
今日は朝からカメラを持ってお出かけ。
天気予報では、よく出かける近畿の北部方面は雪が降ってるとか。雪の上でスタッドレスのチェックもしたいところだけど、まだそこまで自由に動ける状態でもないのでパス。
そんなわけで、行ってみたのは亀岡市の神蔵寺。ご多分に漏れずここでもウメの花が....

雲が多くて光量不足の写真連発。すっきり晴れてたら、もっと賑やかに撮れてただろうけど、さすがにこればっかりは人間の力では何ともならない。
ここまではこの日のコンデジNikon P340。
ここへ来たお目当ては小さな山野草。ここからはNikon D7000にTAMRON 90mm Macro。先ずはキクザキイチゲ。

こちらはユキワリイチゲ....どちらも「朝方雪が降ってたせいで、先ほどから陽が当たり出したところなので開いてない」と花の名前と共にお寺の方が教えてくださった。


あちこちにいるフクロウさんも、真冬を乗り越えて健在!!

陽の当たらない時間が多く、あまりにも写真に元気がなかったもんで、ただ今せっせとLightroomで現像中。とりあえず今日はここまで....つづく。
←クリックしてねぇ~
天気予報では、よく出かける近畿の北部方面は雪が降ってるとか。雪の上でスタッドレスのチェックもしたいところだけど、まだそこまで自由に動ける状態でもないのでパス。
そんなわけで、行ってみたのは亀岡市の神蔵寺。ご多分に漏れずここでもウメの花が....

雲が多くて光量不足の写真連発。すっきり晴れてたら、もっと賑やかに撮れてただろうけど、さすがにこればっかりは人間の力では何ともならない。
ここまではこの日のコンデジNikon P340。
ここへ来たお目当ては小さな山野草。ここからはNikon D7000にTAMRON 90mm Macro。先ずはキクザキイチゲ。

こちらはユキワリイチゲ....どちらも「朝方雪が降ってたせいで、先ほどから陽が当たり出したところなので開いてない」と花の名前と共にお寺の方が教えてくださった。


あちこちにいるフクロウさんも、真冬を乗り越えて健在!!

陽の当たらない時間が多く、あまりにも写真に元気がなかったもんで、ただ今せっせとLightroomで現像中。とりあえず今日はここまで....つづく。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます