goo blog サービス終了のお知らせ 

帰ってきたじゅんねご

回り回って戻ってきましたgooブログ。
じゅんねごは今日も平和で元気です。

腰、やっちゃいました

2020-06-06 18:44:03 | 健康・美容

先月半ばから、職場復帰致しました。

 

在宅だったのを出勤するようにしただけなんだけど、

なんだか仕事量が一気に増えた・・・!

ありがたいことではあるのですが。

 

 

で、やり出したらガーーって集中しちゃう方なので、丸一日PCに向かって同じ姿勢で固まったまま。

そんなのを2週間続け、自宅帰ってからもZOOMで会議したその後、

座椅子から立ち上がろうとしたらピッキーーーンと

立ち上がれませんでした・・・あうち。

 

もうそれから全然ダメ。

特に座った姿勢と、そこから少し腰の位置を変えようとしたときにピキピッキーって来ますね。

 

どうしようこれ、、、と慌てて検索して、翌日昼休みに会社近くの接骨院へ飛びこんで来ました。

鍼と電気治療をとりあえず1ヶ月間やってもらうことに。トホホ。

 

2日続けて行ったものの、ピキピッキーーンってやつは治まらないし、

本当に接骨院でよかったのかしら、整形外科でちゃんとレントゲン撮って貰った方がよかったのではと迷い

結局本日整形外科にも行ってきました。

厳密に言うと、同じ症状で2箇所の病院に通うと片一方は健康保険が利かないとかあるみたいなんだけど、

なんやかんやで大丈夫だったみたい。(書くの面倒になっちゃったのではしょります)

 

腰のレントゲン撮って、骨に異常とかはなかったんだけど

生まれつき腰の骨の一番下、5番目の骨がその下の骨盤?にくっついているとかで

さらに4番目と5番目の骨の隙間もテーパー型でいびつになってて、

腰痛のおきやすい体質ではあると指摘されました。

なるほど。。。

 

 

腰をかがめることが出来ないので、家事はクマ夫がとてもよくやってくれてます。

(奇しくも彼の仕事が落ち着いて(?ま、物は言い様・・・いまして、早く帰ってきてくれるの)

ご飯作って、洗濯物を干す、のはできても後片付けやお風呂のお湯を洗濯機に入れる、、、ということは

積極的にやってもらっています。ありがたや。

 

 

しばらくは昼休みに接骨院通う日々になりそうです。

トホホ

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。