毎日の暮らしの中から

ゆうです
子どものこと、料理、英語のことなどなど載せようと思ってます。

かたつむり & みうの歌

2009-06-30 01:03:02 | 子どものこと
かたつむりって、いったいどこにいるのだろう???
子どもたちがかたつむりを見たがり、雨の日など、草むらや
アジサイのあるところ、コンクリートの壁のところを見たりするが
全然いない・・・・

おっかしいなぁ~
小さい頃、近所にた~くさんいて、雨が上がると、たくさんかたつむりを
捕りに行っていたのに。
どこを見ても、全然いない。

上に、何故コンクリートと書いたかと言うと、
本に、かたつむりの殻を作るには、カルシウムが必要で、
死んだ仲間の殻を食べたり、コンクリートに含まれるカルシウムを摂るために
コンクリートを食べたりするとあったのだ。
えっ?!かたつむりがコンクリートを???
なんでも丈夫な歯があるんだそうな。し、知らなかった~
かたつむりって、人間の手を噛んだりするのだろうか???
そんな話は聞いたことがないが・・・
しかし、コンクリートを噛める歯って・・・

この梅雨にかたつむりを発見出来たらいいなぁ~



さてさて、みうの歌。
もうすぐ七夕 ついこの間まで、私が七夕の歌を歌っても、
そんな歌知らない~と言っていたのだが、どうも幼稚園で習ったようで
大声で歌っていたのだが・・・

ごにんのたんざく~♪ わたしがだいた~
お~ほしさま き~らきら
そらから みてる~♪

な、なんですのぉ~~~っ?!
ごにんのたんざくって・・・・

みうに、「ごにんじゃなくって、ごしき だよ~」というと
「ごしきって何???」と・・
そらそうだ。
なので、「5つのいろの短冊のことだよ。
     幼稚園で、短冊を笹に飾ったやろ???」

み「うんうん。」

私「わたしが だいた~ じゃなくて、かいた だよ。」というと

これは、納得いかなかったようで
み「だって、先生が、だいた~って歌ってたもん!」と・・・
そんな訳ないやろ~
何度、歌の説明をしても納得せず・・・・
頑固者め・・・
まぁ、七夕まで歌い続けるから、そのうち気づくかも。


ちなみに、歌詞の「のきば」っていうのは、やねのはし で
「きんぎんすなご」ちゅ~のは、きんやぎんのこな という意味なんだそうな。

私、ず~~っときんぎんつなご だと思ってたよ

みうのこと、馬鹿に出来ないなぁ~(;^_^A

小さい頃しか歌わないし、記憶が・・・

子どもに歌って~と言われ、時々焦る私です・・・。

サンタクロース

2009-06-26 10:25:10 | 子どものこと
これから夏~って時に何故にサンタクロース???てな感じなのですが・・
子どもたちの会話

ポケモンバトリオのパック(ゲームに使うコインみたいな形の物)
を二人で見ながらコソコソ話している。

どうもみうのお気に入りのポケモンバトリオのパックを
みうのものにも関わらず、ゆっくんが自分の友達にあげてしまったようなのだ。

ゆっくんは、友達に良い格好がしたくって上げたくせに、
まるで、その友達が無理に取ってしまったようにみうに話し
みうの怒りが友達の方に向くようにしているようだった

しばらくして、みうは、ゆっくんの話をすっかり信じ
「○○悪いなぁ~。ゆっくん、今度会ったら、返して!って取り返して!」と
みうが言った。
その言葉を聞いてゆっくん焦ったのか、無反応
返事がないので、みうは、何度もゆっくんに同じことを言っていた。

言われている間、ゆっくんは、必死で考えたのだろう・・・
良い格好して友人に上げたのだから、今更返せとは言えない・・・・
どうしよう・・・ と・・・

ゆっくん口を開いた

「あっ!そうや、サンタクロースに頼んだらいいねん。
 サンタさんはいつも、欲しいものを持って来てくれるやろ~
 サンタさんに頼んだら、絶対持って来てくれるって。 そうしよ~
 良い考えやろ~」


えっ???さ、サンタ???

みうは、納得いかないようだったが、ゆっくんは、自分のその提案を
押し通した。


あ、あなたね~~~

子どもの日本語

2009-06-26 10:08:13 | 子どものこと
英語を独学で勉強しているので、
よくあれこれ検索して、何か良いものはないかと探したりしているのですが、
いろいろ読んで思うこと・・・

よく、子どもは勉強しなくても、周りの日本語を聞いて自然に覚えます。
それと同じように英語も~

なんて文章を、ほんとよく見ます。
私も、子どもが小学校に上がるまでは、そうだよね~
耳に入っていたら自然に覚えるものなのかも~なんて思ったり
耳にしたことを口にしてたら覚えるのかも~なんて思ったりもしていました。
実際、小学校に上がるまでは、これといって日本語の勉強をすることなく
子どもは日本語を覚えます。

が、上の子が小学生になり、いろいろ言葉を覚え始め
私も幼児に話しかけるように話すことを止め知ったのですが、
知っている言葉って驚くほど少ない!
まぁ、生きていけるだけの言葉はしゃべれるんだろうけど、
えぇ???そんな言葉も知らないの?ってことが一杯。

言葉が気になるようで、親同士の話を聞いていて
「○○って何?」と、毎日聞いてきます。

それに、上の子が小学校に入って、あぁ~そうだった!と思ったことが。
自然に日本語を覚えているのではない!
むっちゃ勉強してるやん!
小学校に入るなり、毎日本読みがあります。
で、たくさんの文章を暗唱できるほど読み込みます。
また、「は」「わ」「お」「を」や
正しい文章を作るための勉強も、ものすご~くやってます。

全然、自然に覚えてるんとちゃうやん。

そういえば、私も小学生のころ、
毎日のように国語辞典で言葉を調べていた記憶が・・・

子どもは、日本語をマスターするため、ものすご~~く努力をしていますよ~


やはり、語学を習得するのには努力が必要なんだなぁ~

英会話が出来るお友達が、とりあえず、中学英語の文法を全てマスターすれば
普段の会話は出来るとアドバイスを受け、
中学英語の英文法と語録を増やすため、単語帳でひたすら勉強。
今日もがんばります!

しっかし、前置詞・・・・難しいなぁ~

幼稚園 嫌い

2009-06-23 09:57:43 | 子どものこと
幼稚園と言えばみうのここと。
年中さんになり、朝、幼稚園に行く準備をなかなかしなくなったみう。

行くときもグズグズ

で、今朝のこと
電車に乗って、英語の本を見ながら話していると
小さな声でボソっと

み「幼稚園行きたくないなぁ~
  怒られてばっかりやもん。」と・・・・

やはりか・・・・

ゆっくんも通った幼稚園なのですが、ここは行事が多く
特に年中さんは、やることが多く、先生方も結構厳しい先生方が・・・
ゆっくんのときも、と~~っても怖い先生が年中のときの担任だったのですが、
みうの先生も、ゆっくんのときの先生ほどではないですが、
どちらかと言えば怖い先生・・・
怒り方が怖い・・・(何度が目撃しました。)


そして、幼稚園まで歩いていると
「ママと、ず~っと一緒にいたいなぁ~。だって、ママ好きやもん。」と言って
行きたくない気持ち全開・・・


困ったなぁ~
夏休み後、もっと行くのを嫌がりそう。
秋は、もっと幼稚園忙しくなるし。


ゆっくんは、きっとみうよりもたくさん怒られただろうけど、
ゆっくんは、あまり気にとめないタイプ
嫌なことはわすれよ~っとという感じだ。
が、みうは、ため込むタイプ
それは、幼稚園に入る時に事前に言ってあるんだけどなぁ~

あぁ~、困った・・・

塩と砂糖 & 梅干し

2009-06-19 11:59:06 | 子どものこと
子どもたち、二人とも、よく塩と砂糖を言い間違える。

昨日のこと、ゆっくんの苦手なトマトがお皿に
それを見たゆっくん
「ママ~、お砂糖~」
えっ???お砂糖・・・・

私「お砂糖なんてかけんの?」
ゆ「うん。」

しばらく考え・・・・

私「塩じゃないの???」
ゆ「あっ、そうそう。塩やった。塩、塩ちょうだい~」

やはりか・・・・


で、そのトマトはどうなったかというと、塩をかけすぎて、
辛くて辛くて食べれなくなっちゃいました。たはははは・・・・

普段、豆腐でさへ何もかけないで食べるゆっくん
加減が分からないようです(ーー;)


で、今朝

ドーナツを食べていたみうが
「これ、塩があんまりかかってないねんなぁ~」とブツブツ
隣に座っていたパパ
パ「塩??? お前、ドーナツに塩をかけるんか?」
私「暑いから、かかっていた砂糖溶けちゃってるんやん。」と
私がみうに言うと
パ「あぁ、砂糖かぁ~」

ドーナツに塩はかけないやろ~


こんな具合に、いつも間違える二人です・・・
いつ、正しく言えるようになるのか・・・・



塩といえば、昨日、梅干しを漬けました。
我が家の梅干しは減塩じゃないので、カビたことはないが、
漬かるまでドキドキ

ここんところ異常気象のせいか、梅干しを干す時期に雨が・・・・
で、なかなか干せず、結局干さない年も・・・
今年は大丈夫かなぁ???

毎年、生協で3キロの箱を2箱頼んでいて、
一応2L~3Lとなってるんだけど、これって、全部2Lくらいだよね~と
思うくらい小ぶり。
でもって、傷んでいるものもたくさん。
なんだか、がっかりでした。

毎年、生協で買ってるけど、来年はやめようかなぁ~
|||(-_-;)||||||はぁ~~~っ