2024岐阜行き(11)...道の駅「柳津」から向かったのはここ....
何故か随分前から気になってた、木下藤吉郎さんが一夜で建てたという「墨俣一夜城」。藤吉郎さんはもちろん後の豊臣秀吉さん。トップの写真のお城を一夜で建てたんなら大手ゼネコンもびっくりだけど、さすがに建てたのは砦のようなものだったとか....そんなわけで、写真のお城風のものは平成3年に開館した「歴史資料館」
写真の手前に見えてる川は長良川の支流の犀川で、ここが長良川と合流する所。写真の右側がもう長良川。空いたスペースに車を止めて撮ったのがトップの写真。
せっかく来たんだからと、暑い中、犀川にかかる「太閤出世橋」を歩いて渡って、じわっと近づいてみることに。
周りは桜の木で囲まれてるんで、花が咲く季節には随分賑わうらしい。
数十秒で藤吉郎さんの下に到着....「木下藤吉郎秀吉の像」
「歴史資料館」はパスして、この岐阜行き2つ目の目的達成。サクラの季節に来てみたいもんだけど、さすがにここまでは来ないだろうな....
ちなみに、ここはもう目指してた大垣市。ここからさらに市の中心部分へ....つづく。
クリックしてねぇ~→
何故か随分前から気になってた、木下藤吉郎さんが一夜で建てたという「墨俣一夜城」。藤吉郎さんはもちろん後の豊臣秀吉さん。トップの写真のお城を一夜で建てたんなら大手ゼネコンもびっくりだけど、さすがに建てたのは砦のようなものだったとか....そんなわけで、写真のお城風のものは平成3年に開館した「歴史資料館」
写真の手前に見えてる川は長良川の支流の犀川で、ここが長良川と合流する所。写真の右側がもう長良川。空いたスペースに車を止めて撮ったのがトップの写真。
せっかく来たんだからと、暑い中、犀川にかかる「太閤出世橋」を歩いて渡って、じわっと近づいてみることに。
周りは桜の木で囲まれてるんで、花が咲く季節には随分賑わうらしい。
数十秒で藤吉郎さんの下に到着....「木下藤吉郎秀吉の像」
「歴史資料館」はパスして、この岐阜行き2つ目の目的達成。サクラの季節に来てみたいもんだけど、さすがにここまでは来ないだろうな....
ちなみに、ここはもう目指してた大垣市。ここからさらに市の中心部分へ....つづく。
クリックしてねぇ~→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます