りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

気管虚脱とクッシング症の検査

2020-01-16 19:08:15 | りんちゃん便り
今日、
りんちゃんの気管虚脱とクッシング症の検査を受けるべく、隣街の大学病院へ行って来ました。
りんちゃんは昨夜9時以降は絶食、今朝7時以降は飲水も禁止で検査に備えました。

予約時間は10時・・・

パパの車でLet's go~・・・

この度は、
気管虚脱とクッシング症(副腎皮質機能亢進症)の数種類のレントゲンとエコー検査です。
検査の結果、気管虚脱の進行はグレード3に近いものの、まだ手術をする段階に達していないとわかり、
減量とカルトロフェンベットの注射を継続して経過観察する事になりました。
クッシング症の検査結果は、片方の副腎が少し大きくなっているそうですが、りんちゃんにこれと云った症状が出ていない為、
こちらもいつも飲んでいる薬アドレスタンで様子を見る事になりました。
今後は、掛かり付けの病院と大学病院と連絡を取り合いながら、対処して行く予定です。
今回の検査で改めてりんちゃんの病状を把握出来、ホッとしましたが、どちらの病気も治る事は望めませんので、
胸の奥の奥には不安が残りますが、その時はその時ドンと構えて行く覚悟は決まりました。
とにかく、りんちゃんに苦しい思いだけはさせたくないと願うばかりのusagi夫婦です。

りんちゃん、
お疲れ様でした・・・






結構大変な姿勢でレントゲンを撮らなければならなかったのですが、りんちゃん頑張ったそうです。
お陰様で、気管の状態が良くわかり「偉かったね~!」と、先生に褒めていただきました。
usagi夫婦も嬉しくて、りんちゃんを褒めまくった事は云うまでもありません。


今日のりんちゃん
気管虚脱の咳・・・ほとんど出ず
薬・・・残念ながら、パパの入れ方の失敗で一度で飲めず、二回目でゴックン!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2020-01-17 08:25:07
リンちゃんの検査の結果、気になってました
今すぐ手術を・・・そう言う事ではなくて本当に
良かったですね。って、治らない病気なので
やはり心配なお気持ちは分かります。
これ以上悪くならないように、現状維持で
行けたら良いですね。
我が家も同じ、ランの腎機能低下、何とか
現状維持を願うばかりです。
我が家もusagiさん一家も思いは一つです
気持だけでも強く持ちたいですね(^O^)/

リンちゃん、本当に大変な検査を頑張りましたね
お利口さん!!
今日も元気にお散歩楽しんでるかな?
かこ様 (usagi)
2020-01-18 07:36:12
いつもいつも、
心配してくださり、ありがとうございます。

どちらの病気も、経過観察となり正直ホッとしています。
実は手術について、ネット等で色々検索し調べていましたが、
とっても複雑でした。
写真も怖かった・・・。
パパと、出来れば手術をしないで注射で何とかなればいいね・・・そう考えていましたの。
だから、今回の結果に安心しました。
手術も、大学病院で行っている事も知り心強かったです。
今後は、先生方と相談しながら対処していく予定です。

ランちゃんもりんちゃんも、まだまだ頑張って欲しいです・・・ウンスちゃんもね。
あんまり、頑張って云うのも可哀想なんですけど・・・

かこさんちも我が家も、娘達ともっともっとワンコライフを楽しみましょうね

コメントを投稿