
いきなり増えたノートPCのFUJITSU LIFEBOOKのその後は....特段何も起きてない。順調に稼働中....といっても、本来の用途にはまだ未使用。
トップの写真の通り、キーボードは今風のアイソレーションキー....というのかな!? キートップが離れてて、ばらばらのヤツ。ちなみに、前に手に入れたLIFEBOOKはパンタグラフ式。
タッチパッドで操作するのも嫌いじゃないけど、どうもコイツのパッドはクリック感が悪い。まぁ何より、マウスの方が早いんで、余ってたマウスを1つプレゼント。もちろんワイヤレス仕様。

使ってる人間から見て、右側面の奥の方にUSB2.0が2つ。これは既に、先ほどのワイヤレスのマウスと無線LANのアダプタが使用中。両方とも順調。

反対側側面の手前にUSB3.0が2つとHDMI,RGBの端子。こっちのUSBはこれから使う予定。これがないと始まらない。

メモリは8GB搭載で2枚差し。

快調に動いてます!!
とにかく起動が早い。ホントにアッという間。何もインストールしてないせいもあるけど、ここはやっぱりSSDの威力か!? とりあえずウィルスバスターInstall済み。
クリックしてねぇ~→
トップの写真の通り、キーボードは今風のアイソレーションキー....というのかな!? キートップが離れてて、ばらばらのヤツ。ちなみに、前に手に入れたLIFEBOOKはパンタグラフ式。
タッチパッドで操作するのも嫌いじゃないけど、どうもコイツのパッドはクリック感が悪い。まぁ何より、マウスの方が早いんで、余ってたマウスを1つプレゼント。もちろんワイヤレス仕様。

使ってる人間から見て、右側面の奥の方にUSB2.0が2つ。これは既に、先ほどのワイヤレスのマウスと無線LANのアダプタが使用中。両方とも順調。

反対側側面の手前にUSB3.0が2つとHDMI,RGBの端子。こっちのUSBはこれから使う予定。これがないと始まらない。

メモリは8GB搭載で2枚差し。

快調に動いてます!!
とにかく起動が早い。ホントにアッという間。何もインストールしてないせいもあるけど、ここはやっぱりSSDの威力か!? とりあえずウィルスバスターInstall済み。
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます