らびっとこてーじ

11歳の娘と8歳の息子との
ドタバタな日々をつづっています(^^;

ちゃっかり

2009-01-29 07:57:53 | らびこて日記
最近のリンの行動で、
面白かったことを・・・

かなり前から、
リンは「はんぶんこ」ということは
理解できていると思います。

ただ、正確に半分にしているわけではなく、
リンの心の中では、ちょっとわけてあげる、
という感覚なのかも知れません(^^;

今までは、
好きな食べ物だと、
半分にしたあとで、小さいほうをくれるという感じでしたが、
最近はさらに『ちゃっかり』してきました。

大好きな乾燥マンゴーを、
にっくんとわけて食べよう!と、いう
シチュエーションでのこと・・・

父「リンちゃん、ひとつ。パパ、ひとつね」
娘「リン、はんぶんこしてあげるね」
 と、言って、自分の分を口にくわえながら
 父のマンゴーをはんぶんこして
娘「はい!」
 満面の笑みで、半分のかけらをにっくんに渡していました。

2個あったマンゴーは、
1個半リンの手元に、
にっくんは小さな半カケのみ・・・ (TT)

それは、はんぶんことは言わないよ~と、
父母ともに突っ込むのですが、
リンは好物をゲットするためには、意に介さないようです (ーー;

数学的にちゃんとした「はんぶんこ」は、
わかっているのでしょうか・・・?

手でちぎってひとつのものをわけるのを、
「はんぶんこ」だと勘違いしているのでしょうか?

実はわかっていてやっているのだと思うのですが、
はてさて・・・???

<28日の夕ごはん>
○野菜炒め
 (豚肉・人参・玉ねぎ・しめじ)
○里芋の煮物
○あさりの味噌汁・ごはん

クレープパーティー

2009-01-27 19:15:11 | らびこて日記
月曜日は、ママ友の皆さんと一緒に
クレープパーティーをしました。

ずっと前から
「いつか、飲茶パーティーやクレープパーティーをしたいね」と
言い続けていたのですが、ようやく実現しました (^^)

ここ最近、昼食をまたいで遊ぶ時は、
それぞれの子どもの好みもあるし、
持ち寄り料理を作るより気が楽、ということもあって
各自お弁当持参のことが多かったので、
久しぶりのパーティー形式でした。

クレープと生クリームは我が家で用意して、
あとは、いろいろな具材が持ち寄られました。

たとえば、

*ハム、ポテトサラダ、茹アスパラ、ミニトマト、
 キュウリ、スモークサーモンなどのサラダ系
*ソーセージと野菜の炒め物、ツナマヨコーン、
 クリーム煮、チーズなどのお惣菜系
*手作りイチゴジャム、市販のブルーベリージャム、
 マーマレードなどのジャム系
*イチゴ、キウイなどの果物系
*市販のミートソース、カレーソースなどのソース系

 などなど、豊富な品揃えでした。

子ども達は、甘いものばかりでなく
お惣菜系もパクパク食べてくれていました。

市販のクレープの粉を使ったら、
卵・牛乳・サラダ油を混ぜるだけで、
薄くてきれいなクレープがどんどん焼けて、
作るのも楽しかったです。

今回は、まだ子どもが小さいので、
台所でフライパンで焼いて
順次、テーブルに出していきましたが、
もう少し大きくなったら
ホットプレートで子どもと一緒に焼いたら
すごく楽しいだろうなぁって、思います。

ホットケーキを焼くのも
きっと、子どもは喜ぶでしょうね(^^)b

親子とも、とてもおいしく
楽しい時間を過ごすことができました。

みんな、来てくださって
本当にありがとうございました。

また、やりましょうね~!

<24日の夕ごはん>
○塩ちゃんこ鍋
(市販のツユ・鶏肉・鶏つくね・冷凍花咲カニ・牡蠣・
 白菜・春菊・ゴボウ・長ねぎ・人参・しめじ・もやし・
 水菜・焼き豆腐・うどん)
○プチトマト

<25日の夕ごはん>
○アブラガレイのムニエル
○野菜炒め
 (小松菜・ピーマン・しめじ)
○昨日の鍋の残り
○納豆・ごはん

おすすめ絵本

2009-01-24 10:11:34 | らびこて日記
先日、いつもの育児サークルで
ママ友さんが選んで持ってきてくれた絵本が
とても面白かったので、ご紹介します。
この前の活動はこちら

「だるまさんが」という本です。

わかりやすい絵と
ちょっと意外な展開に
子どもだけでなく、大人もウケました。

今、検索したら
「だるまさんの」と
「だるまさんと」という本もシリーズであるようなので、
こちらもいつか読んでみたいなぁと思います。

この絵本と似たテイストで、
私は「どうぶつにふくをきせてはいけません」という絵本も
大好きです。

こちらも、とってもユーモアあふれる絵本です。

服を着せられた動物たちが
どうにもこうにも、おかしなことになっています。

私には、クスクスと笑えるとともに、
自分自身を振り返って
人に(他人様にも、家族にも)
余計なおせっかいを押しつけていないだろうか?と、
反省するきっかけにもなった本でした。

もし、ご機会がありましたら、
ぜひお読みになってください (^^)

以前ご紹介した絵本
おつきさまこんばんは
4こうねんのぼく》・・・泣けるお話です。
小さいお子さんよりは、小学生ぐらいから、大人の方に是非。

<23日の夕ごはん>
○マカロニチーズグラタン
 (豚肉・玉ねぎ・ブロッコリー・舞茸・市販品の素)
○鶏軟骨唐揚げ・ハッシュドポテト
○納豆・ごはん

だるまさんが
かがくい ひろし
ブロンズ新社

このアイテムの詳細を見る

やきもち?

2009-01-23 08:28:33 | らびこて日記
最近、ママ友さんの
2人目のお子さんに会う機会が
何回か続きました。

生まれたばかりの新生児ちゃんと、
4ヶ月くらいのお子さんです。

新生児ちゃんは、
まだ人見知りがないので、
抱っこさせてもらったら、
ふわ~っとあくびをして
私の腕の中で寝てしまったりして・・・

ちっちゃくって、ぽかぽか温かくて
本当にかわいらしかったです (^^)

リンも、
「ちっちゃな手だね~」
「あくびしたね~」
「おもちゃ鳴らしてあげようか」などと言って、
かなり興味深そうにしていました。

でも、ちょっと長く(と、言っても数分)
あかちゃんを抱っこしていると、
あかちゃんをお母さんにおかえしした途端に
リンが私の膝によじ登ってきて、
「抱っこ!」と、しがみついてきました。

帰宅後も、
「リン、あかちゃんだから」と、
抱っこを要求したり、
寝たままの状態で服の着替えを要求したり・・・(^^;

そして、昨日は
4ヶ月くらいのあかちゃんが遊びに来てくれたので、
長らく使っていなかったバウンサーを出してきたら、
あかちゃんが帰った後、
ずっとバウンサーに座っていました。
(体重が重くなったので、
 壊れないかドキドキしましたが、大丈夫でした)

その後も、ハイハイしたりして、
明らかに『あかちゃんがえり』状態です。

自分の弟や妹ではないのに、
よそのお家のあかちゃんに会っただけでも、
あかちゃんがえりってするものなのですね~

やっぱり、やきもちを焼いているのでしょうか?

本当に、兄弟ができたら
あかちゃんがえりがすごいのだろうなぁと、
二人目ママさんの苦労を疑似体験させていただきました。

<22日の夕ごはん>
○豚肉と小松菜と舞茸の炒め物
○茹ブロッコリーとリンゴのサラダ
○なめこの味噌汁
○納豆・ごはん

コン太とコン吉

2009-01-22 08:04:00 | らびこて日記
最近、リンは
私の右手と左手で作る『キツネ』が
大のお気に入りです。

影絵のキツネの形の指を作って
口をパクパクさせながら、
おしゃべりして見せると、
もっとやって!と、せがまれます。

はじめは、お風呂場で
「コンコン」と、やってあげていたのが
だんだんエスカレートしてきました。

左手が「コン太」で、
右手が「コン吉」です。

「ねぇ、コン太」
「なぁに?コン吉」
「今日は寒かったね~」
「そうだね~」
「リンちゃんは、今日は誰と遊んだのかなぁ」
「聞いてみようか?」
「うん、うん。聞いてみよう」
「リンちゃん、今日は誰と遊んだの?」・・・

等々、ずーっと私の一人二役お芝居が続きます。
まるで、パペットマペット状態 (^^;

主に、お風呂で
ゆっくりお湯に入らせるために登場しますが、
近頃はリンのリクエストで、
どこでも呼び出されます。

ご飯を食べる時も、
「はい。コン太くんも座って」と言われ、
着替える時も、
「コン太くんがボタンとめて」と言われたりします。

リンはもちろん
私が演じていて、私の手だと分かっていると思うのですが、
コン太とコン吉の言うことだと
楽しそうに素直に従うのですよね~。

私が「早く服を着なさい!」と、言ってもダメなのに
コン太たちが
「服着ようね。応援してあげるよ」と言うと、
ゴキゲンで自分で取り掛かるのです・・・

多くのお子さんが、某通信教育の人形が大好きで
その人形の言うことなら聞いてくれる
(人形に手を入れて動かしているのは親なのに)
という話は、きっとこういうことなのだなぁと、
実感しているところです。

<20日の夕ごはん>
○トマトスープ
 (人参・玉ねぎ・ジャガイモ・しめじ・トマトの缶詰)
○ピーマン・玉ねぎ・ソーセージの炒め物
○春菊の白和え
○納豆・ごはん

<21日の夕ごはん>
○ゴボウ増量炊き込みご飯
 (ゴボウ・炊き込みご飯の素)
○ワカサギの唐揚げ
○千切りキャベツの胡麻ドレッシング
○大根の味噌汁・もずく酢

最近できるようになったこと

2009-01-20 08:25:36 | らびこて日記
昨日はママ友さんと一緒に、
少し遠い子ども支援センターに遊びに行きました。

ここは、本当に広くて、部屋もいくつかあり、
ボールプール・乗り物のおもちゃ・おままごと・ブロックと
遊具も充実しています。

私は、他の用があって出かけた時に、
よく利用させてもらっています。
(市外の人も無料で遊ばせてもらえます)

昨日は、たくさんのお友達と一緒に
お弁当を食べたり、遊んだりできて
本当に楽しかったです。

一緒に行ってくれた皆さん、
ありがとうございました (^^)

さて、最近リンができるようになったことを
いくつかメモしておきます。

1)指で数字を作ること

今までは、1と4と5しか出せませんでした。
2は、ピースができなくて、
親指と人差し指を立てていました。

ところが最近、3が出せるようになり、
続けて、2(ピース)もできるようになりました。

2)おしゃべりのパワーアップ

こちらからの質問に答えるだけでなく、
自主的に話しかけてくるようになり、
より会話が成立しやすくなりました。

それから、
祖父母と普通に電話で会話ができるようになりました。

例:「いま何していたの?」
  「テレビみていたの」
  「お父さんは?」
  「かいしゃ」など・・・

今まで、リンに受話器を渡した時は、
私がそばにいて
「じいじ、バイバイって言って」と指示を出し
それをオウム返ししていたのですが、
今は、自分一人で話しています。

3)絵がなんとなく描けるようになったこと

今までは、質問すると
「○○描いたの」と、答えてくれるものの
どこからどうみても、そうは見えない絵ばかりだったのですが、
最近、描かれたものが
なんとなくわかるようになってきました。

にっくんや私の顔には、ちゃんと目や口が
それなりの位置に描かれています。

先日は、DVDの幼児番組で
『絵描き歌』をはじめて見て、
まねをしてパンダの絵を描いていました。

そばで見ていなかったのですが、
「パンダ描けた~」と言って、
見せにきたら、本当にパンダらしく描けていたので
ちょっと驚きました。

以上、親バカ記録でした・・・ (^^ゞ

<19日の夕ごはん>
鶏手羽のグリル焼き
○野菜炒め
 (豚肉・ズッキーニ・人参・玉ねぎ・しめじ)
○豆腐とワカメの味噌汁
○納豆・もずく酢・ごはん

盛りだくさん

2009-01-19 07:25:42 | らびこて日記
日曜日は、車で千葉&都内へ出かけました。

お昼前に、
千葉のにっくんのお友だちの家に到着。

とても広くて素敵なご新居に
招待していただきました。

我が家の他にも、
2組のお友達家族がいらしていて
総勢、大人7名・子ども5名で
ワイワイとご飯をいただき、
遊ばせていただきました。

にっくんの会社の同期の方たちなのですが、
いつも楽しく家族ぐるみで
お付き合いさせていただいています。

先回、我が家にいらしていただいた時
パパさん達が子どもの面倒を見るのが上手で、
びっくりしたのですが、
今回も、皆さまとっても子煩悩でした。

リンは、他の子のパパさんにも抱っこしてもらって、
一緒に遊んでいただき、大満足のようでした。

男の子がいらっしゃるお宅だったので、
リンは車のおもちゃが珍しかったらしく、
ずっと遊んでいました。

本当に、楽しい時間をありがとうございました。

そして、お友だちのお家をおいとましたあと、
豊洲のららぽーとに初めて行ってきました。

実は、その近くのマンションに
にっくんのおじさんが住んでいらっしゃって、
ちょうどにっくんのお母さんが
大阪からおじさんの所に来ていらしたので、
一緒に夕食をいただくことになったのです。

ららぽーとでお母さんと待ち合わせをしたのですが、
なんだか、ものすごく広かった~

買い物はしなかったのですが、
見て歩いているだけで、
「お~~っ」という感じでした。

おのぼりさんだな~ (^^;

その後、おじさんにリンは初対面のご挨拶。
ご飯をいただいて、夜に帰ってきました。

リンは帰りの車ではぐっすりでした。

盛りだくさんの日曜日、
いろんな方にお会いできて
本当によかったです。

にっくん、たくさんの運転
おつかれさまでした。

<17日の夕ごはん>
○鶏モモ肉と大根と舞茸の煮物
○焼ビーフン
 (エビ・人参・玉ねぎ・エリンギ)
○あさりの味噌汁
○ごはん少し

帽子を編みました

2009-01-16 18:31:05 | らびこて日記
ここ二日ほど、
またまた編み物ブームが
私に到来しています。

先日、
アクリルたわしを編んだのをきっかけに、
編みたい気分が高まっていて、
昨日、ふらっと寄った中古本ショップで
編み物の本を買ってきてしまいました。

さっそく、
リンが起き出すまでの朝の時間と、
お昼寝している時間を使って、
合計4時間ほどで
リン用の子ども帽子をひとつ編みました。

写真の右側の帽子は
去年編んだキャスケット風の帽子で、
ちょっと小さくなっていたので、
新しいものが欲しいなぁ~と、思っていたのです。

今回は、模様編み入りで
女の子っぽいデザインにしました。

毛糸は1玉半ぐらいでできました。

今度は、何を編もうかな~~(^^)

<13日の夕ごはん>
○ホワイトシチュー
 (人参・玉ねぎ・ジャガイモ・豚肉・マカロニ)
○白菜と水菜とカニ缶の胡麻ドレサラダ
○ごはん

<14日の夕ごはん>
○餃子
 (白菜・水菜・しいたけ・鶏モモひき肉)
○さつま揚げの煮物
 (しいたけ・チンゲン菜)
○ワカメと油揚げの味噌汁・ごはん

<15日の夕ごはん>
○ホウレン草と豚肉とエリンギの炒め物
○フライドポテト
○焼シシャモ
○水菜と長ねぎと舞茸の味噌汁
○ごはん

フワフワドーム

2009-01-13 08:34:25 | らびこて日記
昨日は、成人の日でお休みだったので
三人で昭和記念公園に遊びに行きました。

にっくんとだいぶ前に二人で行ったことはあったのですが、
リンと行くのは初めてのことです。

リンが遊べるような
『こどもの森』というスペースを目指して、
広い公園を歩きはじめました。

行く前にHPで調べて、
駅より遠いほうの駐車場が
若干『こどもの森』に近いようだったので
そこからスタートしたのですが、
それでもかなりの距離でした。

本当に広い公園だな~~

園内バスもあるのですが、
有料なので、がんばって歩いてしまいました (^^ゞ

リンは、途中で
にっくんに肩車をしてもらっていましたが、
遊ぶスペースに着いたとたんにダッシュ!

この広場では、
特に『フワフワドーム』という
屋外トランポリンが大人気のようで、
大人から子どもまで、
大勢の人が遊んでいました。

さっそく、リンと私もチャレンジしました。

白い小山が何個も連なっているような形で、
飛んだり跳ねたり滑ったりできるようになっています。

リンは、初めは手をつないでいたのですが、
そのうちに、自分で飛び跳ねるようになって
(親は、転んだ時にキャッチできるように、側で見ていました)
もう休憩しよう~と、こちらが音を上げても
まだまだ飛び続けようとするほど、大ハマリでした (^^;

とりあえず、1時間近く遊んで
焼きそばを買って、お昼ご飯。

そのあと、別のアスレチックのような大型遊具で
しばらく遊びました。

他にも、大きなハンモック型遊具があるのですが、
リンは「こわい~」と言って乗らなかったのでパス。

最後に、大きな滑り台を一緒に滑って、
帰宅しました。

季節柄、お花畑などは見られませんでしたが、
数時間でも、とてもいい運動になり、
楽しく過ごすことができました。

また、暖かくなったら
遊びに行きたいと思います。

<11日の夕ごはん>
○生牡蠣
○ブリと大根の煮付け
○豆腐とえのきだけの味噌汁・ごはん

<12日の夕ごはん>
○うなぎ
○豆乳鍋
 (豆腐・長ねぎ・水菜・牛蒡・白菜・しいたけ・えのきだけ)
○ごはん

さすがに、いつも
うなぎのたれごはん」だけでは・・・ということで、
ちゃんとしたうなぎを久しぶりに買ってみました (^^;

囲炉裏焼き

2009-01-11 18:13:27 | らびこて日記
今日の昼食に、
以前から一度行ってみたかった
囲炉裏焼きのお店に行ってきました。

ママ友さんが行って、
「おもしろかったよ~」とのことだったので
興味があったのです。

なにが面白いかというと、
なんと、お部屋に料理が『舟』で運ばれてくるのです。

ずらっと並んだ個室のお座敷の裏に
人工的な小川が作られていて、
そこにお料理が流されて来るのです。

回転寿司の水流バージョンのような? (^^ゞ

初めに出された
豆乳で煮た豆腐鍋もおいしかったし、
焼き物も、魚・エビ・鶏肉・・・と
いろいろあって楽しめました。

リンは、骨付きソーセージに夢中で
丸々一本食べきっていました (^^;

庭に水車などもあって、
リンも最後まで飽きずに楽しんでくれました。

食べるだけでなく、
舟&自分で焼く、という
イベント性がグッドなお店でした (^^)

ブロックの六面体パズル

2009-01-10 19:34:39 | らびこて日記
昨日、リンのために
前々から作ろうと思っていながら
作りかけのままだった
『ブロックの六面体パズル』を作りました。

材料は、育児雑誌の付録についていた
カレンダーです。

カレンダーは終わってしまったのだけれど、
かわいらしい絵がもったいないと思って、
とっておいたものです。

作り方はとても簡単で、
まず、絵を正方形に切り取り、4分割します。

同じようにして、6枚分の絵を24ピース分け、
それを、ひとつの箱に1種類ずつ絵が入るようにして、
テープで立方体(サイコロの形)に組み立てました。

中に、梱包用のエアーパッキンを詰めて
箱がつぶれないようにして、出来上がりです。

キャラクターの絵なので、
写真ではお見せできないのですが、
一辺が10センチぐらいと大きめに作りました。
リンには遊びやすい大きさのようです。

ちょうど、2ヶ月で1枚の絵があるカレンダーだったので、
そろった絵が6枚あったのも
パズル作りにぴったりでした。

よく、布と綿などで
手作りされている方もいらっしゃいますが、
紙とテープなので、手間なしで出来上がります (^^)

もし、使い終わられた
お気に入りのカレンダーなどがありましたら
よろしかったらお作りになってみてくださいね。

リンが4分割に慣れたら、
別の図柄で、9分割・16分割なども
作ってみたいと思います。
(長方形の絵なら、12分割などもアリですね)

<8日の夕ごはん>
○ホタテの炊き込みご飯
(人参・牛蒡と生協の炊き込みご飯の素を使用)
○オニオンミルクスープ
○大根と豚肉のニンニク風味煮込み

<9日の夕ごはん>
○豚肉のしょうが焼き(玉ねぎ)
○ホウレン草と人参の白和え
○なめこの味噌汁
○ごはん

リンのお気に入り3連発

2009-01-08 19:19:41 | らびこて日記
ここ最近のリンのお気に入りを
3つばかり書き留めておきます。

ちなみに、約一年前の日記では、
こんなことがお気に入りだったようです
(2歳前に、『ちびうさちゃん』から『リン』と、
 呼び名が変更になっています)

その1)
にっくんが『お年玉』として買ってきた、キーボード

リンが、うさこ実家のピアノや
にっくん実家の電子ピアノに大変興味を持っていたので、
新年ににっくんが買ってきました。

数千円の軽い鍵盤のキーボードですが、
たくさんの音色と自動演奏がついているので、
リンは大満足のようです。

リンは、電源を自分で入れて、
大音量(機械にセットされている基本の音量が大きめなのです)で
演奏を始めるので、
私たちが横から手を出して、音量を下げるのですが、
すぐに、主電源をon・offして勝手に戻してしまいます。

その点だけが、
頭の痛いところです・・・ (^^;

その2)
子ども用のお箸

先日、ママ友だちが遊びに来てくれたとき、
お友だちがお弁当用に持ってきた
『子ども用お箸』に、リンが飛びつきました。

お友だちのお箸なのに、
リンが使ってしまって、
大変申し訳ない事態に・・・ (><)

すぐに、リン用に新しく購入しました。

箸の上部が蝶番でつながっていて、
指を入れる輪がついているお箸です。

リンは、これを使うと、
豆でもご飯でも、上手につかめます。

今まで、普通の子ども用の箸を
数回使わせたことがあるのですが、
フォークのように突き刺すだけで、
危なっかしくて、にっくんから
「まだ早い!」と、お叱りを受けていました。

新しく買った、工夫されたお箸だと
本人もうまくつまめて楽しいようです。

その3)
うなぎのタレごはん

にっくんが、ひそかに愛しているB級グルメ、
それは、『うなぎのタレかけごはん』です。

うなぎを売っている売り場に、
追加用として(?)売られている「タレ」のみを購入。

温かいご飯にかけて食べるのです。

砂糖や塩が気になるので、
たくさんは食べさせたくないのですが、
にっくんが食べているのをもらって、
リンもハマってしまいました。

ぱくぱく食べるリンに、にっくんが
「これが『うな丼』だよ」と、
間違った情報を冗談で教えるので、
それはどうかと、思っています・・・ (--;

<7日の夕ごはん>
○キンピラ
 (牛蒡・人参・レンコン)
○カマンベールチーズと茹エビを黒胡椒で
○ホウレン草と車麩の味噌汁
○ごはん(うなぎのタレ)

にじみ絵

2009-01-07 17:20:52 | らびこて日記
今日は、新年最初の育児サークルでした。

今日は『にじみ絵』をして、遊んできました。

(昨年作った、サンタさんの壁飾りはこちら
 秋の貼り絵はこちら
 それ以前の活動はこちらから どうぞ (^^))

用意するものは、
和紙と水性の色マーカー、
短く切ったストローと水を入れる容器です。

(和紙は100円ショップのもので大丈夫です)

はがき大に切った和紙に、
色マーカーで、好きなように点を描きます。

そして、ストローを指で押さえて
スポイトのようにして水を取り、
一滴、紙にたらします。

すると、あらふしぎ!
お花のように色がにじんでいきます。

(花の中心1点と、色を変えて花弁になる点を5つぐらい描くと
 より、お花らしくなります。)

これは、教育テレビの工作番組で
『花の種』というタイトルで紹介されていたものです。

たくさん点を打つと、
花火のように広がります。

また、同心円を描いて
その中心に水をたらしてもきれいです。

子ども達が描いたよくわからない(?)線も、
水でにじませると、なんだか芸術的です (^^)

油性マーカーやクレヨン、色鉛筆などではできませんので、
ご注意ください。

あと、紙も
習字用の半紙、画用紙、などを試しましたが
うまくいきませんでしたので、
和紙をおすすめいたします。

もしよろしかったら、ぜひお試しくださいね。
大人がやっても、かなり楽しいです (^^)v

<5日の夕ごはん>
○焼めざし
○大根の鶏そぼろ煮
○豆腐と里芋の味噌汁
○納豆・ごはん

<6日の夕ごはん>
○鶏モモ肉のタンドリーチキン風
○ホウレン草のおひたし
○あさりの味噌汁
○ごはん

重たい話でごめんなさい

2009-01-06 08:11:41 | らびこて日記
新年早々、重たい話で失礼します。
苦手な方は、読み飛ばしてくださいね。

世の中には、つらい状況の方がたくさんいらっしゃって、
思い通りにはいかないことも多いと思います。

私など、大変恵まれていて、
これ以上いろいろと求めるのは
おこがましいのかもしれません。

でも、努力して、期待したのに、
よい結果がでないときは、
やっぱり、ちょっと気落ちしてしまいます・・・

実は、ごく一部の方にはお話していたことですが、
私は、なかなか子宝に恵まれない体質です。

リンの時も、結婚して数年経っても恵まれず、
不妊治療を続けて、ようやく授かりました。

早く、次の子が欲しいと
昨年の夏から、また治療を再開し、
服薬してタイミングを見てもらっていましたが、結果は出ず、
先周期、一歩踏み込んだ治療に挑戦しました。

昨日は、その結果の判定日だったのですが、
残念ながら今回は妊娠できませんでした。

リンの時よりも、私の年齢が高くなっているので、
卵の質が悪くなっているのが原因だそうです。

プールとゴスペルを1ヶ月休会し、
毎日、注射に通いました。

大変なときは、うさこ母にも上京してもらい、
お正月休み中の通院は、
にっくんにリンを見てもらっていました。

ママ友の皆さんにも、たくさん励ましてもらい、
多くの方にご迷惑とご心配をおかけしました。

本当にありがとうございました。

しばらくは、体を休めて
また、どうするか考えたいと思います。

一人目も不妊だったので、
「ひとりいるだけでも・・・」というご意見は
本当によくわかります。

妊娠されても、
その後、経過が思わしくなかった方など、
私よりつらい経験をされている方もたくさんいらっしゃると思います。

ですので、二人目を・・・というのは
贅沢な悩みかもしれません。

ご気分を害された方がいらっしゃいましたら、
本当に、ごめんなさい。

あけましておめでとうございます

2009-01-01 18:25:40 | らびこて日記
あけましておめでとうございます

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

大雪の地方も多いようですが、
東京は晴れ晴れとして、
とてもすがすがしいお正月を迎えることができました。

今年は、朝早めに初詣に行こう!と、
『遅寝遅起』のリンを無理やり(?)起こして、
形ばかりのおせちとお雑煮を食べ、
8時台に神社に到着しました。

この神社、リンが生まれる年に
元日の昼頃にお参りに行ったら、
道路に人が並んでいるほどの大混雑で
結局外から拝むだけにして、
神殿の前まで行くのを諦めたことがあるのです (^^;

その時のことが印象深かったので、
昨年は、近所の山の上の神社に初詣に行きました。

一昨年は、混雑を避けて4日に初詣に行っています。

今年は、『元日の朝狙い!』で、
みごと大成功でした。

ちょうど、夜から並んでいる人は帰ったころで、
朝からの人はまだ来る前、という時間帯で、
ゆっくりとお参りをすることができました。

そして、おみくじを引いたところ
にっくんとうさこは、
なんと『大吉』でした (^^)

(リンは吉でした)

今年はいいことがあると嬉しいな~

皆さまも、素敵な一年をお過ごしくださいますように・・・

追記:ハンペンを使った伊達巻は、
   思った以上に上手にできました。
   フードプロセッサーのように使えるハンドミキサーで
   ガーッと混ぜて焼くだけで、
   びっくりするほどふわふわの伊達巻ができました。