goo blog サービス終了のお知らせ 

バッテン士道会

ウキメーカー 釣士道のオフィシャルトーナメントチームとして、熊本の釣士道愛好家が集いました。

ダンプ・コパちゃん 米水津から~

2012年05月20日 | 釣行記

 

久しぶりに!

 

 

 

  ダンプ・コパちゃんより写真が届きました!

 

 

 

 

 

 

  顔は決して・・・・!

 

 

 

 

      控えめではありませんが・・・・・!  (笑)

 

 

 

 

 

 

   写真も含めて・・・・・

 

 

 

 

 

        控えめに届きましたので・・・・!

 

 

 

 

 

 

更新させていただきました )^o^(  !

 

 

 

 

 

  コパちゃん  より・・・です!

 

 

 

    会社の連れが海外赴任すると言う事もあって、

 

 

 

 

  壮行会を兼ねて、、、昨日の土曜日に米水津へ行って来ました。

 

 

 

<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

 

初めに下ろされた磯は、沖黒島の階段下。

 

 

 

 

 

  <o:p></o:p>

 

実にゆっくりとした潮の流れ。

 

 

 

 

    お決まりの?

 

 

 

         朝まずめに3回連続して、

 

 

 

   ちもと切れによるバラシ。

 

 

 

 

 

        3回目のバラシ後辺りから潮があて潮に変わった為に瀬変わり。

 

 

 

 

<o:p></o:p>

 

次の磯は、クロ狙いで来たのに、湾内のサザエの離れ。

 

 

 

 

   見るからにチヌのポイントです。仕掛けを変え、チヌ狙いに変更。<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

<o:p>

 

</o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 

予想通りにチヌが食って来る。

 

 

 

 

 

 

Img00034

<o:p></o:p>

 

51cm.40cm2枚の釣果でしたが、

 

 

 

年無しにも出逢えたので、なかなか満足の行く釣行でした。

 

 

 

 

  <o:p></o:p>

 

帰港後に船長とも話しましたが、クロは全体的に釣れておらず、

 

 

 

 

 

釣れていても、小さいサイズばかりで、梅雨クロにはまだ早いとの事でした。

 

 

 

 

  ダンプ・コパ ちゃん

 

 

 

              ありがとうございました(礼)

 

 

 

 

 

 

そして・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 遅くなりました・・・・(詫)

 

 

 

 

 

 

 

     デンタル・K さん

 

 

 

 

 

            北浦! 大変にお疲れ様でした(礼)

 

 

 

 

 

 

 

532

 

      ありがとうございました (((礼)))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  Oiuhy