goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

こわれもの注意

工具セットがあると便利

普段の生活でも電池交換の時にドライバーが必要だったり、工具が必要な場面はちょくちょくあります。
そんなときに、工具セットがあると便利です。
おすすめはこちらの「エンジニア マイキット 7点セット KS-01」です。

まとまってれば、ドライバ、どこ?ピンセットは?と探し回る心配はありません。
ドライバが2サイズ2種類なので、これより大きいものの分解には大きいドライバーが必要だったり、もっと工具が必要な場面はありますが、この工具セットで結構な仕事はカバーできます。

大きい家電や水道、自転車などには別の工具が必要です。
まとまった工具も別に買おうかな?と考えてます。
おすすめがあればコメントで教えてください!

コメント一覧

usuaji
巻尺(メジャー)があると便利ですね。
プラスチックのピンセットは使ったことないですが、あるとよさそうですね。
名古屋在住
 布の巻き尺とか。
 サイズがわからないと失敗することがあるかも。
 この前の秋に通販でコートを買った時は、腕の長さとかを
測ってサイズを決めたし、現物を手に取れない場合は
注意しないと。家具類の購入時とか。
 先々月に届いた、ふるさと納税のキャリーバックは
想定より一回り大きかった...。
 あと、電池交換はボタン電池をピンセットで短絡させて
しまう可能性があるので、プラスチックピンセットが安心
かな。まあ、そんなに気にしなくてもいいとは思うけど。
名古屋在住
 布の巻き尺とか。
 サイズがわからないと失敗することがあるかも。
 この前の秋に通販でコートを買った時は、腕の長さとかを
測ってサイズを決めたし、現物を手に取れない場合は
注意しないと。家具類の購入時とか。
 先々月に届いた、ふるさと納税のキャリーバックは
想定より一回り大きかった...。
 あと、電池交換はボタン電池をピンセットで短絡させて
しまう可能性があるので、プラスチックピンセットが安心
かな。まあ、そんなに気にしなくてもいいとは思うけど。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライフハック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事