ウロコナイ輪行

自転車始めました。
どれだけ続くか、自分でも不明…

熊谷のチルコロ

2022-10-18 16:19:46 | 輪行
2022/10/8(土)


板橋⇒熊谷
熊谷⇒赤羽(輪行)
赤羽⇒板橋 

67.7km


『ウロコナイ輪行』のくせに、
輪行は未経験…


でしたので、
まず、
輪行袋とエンド金具なるものを購入し、


輪行袋に、
自転車を詰める練習、
やってみるか〜



You Tubeで予習したように、
サクサクとはいきません。


外したタイヤが、
輪行袋に納まらないのです。
フレームにぴったりくっついてないから?


いや、
そもそも、

長めのハンドルと、
フロントキャリアのせい?
大きい輪行袋に買い直ししなきなゃだめ?



汗だらだら。
蒸し暑い深夜の駐輪場、
通報されるレベル…


投げやりになる気持ちを必死におさえ、
やり直し。


すぐに、
エンド金具がズルっと傾き、
イライラ。


あ、
そうそう、

You Tubeでは、
チェーンをエンド金具に通し、
フレームとこすれないように…


って言いますが、
そうすると、
YouTubeのようには、
スルスルとペダルが回りません。


結局、
ペダルがタイヤと干渉し、
輪行袋に納まらないのです。



あぁ、
もういいや。


エンド金具から、
チェーンを外すと、
あっさり輪行袋に納まりました。



いざ、輪行。

荒川に出て、がく然としました。
たしかに前日は大雨でしたが、いくらなんでも、水はけ悪すぎです。


泥よけは、輪行のために外して、処分しちゃったんだよね。


スピードをおさえて走りますが、案の定、背中がひんやりと冷たいです。


シャツとパンツの隙間の地肌に触れると、砂でジャリジャリしてるじゃん。


泥よけの役割を、身をもって知りました。


今回も荒川右岸を北上します。
勝手知ったるルートになりつつあります。

戸田橋→笹目橋→朝霞水門→秋ヶ瀬橋→羽根倉橋→治水橋→上江橋と、来ました。
橋の名も、そらで書けました。


上江橋の先は未知の領域です。


上江橋の1つ先、入間大橋で一旦、荒川から離れて、

Google Mapの指示どおり、入間川沿いに進みます。
おお〜、自転車専用道路です。
埼玉県道157号川越狭山自転車道線っていう、県道でした。



せっかくの自転車専用道路でしたが、早々にお別れです。
荒川沿いの熊谷が目的地なので、入間川沿いにいつまでも西へは進めません。


入間川を幅の狭い橋で渡りました。

橋から眺める入間川は、原生林の中の川のようで、写真を取りたかったですが、

車1台分、ぎりぎりの幅員でしたので、今回はあきらめます。


ナビに従い、

田んぼを横切って行くと、

これまた自転車専用道路にナビされました。今日のGoogle Map、冴えてるね。
埼玉県道155号武蔵丘陵森林公園自転車道線っていう、県道でした。
 
なかなかに、
ワイルドではありましたが、専用道路があって、埼玉県、素晴らしいです。

川島町の、鳥羽井(とばい)沼って所です。

赤丸を付けた場所です。

川島町、自転車に優しい町ですね。
そして、秋晴となり、気分上々です。

川島町の次は、吉見町。

桜並木がお出迎え。

さらに、気分上々です。

荒川の土手の下、緑豊かな田園地帯をクネクネ漕いでいる時、その土手の草むらから、不意にキジが2羽、連れ立って飛び立ち、私のすぐ頭上を越えて行きました。

桃太郎の家来のあの姿は、まぎれもなくキジです。
大きくて、羽音も迫力満点です。
自然豊かですね。


荒川の土手に上がると、

こんな標識がありました。


なるほど、標識に書いてあるとおり、

広大な川幅により洪水を游水させ、下流への負担を軽減してくれていたのですね。感謝です。


そろそろ、熊谷市内に入ったかなという頃、

自転車専用道路の管理状態も良くなってきました。

玉作(たまつくり)水門。
ここはすでに、熊谷市内です。
ゴールは近いぜ。

おお〜、
あの山容は、まごうことなき、榛名山と赤城山じゃないですか。

群馬県もすぐそこってことですね。

久下橋(クゲバシ)で、荒川左岸へと渡ります。
赤城山を背景に、灼熱の街、熊谷が見えてきました。

西方には、埼玉の山並みが遠望でき、

武甲山、両神山は判別できました。


ランチはチルコロ。
リサーチ済の店で、
リサーチ済のメニュー、

溶岩ミートパスタと、

デザートに、
炙りバスクチーズケーキで、

ごちそうさまでした。


熊谷駅、熊谷市鳥瞰図の前が広々しているので、レッツ袋詰、スタート。
ミラーは取り外さずに、

折り曲げて、
収納できました。

練習の甲斐あり、
ササッとまとまり、

袋詰め、完成。

ホームにて。
混んでいたらと心配しましたが、杞憂でした。始発じゃないのに、ガラガラです。
赤羽駅まで、ガラガラでした。

赤羽駅は最寄り駅ではないのですが、乗り換えなしで輪行を済ませたかったので、赤羽駅にて降車し、

組立てます。

袋をはいで、

タイヤをほどき、はめて、

完成。

あぁ。今日はもう、言うことなし。
満足な1日でした。


そうそう、

中古で買った、スペイン製のヘルメット、あご紐がピンクで、

少し、恥ずかしかったのて、

カーキ色にしてみました。
自分サイズで縫いつけたので、耳周りもジャストフィット。