goo blog サービス終了のお知らせ 

足立区発!

足立区に住むブログの筆者が徒歩または自転車で行ける範囲内の情報を提供。Twitterも!@adachi_machi

「赤羽家 長屋門」取り壊しへ(足立区島根)

2017年02月05日 15時37分14秒 | 大規模事業
足立区島根4丁目にある、「赤羽家 長屋門」が取り壊されることが決まった。
これは、長屋門の所有者が代表を務めていた東洋工罐(とうようこうかん)株式会社が2015年に多額の負債を抱え事業停止し、敷地売却したことによるものである。
長屋門の中にある赤羽家の母屋や離れ、長屋門に隣接する東洋工罐の工場や、道路(環七北通り)を挟んで向かい側にある倉庫や事務所も同時に取り壊される。

「赤羽家 長屋門」は、足立区の有形民俗文化財として2006年3月に指定されるが、このたびの所有者の売却で2016年12月に指定が解除された。これまでの間、建物の維持管理していたのは前述の東洋工罐の代表赤羽氏であった。

移築には膨大な年月と莫大な費用がかかるため、現時点で見込みは無い。


なお、この広大な敷地の跡地は、商業施設(マミーマート)が建設される。


赤羽家 長屋門


事業停止した東洋工罐


東洋工罐の倉庫と事務所

ニトリ梅島店 ついに建設へ~説明会開催

2015年07月04日 19時17分56秒 | 大規模事業
ニトリ梅島店の着工に向けて準備が進んでいる中、下記の日程で周辺住民を対象にした説明会が開催されることになった。


日時:平成27年7月13日(月) 午後7時~8時半(予定)
場所:男女参画プラザ(Lソフィア)3F


概要
規模・・・地上6階建て+屋上駐車場
工期・・・平成27年10月1日~平成28年7月31日



ついに出揃う! 足立区長選の候補者2名

2015年04月11日 22時29分55秒 | 選挙関連
足立区長選の候補者が出揃った。

【現職】 近藤 弥生(こんどう やよい)55歳 無所属
現・足立区長


【新人】 斉藤 真里子(さいとう まりこ)40歳 無所属
元・保育所つくってネットワーク代表


先日行われた候補者説明会に2名が出席したことから、区長選はこの2人の対決となる。
両者ともに無所属で立候補氏、現職の近藤氏は自民・公明など推薦を受け、新人の斉藤氏は共産党の推薦を受ける。
告示日は5月10日、投開票は5月17日足立区議会議員選挙と同時に行われる。


※この情報は2015年4月11日現在のものです。

足立区の花畑団地跡地に文教大学 2020年開学予定

2015年03月29日 16時23分51秒 | 大規模事業
足立区花畑5丁目の花畑団地跡地47,300平方メートルを文教大学が新キャンパスとして使用することが決まった。
開学は2020年4月を予定している。
詳しくは下記のリンクを参照。


文教大学学園 大学新キャンパス用地を都内足立区花畑に取得(文教大学公式発表pdf)

文教大、東京・足立に新キャンパス 20年春にも開設(朝日新聞)

足立区に新キャンパス 20年4月の開校目指す 文教大学学園(建設ニュース)

有村医院 閉院(足立区竹の塚)

2015年03月03日 15時02分35秒 | 足立区内の店<閉店>
足立区竹の塚6丁目にある有村医院が閉院した。院長が急病によるものだという。


有村医院は1968年に足立区保木間で開業。その後、竹の塚5丁目に移転し、さらに現在地(竹の塚6丁目)に移転した。


医院入口


お知らせ