
今日は黒豆畑の様子を伺いに出かけたついでに、よく行く京丹波町の「わち山野草の森」をのぞいてきた。
どういうわけか、D7000に付いてるレンズはSIGMA 120-400mm。予備にPEN E-PM1は持って出かけたものの、自分でも何をしようとしてたのかよくわからない。とにかく重い!!
いつもと違う所で見つけたナンバンキセル。まだ咲いてて儲けた!?

もちろんヒガンバナもここまでの道中も含めてあちらこちらに..

大きな大きなまつぼっくり。ホントにデカイよ。採集禁止!!

これはなんだろ?? 随分賑やかな色。

毎度のことながら、ここの栗も大きい。採集禁止!!

撮ったつもりのなのはアオスジアゲハ。

エナガも出現。相変わらずじっとしない鳥。

入り口前に随分たくさん置いてあったオバケカボチャ達。

そんなつもりで出かけたわけでもないので、撮るだけ撮って短時間で退散の撮り逃げ状態。またそのうちゆっくりお邪魔します。
クリックしてねぇ~→
どういうわけか、D7000に付いてるレンズはSIGMA 120-400mm。予備にPEN E-PM1は持って出かけたものの、自分でも何をしようとしてたのかよくわからない。とにかく重い!!
いつもと違う所で見つけたナンバンキセル。まだ咲いてて儲けた!?

もちろんヒガンバナもここまでの道中も含めてあちらこちらに..

大きな大きなまつぼっくり。ホントにデカイよ。採集禁止!!

これはなんだろ?? 随分賑やかな色。

毎度のことながら、ここの栗も大きい。採集禁止!!

撮ったつもりのなのはアオスジアゲハ。

エナガも出現。相変わらずじっとしない鳥。

入り口前に随分たくさん置いてあったオバケカボチャ達。

そんなつもりで出かけたわけでもないので、撮るだけ撮って短時間で退散の撮り逃げ状態。またそのうちゆっくりお邪魔します。
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます