goo blog サービス終了のお知らせ 

こわれもの注意

勝手に防災の日

アメリカのハリケーンによる災害現場とかを見てると、東京では地震の事が心配になります。

それで、防災用品をそろえよう!とちょっとだけ思いましたよ。
無印良品で購入を考えるも、結構高い。
中身から比較して高いような・・・

で、自分でそろえることに。
アレもこれもと考えると動けないくらい重くなるのもこまるので、最初は慎重にラジオを買って、あと水とか定番の乾パンとか。

で、どれが必要か考えるのは面倒なので結局はセット買うのもいいなと思いました。
無印さん、ごめんなさい。


別の日記にこの件を書いたところ、簡易トイレが必要との事。
あと、臭くなるので消臭剤、芳香剤。
虫がわくので殺虫剤とか。

防災用品セットはもっと現代の事情にあわせないといけないのかもしれません。

私の場合、パスワードのデータとかも持ち出さないと、逃げ出せても商売として復興出来ないので、非常に困ります。

みなさんもご自分の非常持ち出しセットを作りましょう。

TOSHIBA 充電ラジオ TY-JR10-R

東芝

このアイテムの詳細を見る

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

うすあじ
ほほほ
ラジオ大好きっこなので
なむら
MUJIは安くないよね。
http://blog.goo.ne.jp/namuray
良品だけに。



セットを買うのは結局はいい選択だと思うんだけど、やっぱりラジオの話題になるのね・・・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事