
あれこれ寄り道してしまったけど、ようやく7/4に観てきたハスの花の登場。
この日は「早朝観蓮会」の開催日で、朝早くから日本庭園のハス池を見学することができる。もちろんそんなに朝早く行くわけもなく、ハス池に到着したのは午前9時前。毎年同じような時刻に来てるけど、人の多さには毎回驚く....どこから来られたのか皆さん早起き!!
これぐらいの時刻だと、ハスの花も閉じずに待っててくれている....








サイトによると「26品種・約1,200株」のハスがあるらしい....1,200株はともかくかくとして、どうも26品種が区別できない!! (笑)
カメラはD7000にTAMRON 70-200mm。
暑い中、まだ頑張るよ....つづく。
←クリックしてねぇ~
Hatena Blogはこちら....
この日は「早朝観蓮会」の開催日で、朝早くから日本庭園のハス池を見学することができる。もちろんそんなに朝早く行くわけもなく、ハス池に到着したのは午前9時前。毎年同じような時刻に来てるけど、人の多さには毎回驚く....どこから来られたのか皆さん早起き!!
これぐらいの時刻だと、ハスの花も閉じずに待っててくれている....








サイトによると「26品種・約1,200株」のハスがあるらしい....1,200株はともかくかくとして、どうも26品種が区別できない!! (笑)
カメラはD7000にTAMRON 70-200mm。
暑い中、まだ頑張るよ....つづく。

Hatena Blogはこちら....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます