
仕事をして、ご飯を食べて、風呂に入って、動画をみて、今日も終わる。
昔見た夢のような感触(デジャブ的なもの)がすこしあったので、この記憶をたどると過去の戻ってしまうのではという怖さがある。
過去に戻りたい妄想というのは長らくあるけど、人生をやり直したいとかそんな話はみんな考えると思う。
「私は人生をループしている!」というネットの記事や動画は結構ある。
それは、時間を止めるAVと同じくらいありそうだ。
でも、ちょっと期待してしまう。
今持ってるスキルや立場は素晴らしいものだが、同時に若さや可能性的なものにも憧れる。
強くてニューゲーム的な、知識を持って戻れれば、Apple株を買って、ビットコインを買って・・・などと妄想したりする。
そういうことを考えながら、詳細なビットの動きやタイムスタンプを調整して、マックでご飯を食べる。
小説を読む(聞く)と小説的な要素を持つ文章になりがちだが、そこまでの文才はないので、中途半端なことになる。
村上春樹氏の小説を読むと、やはり、文体が引っ張られる。
やれやれだ。
これって、やってることがChatGPTではないか。
俺自身が文章を自動で作成する機械であることが判明したが、それほど簡単に生成できるなら、そろそろナントカ賞を取って、文豪づらしていてもいいと思う、
次の人生ではプログラマは諦めて、小説家になろう。
じゃあの!
