goo blog サービス終了のお知らせ 

JERRY'S VINYL COLLECTION (JVC)

USED CD & Record shop「JERRY'S VINYL COLLECTION」が贈るパンチ音楽ブログ!

ボブ・ディラン公演が終わり、俺たち観客にも「新しい夜明け」が!ボブが残したものとは・・・

2014-04-25 | Bob Dylan

大阪から昨日の朝戻った

湘南海岸

134号線

ホームタウンをダイハツの軽1Boxで走り

思ったこと

 

確実に多くのことが得られ

 そして、この新しい経験と共に

 俺たちはみんな、各々に歩いていくんだ

 

ボブのコンサートでは各会場で

毎日のように様々な人と出会いました

 

その中には当ブログだけを見ていてくれて

始めてお会いする方も多数おられました

本当に感謝致します

「ありがとうございました」

 

「ブログ見てますよ

と声を掛けて頂き

握手

そんな日々が続いていたんですよねぇ

もう何となく懐かしい・・・

 

それと

たまたま隣になった人たちとの交流

も決して忘れられません

 

東京

名古屋

大阪

と、一緒に盛り上がり

新しく出来上がった関係

 

これが

ボブ・ディランのコンサート

だったのでしょうね

 

コンサートの休憩時

そして終了後

その日の夜中 まで・・・

笑顔でお話をさせて頂いた日々

 

どの公演にも

「心に残る人々」

が居たことが

コンサートの思い出を確実に彩っております

 

最後に

4年前のコンサートで見たお馴染みの顔

各会場における日々の再開

まるで学校に戻ったような一ヶ月でした

 

「また明日

という言葉で別れる

あの感覚

 

最終日終了後は

「またボブで

という言葉に変わってはいたけれど・・・・

 

でも、この

「さらっとした言葉

の裏には

ボブという大きな存在の中で

僕らが旅した日々を

深く思うには十分だったよね

 

兎にも角にも

ボブ・ディランの日本公演は終わりました

そしてまた、いつもの日常が始まるのです。

 

いや

いつもとは違うな

確実に

ボブ後の日常

ですよね

 

「新しい夜明け」

 

僕達はまた一つ大きくなって

「New Morning」

を迎えている

 

そう

そういうことなんですよ

 

ボブやバンド

そして多くの人々との交流

 

人は一人じゃぁ生きていけないんだ

 

ボブだって僕達だって

そこは同じだもんね

 

にとって

ボブ公演における日々の感動

 

みなさんの笑顔

 とても大きな割合を占めていた

 

と、今さらながら痛感しております

本当にありがとうございました

 

だから、みなさまも

Keep on smiling

 

それが

ボブの日本公演

だったのですから

 

<4/24 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas


ボブ・ディラン(Bob Dylan)東京公演2日目!「人間ボブ・ディラン」を観た!そんなライブでした!

2014-04-04 | Bob Dylan

ボブ・ディラン東京公演2日目!!
初日のライブ後、
色々あって終電を逃した俺は、
新宿で一晩過ごし、
そのままライブに参戦!!

ふだんは藤沢のカントリーサイドで
ノンビリしている分、
東京の人の多さに
タップリ酔ってグッタリ・・・・・


そんな俺の心を癒してくれたライブでした。

2013年のツアー同様、
今回の来日公演では
「セットリスト固定では無いか!?」
と心配されましたが、
この日は、
「Blind Willie McTell」の代わりに
「Waiting for You」をプレイ!


ギターのチャーリー・セクストンが、
初日には無かった
James Trussartのアルミギターを弾いたり、
ベースのトニーが、
リッケンバッカーベースを弾いたりしていたので、
「他にも曲を替えるんじゃないか!?」
と期待しておりましたが、
残念ながら
その他のセットリストは固定!!

観客が大人しく、
全体的に緊張感があった初日に比べ、
2日目は会場のノリも良く、
終始リラックスした演奏でした。


俺達の前の最前列には、
「How to Follow Bob Dylan」
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1061/
というサイトで有名な
「西村さん」を中心とした女性7人が勢ぞろい!

あらゆる箇所で、
ボブに黄色い声援を浴びせ、
すっかりご満悦のボブ・ディラン!

「やっぱりボブも女好きなんだな~」
「人間ボブ・ディラン」を観た気がしました。


とにかく、同じライブで、
ここまで演奏もテンションも代わるのか!
と言うほど、
初日とは全く異なるライブになりました。

だからボブ・ディランは止められない!
と言うことで、
次は4月3日!
東京公演3日目を
しっかり見届けたいと思います!


さて、4月1日のセットリストはコチラ!



Stu's Guitar(J45) intro
Things Have Changed
She Belongs to Me
Beyond Here Lies Nothin'
What Good Am I?
Waiting for You
Duquesne Whistle
Pay in Blood
Tangled Up in Blue
Love Sick

Stu's Guitar(Telecaster)intro
High Water (For Charley Patton)
Simple Twist of Fate
Early Roman Kings
Forgetful Heart
Spirit on the Water
Scarlet Town
Soon after Midnight
Long and Wasted Years

--encore---
All Along the Watchtower
Blowin' in the Wind



<AL


ボブ・ディラン(Bob Dylan)東京公演初日!あまりに染みるライブと、新たな出会いに感謝!

2014-04-01 | Bob Dylan

いや~
やっぱりボブ・ディランは最高です!!

ボブ・ディラン東京公演初日!
御年72歳の「ロックのオリジナル」は、
圧倒的な存在感とパフォーマンスを披露!

アンコールまでは代表曲を封じ、
最新作「Tempest」の収録曲を中心に、
近年の作品で固める!!

歌い方やアレンジも、
原型を留めないほど変えており、

実際、多くの観客は
何の曲か分からなかったでしょう!

そんな観客を尻目に、
「これが今の俺なんだ!」と言わんばかりに、
我が道を突き進み、
「最高に染みる音楽」を披露!

正直、その曲を知っている、
知らないという話は実はどうでも良くて、
「良い音楽をプレイする」
そんなコンサートの本来の姿を見た気がします。

とにかく、
あまりの感動で書きたいことが沢山ありますが、
また本日も観てきますので、
詳細は後ほど、
ゆっくり書きたいと思います。


これからほぼ毎日、
ボブ・ディランのライブを観ることができる

本当、生きてて良かった!

ちなみに写真は、
たまたまZeppダイバーシティ東京前で、
雑誌「ジャパンタイムス」
掲載予定の
ボブ・ディランに関する
インタビューを受けた際の一枚!


真ん中の彼が、
インタビュワーの「菊池くん」!

僕もMash師も
ボブ・ディランへの熱い思いを延々と話した後、
なんと鎌倉在住という事が判明!
まさかのご近所!

こういう出会いも、
ボブ・ディランの歌う
「運命のひとひねり(Simple twist of fate)」
なんだな~と、
シミジミ想うのでございます。

ああ、ボブぅ~・・・・・

というワケで、
今から再びボブのライブへ行ってまいります!

それでは皆さん、
会場でお会いしましょう~


<AL>



ボブ・ディランの「正しい聴き方」と「正しい感動の仕方」をお教えいたします!

2014-03-22 | Bob Dylan

多くの人の人生を変えた

であろう

ボブ・ディラン

 

その素晴らしい音楽

メロディにとどまらず

強いメッセージを含む歌詞

深い情景をも描く歌詞

にも及んでいるのだ

 

とにかく俺の場合

人生の多くのシーンに

ボブの音楽はピッタリ

だった

 

困難な時こそ

ボブの音楽が染みる

 

そして、そこに

ブルースを見る

 

ブルースとは断じて音楽のスタイルではありません

強いて言えば

   

人生を生きる時

ベッタリと付いてくる歌

それがブルース

 

そして

ボブにはブルースしかない

コレが好きで聴いていける理由でR

 

ボブが染みる・・・・

それは

あなたの人生がより深まった

という事を意味するのに

他ならないのです

 

<3/22 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas


こっそり、ボブ・ディランの日本公演も募集中!

2014-01-31 | Bob Dylan

当然ですが

ボブ・ディラン

も行きます

 

以下は怒涛の

クラブ・ツアー日程

    

<ボブ・ディラン来日公演スケジュール>
2014年3月31日(月) 東京・Zepp DiverCity
2014年4月1日(火) 東京・Zepp DiverCity
2014年4月3日(木) 東京・Zepp DiverCity
2014年4月4日(金) 東京・Zepp DiverCity
2014年4月7日(月) 東京・Zepp DiverCity
2014年4月8日(火) 東京・Zepp DiverCity
2014年4月13日(日) 札幌・Zepp Sapporo
2014年4月14日(月) 札幌・Zepp Sapporo
2014年4月17日(木) 名古屋・Zepp Nagoya
2014年4月18日(金) 名古屋・Zepp Nagoya
2014年4月19日(土) 福岡・Zepp Fukuoka
2014年4月21日(月) 大阪・Zepp Namba
2014年4月22日(火) 大阪・Zepp Namba
2014年4月23日(水) 大阪・Zepp Namba

 

どうだ

凄いだろ

 

東京

名古屋

大阪

当店は行くぜ

 

さあ

ご一緒に旅に出ないかい

 

<1/31 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas

 


2014年はボブ・ディラン&ローリング・ストーンズの年!もちろん当店で猛プッシュするぜ!!

2013-12-26 | Bob Dylan

クリスマス・ツリーに、
ポール・マッカートニーの広告という、
最高の組み合わせ!


コチラ、大阪は京セラドーム前のイオンでの一枚。
ジェリーズグループのMASH代表取締役と共に、
ポールの大阪公演初日を観に行った時の写真だ!

あれからもう一ヶ月以上経つんだな~
と色々と回想するクリスマスなのでございます。

相変わらず、
俺は「ポール燃え尽き症候群」を引きずっていて、
今でもついついポールの音楽に聴き入っては、
「ああ・・・・・ポールぅ~」
と頭を抱えてしまう!

そうは言っても、
2014年はローリング・ストーンズと
ボブ・ディランが来る!


俺の人生を変えたトップ3が、
こんな短期間に集中して来日するなんて、
本当、生きてて良かった!

ポールにもボブにも、
そしてストーンズにも本当にお世話になったので、
可能な限りのライヴを観に行くぜ!!

そして、
クリスマスコーナーが撤去された当店では、
「ストーンズ&ボブ・ディラン特設コーナー」
が登場します!

詳細は今後のブログをお楽しみに!

来日までの数ヶ月、
当店では全身全霊をかけて、
ストーンズとボブ・ディランを猛プッシュするぜ!


それが、彼らへの恩返しだからね!
さあ、ロックンロールの時間だ!

Like a Rolling Stone!!

<AL


ロックンロールは終わらない!ボブ・ディランの来日公演を当店は完全サポート!

2013-12-24 | Bob Dylan

俺たちはツイてる

 

ポール

そして

ストーンズ

そして、なんと

ボブ・ディラン

だもん

 

こんな、とんでもない来日ラッシュ

俺たちオールド・ロック・ジャンキー

ノック・ダウン

させられっぱなし

 

当然

ボブ

こそ、みんなで行く

に決まってるよね

 

当店ジェリーズでは

東京

名古屋

大阪

の全公演をサポート

 

残念ながら

札幌と福岡は見送りますが

それ以外は行くぜ

 

さあ

俺たちと一緒に

ロックのオリジナル・パーソン

に逢いに行こうじゃないか

 

石のように転がりゃイイのよ

 

<12/24 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas


さあ!来たぜ!ボブ・ディラン日本公演が正式決定!詳細はコチラ!

2013-12-23 | Bob Dylan

正式発表されました

ボブ・ディラン

2014年の来日ツアー

東京公演 2014年3月31日(月)・4月1日(火)・3日(木)・4日(金)・7日(月)・8日(火)
札幌公演 2014年4月13日(日)・14日(月)
名古屋公演 2014年4月17日(木)・18日(金)
福岡公演 2014年4月19日(土)
大阪公演 2014年4月21日(月)・22日(火)・23日(水)

[料金]
 スタンディング ¥13,000(入場整理番号付き/税込)
 指定席 ¥22,000(税込)
 ※入場時にドリンク代(¥500)別途必要
 ※スタンディングエリアは開場時間よりチケットの整理番号順に
  ご入場いただきます。

 

さあ

またまた俺達も旅に出る時が来た

 

<12/23 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas


ボブ・ディラン来日決定!当店も2014年はボブ・セールでスタートしかない!

2013-12-22 | Bob Dylan

いやぁ

ストーンズ来日

で盛り上がる昨今

 

ここで

ボブ

も来日

とは

 

正直パンチの強い

2014年

になりそうだぜ

 

しかも前回同様

Zepp縦断のクラブ・ツアー

 

またもやあの興奮が甦る

 

今回は

3月31日からスタートし

4月1,3,4,7,8と東京6Days

その後は

13,14と札幌2Days

17,18と名古屋2Dys

19は福岡

そして

21,22,23と大阪3Dys

計14公演

 

当然当店は

2014年からは

ボブSALE

 

さあ

今こそ

ボブ

 を聴くチャンスだぜ

 

カ・モ~ン

 

<12/22 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas


ボブ・ディラン(Bob Dylan)のUS盤1stに見るスペル・ミス「She's No Good」!

2013-08-21 | Bob Dylan

ボブ・ディラン

デビュー作

しかも本国US盤

まさかの

スペル・ミス

 

US盤60年代プレスの一部

(3rd&4thプレス

「You're No Good」

というジェシー・フラーの1曲目を

「She's No Good」

と痛恨のミス

 

プロモ盤

1st&2nd

では正確に記されている

ので

このミスは未だ謎とされています

 

これまた

レコードの魅力

ですね

 

<8/21 MASH

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmash


やっぱり、ボブ・ディラン(Bob Dylan)は最高です!

2013-08-18 | Bob Dylan

ボブ・ディラン

当然聴かないといけない

超大御所

 

ロックの歴史は

ビートルズ

ボブ・ディラン

でほぼ、決まり

だからね

 は知ってのとうり

ボブにギターを渡すほど

のボブ・フリーク

 

聴いていない方は

CD

でもイイからスタートして欲しいぜ

当然レコードが最高

なんだけれどね

 

どのアルバムからでも

さあ

中古CD10%オフ中の当店

ボブ・ディラン

ですって

 

<8/18 MASH

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmash