里山コスモスブログ

イイギリ(飯桐) 雌雄の大きな花序(&熟果・冬芽)







イイギリ (飯桐 イイギリ科 イイギリ属 落葉高木 雌雄異株 花期5月 果期10月頃~ 別名ナンテンギリ) 和名は葉が桐に似て大きく、葉に飯を盛ったことに由来するという。葉は互生し大型で丸味があり基部が心形、アカメガシワの葉に似る。葉柄は赤く長い。枝先に穂状の総状花序を下垂させ小花を多数つける。花には花弁がなく5,6片の淡黄緑色の萼がある。果実(液果)はおよそ1cmほどの球形をし房状になって下垂する。秋に赤橙色に熟し、落葉後長く枝に残りよく目立つ。大樹にしてその種子はまことに小さい。花の写真の雄雌株とも学校の敷地に植栽された大樹で一年のおきに豊作不作をくり返す隔年結果が見られる。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「8 樹木 花と葉と果実」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2021年
人気記事