オリジナルシフォンケーキ うさぎとみかん

クッキーと焼菓子のお店です。
体に悪い物がいろいろ入っていません。
とてもやさしいおいしさです。
たべにきてね。

Miele ミーレ

2014年09月29日 | 日記

 

Miele のお店 ミーレ・ショップ川崎 に行ってきました。

近所なの。

自転車でも5分くらい。

 

カタログもらってきちゃった。

キレイ。ステキ。

 

お店の人に業務で使えますか?と聞いたら「お料理教室では多く使っていただいております」との返答。

お菓子屋さんでガンガン使ったら?業務に耐えられますか?と、さらに聞いてみた。

本部にすぐ連絡してくれたよ。「耐えられない」と間髪入れずに回答されていたっぽい。

 

残念だけど「ま、そうだろうな」とも思う。その潔い正直さが好きだわ

 

 

 


文化祭

2014年09月27日 | 日記

 

土日はこどもたちもいるので、何かとあっていろいろなことが進まない。

おまけに今日明日は娘の高校の文化祭です。

特に何かやるわけでもないらしいけど、一応は行っておかないと…。

 

PTAの生涯学習委員さんたちがやっている手作りコーナーでブレスレットを作りました。

ウッドビーズ1個を留め具に皮ひも30cmを4つ編みをして糸縛って作ります。

久々時間をゆったりと使ったわぁ…。楽しかった。


今日も行くよ、保健所に

2014年09月26日 | うさぎとみかん店内イベント

保健所から慌てた様子の電話があり、嫌~~な予感。

 

「相談を受けた職員がやっちゃいました~~~~!!」とあちこち訂正事項の連絡です。

 

大きいところは

・製造室と店舗の仕切り → 製造中は密閉常態にできないとダメ。天井から床まで仕切ること。まぁ、何でコレでいいの?と思っていたトコロだから納得なんだけどサ。

・シンクは食品を洗う1槽・食器等を洗う1槽・手洗い専用1槽必要。

 

物件契約前からの事柄まで訂正になって、かなりの衝撃 だって「よし、ここでもいける!」と思って契約済ませて内装とりかかっているんだもん。

 

 

そして今日も行く行く、今日も行く。保健所に。

 

職員さんに折り合いのつくところでアイディアを出してもらわないとヤバいことになる~。

 

何にせよ予算アップ必至…。 あぅ~。