毎日の暮らしの中から

ゆうです
子どものこと、料理、英語のことなどなど載せようと思ってます。

ドラマ

2010-12-27 11:00:11 | 子どものこと
最近、見始めたドラマ
それは
「メンタリスト THE MENTALIST」
ちょっと変わった犯人の突き止め方だけれども、結構面白い。
Patrick Jane(サイモン・ベイカー)
が、優しそうな感じでいいの~
心に大きな傷を負った役なんだけど。
シーズン1はすべて見終えました。
シーズン2が待ち遠しいっ! アメリカでは、シーズン2は放送し終えたみたい。
来年あたり日本で放送かなぁ。

ちなみに、日本では、スーパー!ドラマTVで放送中
クリミナルマインドも放送しているので、一度見た内容だけど見てます(*^_^*)

GyaO!では(以前、ここに書いた無料で見れるドラマや映画)
クローザーとRe,Genesisの二つを毎週見ています。
 *2週間見忘れると削除されて見れない(T_T)

この二つは、以前、挫折して見なかったドラマ

クローザーは、ブレンダ・リー・ジョンソン役の人の声(キーラ・セジウィック)が
どうしても受け付けず、見るのを一度止めました。
が、2~3話我慢して見ると聞きなれる。すっかり、あの声になれてしまい
日本語吹き替えをこの間見たのですが、すっごく違和感が・・・・
確か、何話目かのドラマの中で「あんたのその特徴のある声には聞き覚えがある」みたいな
台詞があるんだけど、日本語吹き替えの場合、そこら辺はどうなるの?
そこまで、特徴のある独特な声の声優さんじゃないんだけど・・・・・

Re.Grenesisは、宣伝で面白そう~と思って見たんだけど、
話が前後前後したり、これって解決したの?ってな感じだったので
3~4話見た時点で挫折したんです。
これも、GyaO!で放送し始めたので見たら、最初からそういうものと思って
見始めたせいか、結構面白い。
お勧めです。 

Re.Grenesisは、この間始まったばかりなので、急げばすべて見れますが、
クローザーは、残念ながらシーズン1はすべて終わり削除されています。
今は、シーズン2がアップされています。
基本1話完結なので、シーズン2から見ても面白いかも。
見るときに、最初は、ブレンダはチームに受け入れてもらえず、
特に、フリンは、テイラーのスパイとしてブレンダを追い落とそうとしていたという
ことを頭に入れて見たら更に面白いです。
これは、シーズン7で終了だそうです。テレビでは、LaLaTVで放送中
出来れば字幕版がお勧め


BONESもこの間から、新シーズンが始まり見ています。
今のシーズンに入ってから、ブレンナとブースがいい感じになってきたので
期待して見ていたのですが、ネットで調べたところ、
二人はひっつかないみたい。かなり、かな~~り残念。素敵な二人なのに~



子どもたちの英語と体操

2010-12-27 10:24:31 | 子どものこと
子どもたちの英語の記録

ゆっくんは、字を書くのが大嫌い。
年齢が上がるにつれ、英語も書くことが増え嫌がるゆっくん。
これは、英語を続ける危機かも?!と思っていたら、
な、なんと、意外や意外
英語の本を読むのは好きだった。

幼児のころ、いくらCDをかけても、暗唱をせず、本を読んであげても
いっこうに自分から読もうともしなかったゆっくん。
なので、ゆっくんに本を読ませるのは諦めていたのですが、

今年に入り、英会話教室の外国人講師の先生が、本を読むと英語力が伸びるからと
授業に本読みを取り入れたのです。

えぇぇ~~~、うちの子には無理かもって言ったのですが・・・・


最初、本を前にして
「こんなの読めない」と言ったのですが、
ゆっくり読み始めてみると、案外読めることが分かったゆっくん
気を良くして読み始めた。
そして、
「英語が読める~~~」と大喜び。

そして、家での勉強も本読みがメインのものにしてもらいました。

本は、「Oxford Story」のGreen
この本は、小さい頃に読んであげたOxford Reading Treeと同じストーリなので
すんなり馴染んで読むようになりました。
ただ、問題を解くのは難しそう。なんせ、問題も英語ですから
そこは、やはり親の手助けが必要なよう。

授業で使うReadingの本より、はるかに文章も単語も簡単なので
嫌がらずにやっています。


ゆっくんが本読みを始めると、負けん気の強いみうも本読みを始めました。はっはっは

みうは、Oxford Reading TreeのStage 1+
もう、4冊読みました。
スラスラと読めるようになるたびに、英会話教室の先生に披露。
褒められるたびに、さらにやる気が出ているようです。

この本の良いところは、ストーリー性があり、最後に話のオチがあること。

みうは、ゲラゲラ笑いながら読んでいます。


一つ問題は、CDが付いているものもあるのですが、
(昔買ったので、ついていないものもある)
その音声がイギリス英語なこと。


この間、"can"が出てきたのですが、
CDは、何度聞いても”カ~(ケ)ン”*カとケの間のような発音
もちろん、子どもたちはその発音で発音。

ところが、英会話教室で、ほんと日本人日本人の教え方の先生が一人・・・

「キャァ~~ン」と発音訂正されていました
他の先生方は、イギリスとアメリカでは発音が違うし、この本は、イギリス英語なので、
多分、子どもたちの発音で発音されていたはずと言い、訂正したりはしないのですが・・・


上の先生、アルファベットの書き順もうるさいうるさい。

直接、以前の先生方に書き順について質問を何度かしたが、きっちりした書き順はないと
聞いたのだがと言っても、「これがここの英会話教室の書き順ですから」と聞く耳持たず。

ちょっとなぁ~って感じです。

今のところ、二人とも1週間に一冊のペース
みうは、すぐに読めるようになり、次を読みたがるのですが
1週間は、読ませるようにしています。
短い文章なので、1~2日もあれば、暗唱しちゃうので、
実際、どれくらいフォニックスを理解して発音しているかどうか不安が・・・・

ゆっくんは、習ったフォニックスを頼りに読んでいるのが分かる。
なので、次の本に同じ単語が出てくると確実に読めるのだけれど、
みうは、同じミスを繰り返す・・・ まぁ、幼稚園せいなのだから、そんなものなのかも知れませんが。


まぁ、二人とも順調という感じです。



体操の方はと言うと、
とうとう、ゆっくんとみうは、ほとんど横並びの級になりました。

横並びといっても、二人の得意種目が違うので
鉄棒は、どれもみうの方がフォームは綺麗
マットは、ゆっくんの方が綺麗

二人ともマットは、後転飛び(バク転)です。

旦那は、この間、久しぶりに練習を見て驚いていました。はっはっは
何をしているのかは言っていたのに、実際に見るのとは違うんでしょうね。

ずっと習っていると、それなりに出来るようになるもんなんだなぁ~

クリスマス

2010-12-27 10:10:11 | 子どものこと
すっかり、ブログから離れていました(^_^;)


今年もあと少しですね。
クリスマス前は、まだまだって感じなのですが、クリスマスが終わると途端に
今年ももう終わりって気がします。

今年のクリスマスは大変でした。
というのも、ゆっくんが胃腸にくる風邪を引いてしまい
24日は嘔吐。
25日は下痢・・・・
せっかくのクリスマスイブ・・・我が家は「お粥」でした。

元気なみうは不機嫌不機嫌。そらそうだ。
なので、みうにだけ、ショートケーキを買いました。
*クリスマスケーキは後日作りました


そして、とうとう昨夜から、私が気分が悪くなり、吐きはしなかったものの
今朝から下痢・・・・
やはり、うつってしまったようです。


クリスマスと言えばプレゼント
今年は大変でした
というのも、24日、ゆっくんは、ゲロゲロ状態だったので、日中、ほとんど寝て過ごしたため、
夜の眠りの浅いこと浅いこと。

寝るのを待っていたら、すっかり私も寝てしまい、
ふと目が覚めたら12時半

体は起こさず、耳だけ澄ませ、二人が寝息を立てていることを確認。

音を立てないように、そ~~~っと起きて、プレゼントを隠した部屋へ。


枕元に置いたサンタの靴下にプレゼントを入れようとしたら・・・


チャリ~~~ンッ


げっ!靴下に鈴が!!!
慌てて二人を見ると  スヤスヤ  ほ~~~っ

靴下深くにプレゼントを入れるのをやめ、靴下を持ち上げないようにして
プレゼントを入れることに。


なんとか、プレゼントを入れ終え布団に


数分後


ゴソゴソゴソ

「あ~~~~~~っ!!! プレゼントや!プレゼントや!!!」
「ママ~~、今、何時???」


と、叫ぶゆっくんの声


ひぇ~~~~~~~っ!ぎりぎりセーフ


その後も、1~2時間ごとに目が覚めるゆっくん。

ほんと、今年のクリスマスはやばかったです