goo blog サービス終了のお知らせ 

LeBrong

LeBronを中心に語るNBAブログ。

2015-2016 Cavs Roster&NBAクラスタさんによる今シーズンのチーム展望!

2015-10-25 21:38:59 | 2015-2016シーズン
お久しぶりです。
間も無くNBAのRSが始まりますねぇ。
CLEはPS1勝のみでしたが、全敗よりかは良いですね。
なんでもPS未勝利で優勝したチームは無いというジンクスがあったそうで。
うん。これでCLEは優勝の可能性はありますね←

オフシーズン中もNBAクラスタの皆さんはオフ会などで盛り上がっているようで、日本のNBA人気も徐々に上がってきたのかなぁと思います。

私もですね、CLEクラスタの頭脳とも言えるharuhiさんとお酒を交えながら今シーズンの展望などお話してきました。
本当に有意義な時間を過ごさせてもらったので、その時の話なんかも交えながら書き綴っていこうかなぁと思います。

まずは今シーズンのロスターですが、長ーい交渉期間を終えてようやくThompsonと再契約しました。
契約内容は5年82milでPOやTO無しの完全保証となったようです。
当初CLEが出したオファーが5年80milでThompson側はMAX契約を希望していました。
エージェントのRich PaulもMAX以外は認めないスタンスでしたが、結果的にはD.GriffinGMの粘り勝ちとなりましたね。
PFだけに限定してもBosh、Love、LA12、B.Griffin、Milsap、D.Leeらに次ぐ高サラリーらしいです。
後はThompsonがこのサラリーに見合った活躍を続けられるかが鍵。
高得点を連発するようなプレイヤーでは無いので彼の持ち味を十分発揮してくれれば良いかなって思います。
来オフはMozgovとの契約延長も控えてますし、Varejaoの高い契約も足枷となりそう。
CLEでのVarejaoは今シーズンで見納めになる可能性もあるかもね。これはharuhiさんとも話した話題でした。

んで、ロスターを整理すると
Irving、MoDellavedova
ShumpertJR、Harris、Cunningham
LeBronRJJJ
LoveThompson
Mozgov、Varejao、Kaun

(赤が新加入、緑が再契約)

昨シーズンから抜けたのがMiller、Marion そしてPerkins。
オフは主力が揃ってFAとなりましたが無事再契約を果たし、戦力をキープできた。
更にベテランPGのMoとウイングのRJ、ビッグマンの控えにKaunを新たに加え、各ポジションに厚みが増した印象ですね。
ただIrvingとShumpertが怪我で出遅れる事から、MoとDellavedova、更にはJRに奮起してもらうしかなさそうです。

PSのCLEは新加入のプレイヤーや怪我明けの選手のコンディションの確認がメインでほぼ「実験」している感じでしたね。
・新加入のMoはしっかりボールをプッシュしていてOFを作ろうという姿勢が見れた。Irvingが戻ってくるまでは彼がスターターかな。
・RJに関してはキャッチ&シュートかプルアップぐらいしかOFのバリエーションは無さそうですが、昨年のMarionよりは起用されそう。
・怪我明けのVarejaoは試合を重ねるにつれてコンディションは上がってきそう。PnRから外にパスを回すシーンもあり意外とOFでワンクッション付けてくれるかも。
シュートも若干上手くなった?印象。まずは健康第一よね彼は。
・Dellyは昨年のPOを経験してかなり安定感が増してきた。昨年より安心して見てられるし、BlattHCも重宝するんじゃないかな。
それとPGとSG、2つのポジションで使える点も良い。Moと同時にコートに立つ時間帯もあるだろうね。
・JRがかなりイキイキとしてる。BlattHCとの関係も良好でそれがコート上でも良い効果をもたらしている。
相変わらずシュートに持っていく技術は健在でPSではアシストするシーンも目についた。
・Mozgovは若干動きが重そうだけど、オフに手術した事を考えればまずまずかな。今や彼のカットプレーも立派はCLEの武器になったし。
・心配なのが2年目のHarris。サマーリーグでも迷いが見られ、シュートタッチも思わしくない。心情としては頑張ってほしいけども、あのレベルだったら放出されても不思議ではないかな。
・キャンプ組では、CunninghamがBlattHCの心を掴んだ印象。プレータイムを見ても明らかだしPSでの彼のスラッシャーぶりはかなり効果的でしたね。
PSではチームのリーディングスコアラーだった。
・PS中最も注目して見たのがLove。PSは2試合のみの出場だったけど、彼が入るだけでOFの幅が広がりますね。今シーズンは彼のOFスキルを十二分に活かしてほしい。
まだ接触プレーに不安があるようだけど、ゲームをこなしていく内に慣れてくるんじゃないかな。
リハビリの成果もありコンディションはキレキレなので今シーズンの彼のプレーにはかなり期待したい。CLE優勝の鍵はまさしく彼だと思う。

OFに関しては基本的にリム下は空けて、スクリーンとカットを織り交ぜながらスペース活かしてDFを崩していく感じ。昨シーズンのセットがベースになりそうですが、PSではGがビックマンにスクリーンをかけてビックマンを活かすセットも見せていたので、今シーズンはBlattHCのエッセンスの効いた采配が見れそう。
(ボールハンドラー役のLeBronとIrvingが戻ってきてどう変わるか?というのもありますが)
NBA Real Training Camp: David Blatt Cleveland Cavaliers "Thru Wedge" Breakdown


毎度おなじみのHalfCourtHoopsの動画。各チーム毎にPreviewをしているので是非。
2015-16 NBA Offensive Preview: Cleveland Cavaliers


後はPSを見て思ったのが各選手ボールを回す意識が高い事とストロングサイドからウィークサイドまで視野が取れているのが印象的だった。
OFに関しては駒も揃ってるのでそれほど心配してないし、IrvingとShumpertが戻ってきてチーム力が落ちる事は考えにくい。
昨POではディフェンシブなチームにもなれる事も証明済みなんで、昨シーズンほど浮き沈みの激しいシーズンにはならないと思うが、RS通して健康に気を配りながらチームを作っていく感じになりそうです。
CLEは開幕からCHI、MEM、MIAと強豪との対戦が続くので、初っ端から目が離せませんね。

ではここからはスペシャル企画!
各チームのクラスタさんに募集を募り、今シーズンの自チームの特徴、キープレイヤー、予想最終順位を挙げて頂きました。
突然の振りにもお答えしていただき本当に感謝に尽きます!
それでは早速発表していきたいと思います。

まずはEAST。
CAVSクラスタからいきますかね。



Loveやんと言ったらやっぱりゆりあ姐さん!


CLEクラスタのエース、キャブせんさん!


CLEクラスタの頭脳、haruhiさん!好きな選手はボブスーラとマッシュバーン!




CLEクラスタ軍団からはもう一人!テネスムスさん!





成長著しいMILクラスタのtetsuさん!




CHAクラスタのftktさん!





MIA愛に溢れる樹さん!






BKNクラスタのPhantomさん!




IND推しのニシカワヒロト@NBAさん!


同じくINDクラスタの坂本さん!




ORLと言ったらやっぱり六伍壱さん!




ATLクラスタのAtlantaファンの7歳の幼女さん!





BOSクラスタの静さん!


BOSクラスタのぐりーん辻さん!




DETクラスタさんのY.S.さん




CHIクラスタのBFiJさん!


続いてWEST編。



PORクラスタの瀬尾さん!


同じくPORクラスタのtomiさん&Dameiさん!







OKCクラスタのOGさん!


OKCクラスタのさわださん!





SASクラスタ、そしてNBAクラスタ界の巨匠のKenchさん!



SASクラスタのオルドリッジ推しさん!





HOUクラスタ並びにNBAクラスタ界のアイドルkmさん!




NOPクラスタの重鎮、Irisさん!





スーパーポジティブなGSWクラスタのくりすてるさん!


最近絶好調のGSWクラスタ、本気さん!




名門LALクラスタのじゃんぱーさん!








DALクラスタのしげちさん!





LACクラスタの安らぎのPaulさん!



MEMクラスタのkazumaさん!誕生日おめでとうw


同じくMEMクラスタの坂上コンリーさん!







SACクラスタのeddieさん!




PHXと言ったらやっぱりNBAクラスタ界の大御所、すべすべさん!



同じくPHXクラスタのBoozer Face in Japanさんにもお答えして頂きました!




今回は体調不良にて詳しいお話がお聞きできませんでしたが、マササ師匠は一言だけ!



はい!という事で、各クラスタの皆様にお答えして頂きました!
いやぁ、やっぱり皆さんしっかり自チームの分析が出来ていてとても参考になるご意見ばかりでした。
今シーズンは頂いた意見を頭に入れながら、観戦したいと思います。
他チームのクラスタさんも参考にして頂ければ幸いです。
ご協力して頂いた皆様、本当にありがとうございました!今シーズンも楽しみましょう!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パーフェクト太朗)
2015-10-27 01:39:54
更新お疲れ様です。

遂に新シーズン始まりますね。このオフは良い補強が出来たと思ってますし、トンプソン含め主要メンバーが残ってくれて一安心です。

キャブス(レブロン)はプレーオフに行ってからのチームだと思ってますので、レギュラーシーズンはどれだけレブロンのワンハンドダンクが見れるかに注目しときますW

まずは初戦に勝ってほしいです!
返信する
パーフェクト太郎さん (utgw)
2015-10-28 04:13:58
パーフェクト太郎さん、コメントありがとうございます。

Thompsonはようやく決まって良かったですね。PFが怪我明けのLoveだけでしたので、インサイド陣は皆揃った形になりました。
後はIrvingとShumpert待ちですね。
今シーズンは健康に十分気をつけながら日程をこなして行く事になりそうです。
返信する
Unknown (MJ)
2015-10-28 08:38:28
更新お疲れ様です、今年もいよいよ始まりますね。自分は開幕戦に合わせて有給取りましたw

アービング、ラブが健康体でプレイオフへ望めるかどうかが鍵ですかね。個人的にはレブロンのターンオーバーとフリースローがどれだけ良化するか注目してます。あとはTトンプソンがサラリーに見合った活躍ができるかどうか・・・

西が相変わらず強いですが、東はキャブスが抜けてると思うのであせらずじっくりとチームを熟成してもらいたいです。
返信する
MJさん (utgw)
2015-10-28 08:48:40
MJさん、コメントありがとうございます。

今シーズン成功の鍵はまず健康であることですね。
ベストメンバーを維持し続ける事ができればこのチームならきっと何かやってくれると思います。

まずは開幕戦を気持ちよく勝ちたい所ですね。
返信する

コメントを投稿