新鮮なうちにお客様の口へ・・・素晴らしいです

この日はちょっと寒かったので、二人でひとつにしよう
ということでWailani&Yokoに厳選された一品は・・・
ブルーベリーパフェ¥945
どんくらい大きいかと言うと・・・

でん
Yokoの顔並み
こんだけの量なので途中で飽きるかと思いきや全然飽きないんです
そしてブルーベリーも外側に見える分だけじゃなく中からも『これでもかこれでもか
』ってなくらい出てきます
アイスも美味しく、あっという間に底まで食べてしまったのでした
これで¥945は・・・安い

甘いもの好きには たまりませんな

リピーター率・・・




美味しさ・・・




サービス・・・




Mahalo Nui Loa
Wailani