1978年6月、まだマリオンとなる前の日劇で、かぶりつきで夜空を見上げるようにして視界いっぱいに迫るスターデストロイヤーを目の当たりにしたのは41年前。
我を忘れて映画にのめり込めたあの頃、二度目は後ろの席に移動して観た。
シネコンなどというシステムがなかったから、朝から晩まで劇場に浸っていても大丈夫だった時代、エポックメーキングな感動をもたらした映画がスターウォーズだった。
とはいえ、「エピソード6/ジェダイの帰還」で終わっていてもよかったのに、離婚してスッカラカンになったルーカスが1から始めたものだから焼け木杭に火がついちまったのだ。
こうなったら製作が夢の国に移ろうとも、仕舞いまで付き合ってやろうじゃないかとここまで来ちゃった。
7、8とオマージュ満載でファン目線な展開にいささか興醒めな感じではあるが、スカイウォーカー家のサーガを見届けるまでは死ねるかとこの1年、あっ(@_@)ちゅう間であった。
「最後のジェダイ」は公開前日の深夜に「マミちゃん」と‘観に行き、彼女がポロポロ泣きながら「クソ映画」と罵ったのに肯きはしたが、DVDはコレクションして予習もした。
そして先日彼女と天王洲アイルの寺田倉庫で行われている「スターウォーズ アイデンティティーズ: エキシビジョン」も観てきた。
映画で使われた衣装から小道具・模型がこれでもかと展示してあり、なかなか興味深く楽しめた。
「ボバ・フェット」の衣装もトルーパーのヘルメットも細かい所までわかる。
スターデストロイヤーの模型はモグランポの鉄板よりデカい‼
エピソード1で「クワイ=ガン・ジン」が「アナキン」の「ミディ=クロリアン」を採取して送信した装置、マニアックだがその辺の機械のパーツを組み合わせたようなチープな作り、素敵。
そしてダースベイダーのヘルメットの内側も同様、意味もなく歯車があっったりして素敵。
「デヴィッド・プラウズ」の初期のベイダー衣装、いいねぇナチのヘルメットみたいだ。
ガンバレ、スタッフっていうイラスト。
ということで年末はスターウォーズで〆だ。
一足先に観た「マミちゃん」から,言いたいことは多々あるが泣いて疲れた、とメールがきた。
明日、観てくる👍
最新の画像もっと見る
最近の「銀幕夜話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事