勝手に全自動洗濯機と名づける。
この星が効いてると曖昧であやふやな環境におかれやすくなる。
同時に本人も、ふわふわした状態を好みやすい
幻想と幻影、叙情と浪漫。
いずれ全ては泡と弾けゆく律動の星。
同時に未来を映す預言者。
そういうと海王星が効いてる人は分かるかも。
色々あるけれど、愛情をあげてみる。
愛情なので、金星と設定。
金星と海王星が関係する人の特徴では
自分と相手の境界がよく分らない。
愛するというより、愛されるからこそ愛す。
幻想に酔うため、最後はたいてい悲劇。
憐憫や同情が愛に変わる。
などが多い。
海王星が効いてる人は、夢を見せる効果もあるので
不思議と雰囲気のある人が多い。けれど、夢はいつか醒める・・・・・・。
元々、実体がないものだから。
海王星は、ここではない場所からやってくる何か、非常に高度な美を示すため、モテルことはモテル。けれど、現実世界で上手く使える星ではないから、恋愛に向けると傷つきやすい。
だから芸術や音楽に使うとかなり有用。
美形でも浮世離れした美しさの人は、海王星が強力に効いてる人が多いらしい。
これが、金星ならスタイルが良いとか、全体的に整ってるというのだけど、海王星は──この世のものではない。
言葉でいうなら耽美、幽玄あたり?
そういえば、最近そういう危うい美形のって人いない気もする。
それと、変わった出方としては、腐女子の人たちも多分強い。
腐女子の人は、海王星支配の下、天王星グループと冥王星グループに分かれそうな気もするけど
自分も金星と海王星関わってるし、全体的に強いほうだから、雰囲気はあるかもしれない。