らびっとこてーじ

11歳の娘と8歳の息子との
ドタバタな日々をつづっています(^^;

三連休初日

2016-10-09 08:03:32 | らびこて日記
ただいま、絶賛片付け祭り中なので、
昨日は朝から夫にも手伝ってもらって、
少しクローゼットの整理をしました。

たった30分ぐらいの間に、
いらない服がダンボール5箱も出ました。

そのうち、2箱分は古布の資源ゴミへ。
3箱はブックオフに持ち込みました。
(おまけ:以前書いたブックオフに関する考察

リンと「いくらぐらいになるかなぁ」と、予想して、
お互いに300円!800円!と言っていたら、
結果、なんと二千円ぐらいになりました。

もちろん、値がつかなかったものや、
5円、10円の引き取り価格のものが多かったですが、
それでも、思ったよりよい値段で売れてよかったです。

実は昨日は、テルが卒園した幼稚園の運動会の日で、
卒園生出場の競技に行くつもりだったのですが、
雨のために、延期となってしまいました。

今日も雨模様で、月曜日に再延期だそうです。
お弁当作りの用意をしている
在園生の保護者の方は大変だと思います。

そういえば先日、
小学校が就学前検診で4時間授業でした。
(就学前検診:リンは10月テルは11月でした)

その時、年長のお子さんがいる
ママ友さんとラインしたのですが、
いよいよもう来年の入学準備が始まっているのかと思うと、
すごく1年が早いような気がしました。

幼稚園最後の運動会、テルも去年はがんばりました

月曜日は無事に晴れて、
素敵な運動会ができますように・・・

自宅のリセット準備中

2016-10-06 21:18:22 | らびこて日記
私は2001年に結婚をして、
しばらくアパートで暮らしたあと、
2003年に現在の場所に家を建て、引っ越してきました。

その時から、いつかは敷地の一部が
計画道路に収容されるということはわかっていましたが、
何十年も前からの計画が一向に進んでおらず、
しばらくは特に動きはないだろう、ということで購入しました。

そして、13年の時が過ぎて、
ようやく計画が少しずつ実行されだして、
自宅周りの家の立ち退きが始まりました。

我が家は、一部分しかかからないので、
もう少し先延ばしにしてもよかったのですが、
ちょうど話がまとまりそうなので、
現在、いろいろな交渉を進めています。

国から補償されるのは、収容される部分の土地代金と、
家の建て替え費用と諸経費のみ。

収容されない残地は、
自分たちでなんとかしなくてはなりません。

そんな条件の中で、残った土地を売って別の場所に引っ越すのか、
狭い残地だけれど、そこにもう一度小さい家を建てるのか、
すごく悩みました。

我が家には犬がいるので、集合住宅よりは
戸建てがよいかなぁという思い。

残地を売っても、今より便利な所(小学校に近い所)は
価格が高いので、希望に合うような物件がなかったこと。
(現在は小学校の登下校に30分ぐらいかかっています)

結局、いろいろ考えた末に、
とても小さくはなりますが、
残地に建て替えをすることに決めました。

最近は、狭小住宅の間取り図を見て、
どうすればより効率のよい家になるかを検討しています。

そして、なにより、物を減らして、
いかにシンプルに暮らすか、ということが大事なのだと
改めて感じています。

明らかに今の家より収納場所が減るので、
まずは、どんどん身の回りを整理して、
身軽にすっきりしたいと思っています。
(今まで、我が家はなかなか片付かないという日記を
 何度も書いています・・・ (ーー;)

自分自身の考え方を大幅に転換し、
生き方そのものを変えるぐらいの勢いで、
物を所持するとはどういうことなのか、と、
考え抜かなくてはならない気がしています。

でも、それで晴れてシンプルライフを手に入れられれば、
気持ちも一新して、気に入ったものだけに
囲まれている人生を送れるかも!と、
このリセットの機会を前向きにとらえています。

それにしても、ブログや雑誌で見る
物が少なく、片付いた部屋の持ち主の方はすごいですね。

去年の秋も、学習机を買うかどうかで悩んでいましたが、
結局、買うことになって
今はそれぞれの子どもたちの荷物が、
机の上にかなりあふれています(><)

ミニマリストになりたいわけではないのですが、
私も片づけをがんばるので、
子どもたちも、母の背中を見てがんばってくれよ~~~

10月に入りました

2016-10-04 07:54:28 | らびこて日記
夏から秋へと季節が移り変わってきました。
しばらく、日記が更新できず、
無駄足を踏まれてしまった方、申し訳ありませんでした。

8月上旬に私の祖母がなくなり、
そのあと、かねてより闘病中であった
夫の母も天に召されました。

葬儀が続き、心が落ち着かないままの夏でしたが、
新学期も始まり、もろもろの行事をこなすうちに、
徐々に平常運転となりつつあります。

8月末
・学校で行われた納涼大会
雨のため、体育館での開催となりました。
今年もくじ引きのお店をお手伝いさせていただきました。
昨年の納涼大会の日記
・ミュージカル鑑賞
リンの友人が出演する子どもミュージカルを見ました。
リンは今後、同じ劇団に入って
ミュージカルをやりたい!と燃えています。
昨年はエキストラで舞台に立ちました

9月上旬
・水上スラックラインに挑戦
プールの水面に張られた、スラックラインという幅広の綱渡りに
水着で挑戦するという体験会に参加しました。

子どもたちは陸上では何度か経験していましたが、
水の上ではなかなか難しかったようです。
乗るとプールにラインがやや沈むようで、
水上というか、水中綱渡りといった感じでした。

・チャレンジスポーツというイベントに参加
たくさんの種目にお手軽に触れられるという
スポーツイベントに参加しました。

スポーツ吹き矢・走り高跳び(バーはゴムひも)
流鏑馬ごっこ(乗馬型健康器具に乗って、おもちゃの矢を打つ)
走り幅跳び・サッカーのシュート練習・
縄跳び・体操などを体験しました。

他にも、リンたちはやらなかったけれど、
バスケや野球・タグラグビー・ダンス
プロレス・ボクシング・相撲・セパタクローなど、
いろいろな競技がありました。

リンは元オリンピック選手に体操のコツを教えてもらって、
とても嬉しかったみたいです。

9月下旬
・リンとテルの小学校の創立記念式典
100年を越す歴史のある小学校です。
PTAとして、式典に参加させていただきました。

・清掃工場余熱利用プールに行く
私も久しぶりにプールに入りました。

・テル学童のドッチボール大会
1年生の部で3位でした。がんばりました。

・リン:ミニバスケの練習
練習に初めて参加しました。
2回ほどシュートが決まって、
楽しかったようです。

9月はスポーツの秋という感じで、
いろいろと体験することができました。