
最近多いこのメール。
相変わらず「楽天」さんや「銀行」を装ったメールはやって来る。
どんどん進化してるようで、けっこうだまされそうになるのが恐ろしい!!
テキストで受けてるし、さすがに添付ファイルを開くことはないと思うけど、メール中のリンクにだまされそうな気がして....
そんな中、タイトルが「hi」,「hey」のメールが多数襲来。
PCだけでなく、携帯にもやってくる。

中身はほぼ同じでこんな感じ。

この間、いったい何人のロシア人がアメリカに渡ったんだ??
メールはどんどんやって来るけど、この内容で「数撃ちゃ当たる」のかなぁ??
Facebookの写真がcuteとかいうのもあったけど....
そもそもFacebookに登録してるの顔写真じゃないし!!
クリックしてねぇ~→
相変わらず「楽天」さんや「銀行」を装ったメールはやって来る。
どんどん進化してるようで、けっこうだまされそうになるのが恐ろしい!!
テキストで受けてるし、さすがに添付ファイルを開くことはないと思うけど、メール中のリンクにだまされそうな気がして....
そんな中、タイトルが「hi」,「hey」のメールが多数襲来。
PCだけでなく、携帯にもやってくる。

中身はほぼ同じでこんな感じ。

この間、いったい何人のロシア人がアメリカに渡ったんだ??
メールはどんどんやって来るけど、この内容で「数撃ちゃ当たる」のかなぁ??
Facebookの写真がcuteとかいうのもあったけど....
そもそもFacebookに登録してるの顔写真じゃないし!!
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます