うらら日記

ほのぼのうららの楽しい生活日記だよ♡

富山から運んできた太陽

2006年05月29日 | Weblog


      ←やっぱり自分家がいいな~♪ポチリと一票お願いします


遥々行って来た北陸富山県は快晴の青空で私達を迎えてくれました。
その太陽を関東に招いたかのような良い天気になりました
たった一日留守にしただけなのに「やっぱりウチがいいな~♪」なんて思い、ホッと一息の朝でした
やはり気になるのがお庭の花と野菜達です
朝早めに家の中の掃除と洗濯を終わらしてお庭に出て見ました。
先日も伸びきったビオラを処分したのですが、もう二鉢もったいないので残してありました。
そのビオラもさすがにヘタヘタになってたので思い切って処分しました
そして変わりに裏の方で待機してた「フェスタ」を入れて寄植え完成
玄関のポーチも夏らしい色合いになりました
      
プリエッタもここぞとばかりに見事に咲き誇ってます
そこで一枚記念撮影
      
出かける前はまだ蕾だった白薔薇もこんなに美しく咲いてました
      
さて花達は雨も降ってたので綺麗に咲き誇ってましたが野菜の方はどうでしょう
なんと出掛ける日に植え替えたゴーヤの苗が虫に食べられて穴だらけになってました
しかし、種から蒔いた方のゴーヤはすくすくと育ってて、9個も芽を出してました
大粒苺も薄っすらピンク色に染まって美味しそう
      
せっかく赤らんだ苺を腐らせないようにプラ鉢の一部をカットして、実がぶら下がるようにしてみました
こんな「小さな癒し」「庭仕事が出来る幸せ」を感じる今日の私でした


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (マーティママ)
2006-05-29 14:17:10
外にいると風があって、気持ちいいのだけど、仕事している時は蒸し暑くて汗が

帰るころは喉が渇いてて、干乾びてしまいそうだったので、リ&ルママとドム○ムで一休みしてきました。パスタ始めたんだよ。500円だけど、量も多くて味もまあまあでした。

うちのもいい色になりました。土曜日に一個収穫したのに、洗ってる時にうっかり落としてしまいましたもったいない事しました。

今日は、これからマーティを連れていつものクリニックへ・・・。まだ、薬もらってなかったの。狂犬病の注射の方は先生に相談してからにしてみようかと思っています。狂犬病の注射って結構きついんだっていうから・・・。では、行ってきま~す。
Unknown (poohさん's)
2006-05-29 14:41:26
長旅で疲れたことと思うのに朝から行動とはすごいなあ私なら寝てます

うららちゃんも疲れはないのですか??

白バラ見事に咲いてくれましたね

やはり我が家が一番長旅の後は心からそう思いますよね
◆ マーティママへ (うららママ)
2006-05-29 22:01:15
えっ!ドム○ムでパスタ始めたの~

いいな~最近トンとご無沙汰だよ~ん

今度勝手にドッグカフェで食べようよ~





マーティちゃんの薬ってフィラリアのですか?

狂犬病の注射はうららもまだですよ!

うららはいつも6月にしてるんだ!!

マーティちゃんは先生に相談しながらの方がいいかもね
◆ poohさん'sさんへ (うららママ)
2006-05-29 22:11:05
大丈夫です、昨日は早めに休んだので今朝はバッチリ目が覚めました

うららは疲れてるみたいなので散歩も中止しました・・・って本当は私がサボっただけですが

白薔薇も凛として気品が感じられて良いですよね~

薔薇は結構お世話が大変らしいのですが、薔薇栽培初心者の私に上手に育てられるかちょっと心配です



我家に帰ってホッとしたのですが、家の中の汚れと散らかり方が目に付いて反省しきりです

少しずつ片付けないとな~
お帰りなさい (ネコ娘)
2006-05-29 23:33:31
一日で虫に食われちゃうんですか~

怖いよ~

うららちゃんは良い仔、法事に出席できたようですね♪

キメるときはキメるんですね~

さすが♪

お留守番 (yoko*)
2006-05-30 00:50:55
お留守番のお花や野菜達も心配でしたねぇ~

お庭だからあめが降ると安心しきるのかな?

 ウチはベランダなので、長期の留守は出来ないかもなぁ~

なので(かこつけて?)実家になかなか帰ってない私です(鹿児島と岩手なんですよっ)
◆ ネコ娘さんへ (うららママ)
2006-05-30 05:31:36
そうです怖いんですよ~~

この時期は虫が発生しやすいので、早速処置をしておきました



ホントうららはお利巧でした

この調子で立派なワンコになってくれればと・・・
◆ yoko*さんへ (うららママ)
2006-05-30 05:36:13
一日や二日くらいなら何とか心配しなくてもよいですが、長期だとみんなしおれちゃいますからね。

こんな時に困りますよね~

今年の夏に北海道へ帰省しますが、どうしよう~~~

コメントを投稿